• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルマニアのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

CX-5試乗させてもらいました!

CX-5試乗させてもらいました!CX-5のディーゼル車、試乗させてもらいました。
来週土曜日の試乗をネットで申し込んでいたのですが…
暇が出来たら、そわそわと落ち着かなくなってしまい、結局飛び込みで行っちゃいました。

受けた印象は、「なかなかいい」です。
エンジン回転数を気にせず、アクセルを踏めば意外とトルクフルな加速が楽しめます。
愛車ピカソと同じ加速感を味わおうとしたら、CX-5の方が回転数が500~1000rpm程度高目になる…そんなところでしょうか。

音については、CX-5の方が静かな印象を受けています。
ピカソの方は低速でトルクがかけられる分、低い回転数での振動感が強いように思えました。
ただ、新車当時に比べて、低回転での振動音が大きくなってきたのも大きな要因です。

ATとの相性について、以前乗っていたエルグランドのATから見れば格段の進歩を感じますが、やっぱり "orz" です。
トルクの出る回転数が高めなので、思っていたよりスリップ感は少なかったですが、ダイレクトな駆動感はMTピカソの方が遥かに上です。
アクセルレスポンスについても、もたつく印象を受けました。
最も残念だったのは、高いギアに入れたまま ゆったりと低速で流してみようとしても、勝手にシフトダウンしてしまうところです。
エンジン回転数の件も含めて考えると、燃費は伸ばし難いと思われます。

私にとっては、このエンジンとMTの組み合わせが日本では購入できないのは、致命的な欠落です。MTに対し比較的寛容だったマツダだけに、非常に残念です。


ヨーロッパではマツダもピカソと同じ1.6HDi(=フォード系)エンジン搭載のクルマを売ってきたはず(下記リンク先参照)。
それをそのまま日本に導入するのではなく、わざわざ新設計のエンジンを投入したのですから、今後の熟成に期待が持てると強く感じています。
これをセダンやミニバンといった車種にも浸透させ、さらには かつてのPWSディーゼルカペラのようにMTを組み合わせた設定も復活させて欲しいものです。
Posted at 2012/03/24 18:59:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ディーゼル車 | クルマ
2012年03月17日 イイね!

明日から...

明日から...明後日の午後から病院でオカマを掘られに行ってきます(^^;
そっち系の趣味は全く無いのですが…

大腸にポリープが出来やすい性質らしく、15年前の初回以来、時々ポリープを摘出してもらっています。
病院の勧めもあって最近は4年に1回のオリンピックイヤーに検査してもらうのですが、要注意のポリープが必ず数個見つかり、その場で摘出してもらってます。
明日から腸管洗浄食の摂取が始まります。

皆さんも、健康には気をつけてくださいね~
Posted at 2012/03/17 19:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オイル&エレメント交換@39,477km https://minkara.carview.co.jp/userid/101598/car/1186738/8161366/note.aspx
何シテル?   03/25 14:17
本当に環境に優しい車は、ガソリンハイブリッド車じゃない! この世に存在する動力源の中で最高の存在がディーゼルエンジン、と信じている私です。 何せ、ルドルフ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

2.2HDI オイルフィター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:22:43
miiiyaさんのシトロエン C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 16:59:03
OBDにアクセスしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 10:24:10

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
C6からの乗り換えです 納車前までに家にV2H設備を導入し、併せて太陽光パネル等も設置す ...
スバル サンバートラック サンバー嬢 (スバル サンバートラック)
2012年08月19日 契約 2012年08月25日 納車 純スバル製の最終モデル、無事 ...
シトロエン C6 シトロエン C6
2020年11月28日 購入決断、2020年12月25日14:00納車 ピカソに教えても ...
シトロエン C4 ピカソ ピカソ嬢 (シトロエン C4 ピカソ)
ディーゼルエンジン、3列シート、マニュアルトランスミッションの非オフローダー… 日本では ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation