• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルマニアのブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

Lexia動作しました!

皆さんにいろんな情報を提供していただけたおかげです。
この場をお借りして、御礼申し上げます。 ありがとうございました。

使いこなすには、まだまだいろいろと調べる必要がありそうですが…
ぼちぼち、勉強していきます。
Posted at 2011/01/26 14:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

学年閉鎖

娘のクラス、インフルエンザで休む児童が半数超えとの事で、1月27日まで学年閉鎖になってしまいました。
娘自身は年明けから少し調子が悪かったのですが、このところはアレルギーが原因では?
とのお医者さんの見立てでした。

便乗して有給休暇をもらっちゃおうかなぁ(^^;
Lexiaを使えるようにする作業ができるなぁ(^^;;
あ~あ、悪い父ちゃんだこと(^^;;;
Posted at 2011/01/24 20:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年01月20日 イイね!

娘の12歳の誕生日

娘の12歳の誕生日娘が大好きなマカロンの載ったケーキでお祝いしましたo(^-^)o
Posted at 2011/01/20 23:09:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年01月17日 イイね!

雪道ドライブ

今朝…我が家周辺の積雪が15cm位。
昔6年間住んでいた金沢ではそれほど珍しくありませんでしたが、
合計で42年間住んでいる三河では記憶に残る限り初めての経験でした。

昨年末にスタッドレスを装着させていた嫁のフィットが大活躍!
早めに起きて雪から掘り出し、嫁を職場に送り届けた後で、娘を近医に…
自宅前の急な坂道(MTピカソでも2速では上りが少々苦しい位です)、
昔のスノータイヤだったら絶対に上れないと思われましたが…
昨年モデルのスタッドレスは空転しながらも車体を引っ張りあげてくれました。
こんなところでも技術の進歩を感じます。

ピカソは…大人しく雪の中で佇んでいます。
Lexiaの接続を試したりUSB BOXを接続したり…いろいろやりたいのですが、
周りが雪で泥だらけの雰囲気では手が出せません(^^;
Posted at 2011/01/17 13:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ
2011年01月16日 イイね!

オーマイガッ…!

オーマイガッ…!まいこサ~ン…(;_;)/~~~
Posted at 2011/01/16 07:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オイル&エレメント交換@39,477km https://minkara.carview.co.jp/userid/101598/car/1186738/8161366/note.aspx
何シテル?   03/25 14:17
本当に環境に優しい車は、ガソリンハイブリッド車じゃない! この世に存在する動力源の中で最高の存在がディーゼルエンジン、と信じている私です。 何せ、ルドルフ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5678
9101112 131415
16 171819 202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

2.2HDI オイルフィター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:22:43
miiiyaさんのシトロエン C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 16:59:03
OBDにアクセスしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 10:24:10

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
C6からの乗り換えです 納車前までに家にV2H設備を導入し、併せて太陽光パネル等も設置す ...
スバル サンバートラック サンバー嬢 (スバル サンバートラック)
2012年08月19日 契約 2012年08月25日 納車 純スバル製の最終モデル、無事 ...
シトロエン C6 シトロエン C6
2020年11月28日 購入決断、2020年12月25日14:00納車 ピカソに教えても ...
シトロエン C4 ピカソ ピカソ嬢 (シトロエン C4 ピカソ)
ディーゼルエンジン、3列シート、マニュアルトランスミッションの非オフローダー… 日本では ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation