• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルマニアのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

燃費記録を更新しました! & その後の走行可能残距離表示

5週間ぶりに燃料補給しました。

その後、そのまま豊川⇔浜松志都呂(イオンモール)往復に家族3名乗車で出かけてきました。
名豊道路と1号線バイパスを利用する、好燃費記録を更新するのにうってつけのルートです。
名豊道路では70km/H、一号線バイパスでは90km/Hの速度を目安に走らせ、往復100km程度走行させたところ、最終的な走行可能距離表示はこんな値をたたき出してくれました♪

すばらし~\(^-^)/
本当に満タン給油で1,500km走ってくれたらなぁ(^^;
でも、本気で挑戦したら実現できそうにも思えます(^^b
Posted at 2013/01/27 20:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2013年01月14日 イイね!

頚椎・腰椎症

昨年末頃から、右脚と右手の痺れが悩みの種になっていました。
特に年明け業務再開時からは かなり辛い状態で、昨晩も右脚の痛みで熟睡できず…
今日、思い切って近所で一番大きい市民病院の休日外来に飛び込んできました。
とりあえず、頚椎と腰椎の問題でしょう、との診立てでした。

ぎっくり腰とか急に力を入れたりとか、特に問題になるような出来事はなかったのに、なぜ?
と原因を推定するに…もしかして、サンバー嬢で暴れまわりすぎたから??
(と言っても法定速度+α程度の速度ですが)
サンバーでは荒れた舗装路面では思いっきり振動が伝わってきます。
50歳の非体育会系、ピカソの柔らかな乗り味に慣れたおやじの背骨には負荷が強すぎるかも(^^;

年末の休暇以降、ピカソでの通勤(往復1.5時間ほど)は明日が初めてになります。
しばらく、サンバー嬢にはお休みしてもらい、これで痺れが取れるようであれば…サンバーのシートに手を入れよう、って考えてます。
Posted at 2013/01/14 20:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年01月14日 イイね!

帰ってきたピカソ嬢

ピカソ嬢、帰ってきました(^_^)v
足元からの雨漏り対策は原因究明のコストがどの程度になるか判らないとの事で、今回は諦めました。
3mm径のファイバースコープをネット購入したので、これを使って滞留箇所を自分で調べてみます!

プジョーの15インチアルミホイールをシトロエンに履かせるのは、ちょっぴり恥ずかしいですが、これで雪道もピカソでお出かけ出来るようになりました♪
Posted at 2013/01/14 15:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2013年01月06日 イイね!

ピカソ ドック入り

我が家のピカソ嬢、今夕からドック入りしました。
・ちょっと遅めの12ヵ月点検
・ホイールボルトの確保
・アクセルペダル付近の雨漏り原因の調査と対策
足元の雨漏りは、落ち葉がフロントガラスからの雨水流路を塞いでしまったのが原因と思われます。
ダッシュボードの熱による変形を防ぐために木陰に鼻先を突っ込んで駐車させていたのがまずかったか…

何処に依頼するか迷いましたが、結局最寄りの正規ディーラーさんにお願いしてきました。
代車は借りられなかったので、暫くはサンバー嬢との一夫一婦生活に入ります。
Posted at 2013/01/06 23:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2013年01月01日 イイね!

年末恒例の餅つき

例年、妹の嫁ぎ先での餅つきに参加させてもらっています。
まだまだ未熟な餅つき人ではありますが、それでもここで憶えた事は12月上旬頃に近所の児童館で行なわれる餅つきで活用してますv(^_^

今年は生憎の雨…義兄さんが用意してくれた雨避けの下で餅米を蒸してます。


餅つきはガレージの中で…
蒸した餅米を臼に投入


歳を追う毎に参加者の年代が少しずつ若手に移ってきています!
ビールを飲みつつ、つまみを用意しつつ…参加者が思い思いに参加しています。


草餅は茹でた蓬をつく前の餅米に投入し、一緒につきあげます。


これが無いと、新年を迎える気分になれない、我が家の恒例行事です!
Posted at 2013/01/01 16:52:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オイル&エレメント交換@39,477km https://minkara.carview.co.jp/userid/101598/car/1186738/8161366/note.aspx
何シテル?   03/25 14:17
本当に環境に優しい車は、ガソリンハイブリッド車じゃない! この世に存在する動力源の中で最高の存在がディーゼルエンジン、と信じている私です。 何せ、ルドルフ・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2.2HDI オイルフィター交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:22:43
miiiyaさんのシトロエン C6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 16:59:03
OBDにアクセスしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 10:24:10

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
C6からの乗り換えです 納車前までに家にV2H設備を導入し、併せて太陽光パネル等も設置す ...
スバル サンバートラック サンバー嬢 (スバル サンバートラック)
2012年08月19日 契約 2012年08月25日 納車 純スバル製の最終モデル、無事 ...
シトロエン C6 シトロエン C6
2020年11月28日 購入決断、2020年12月25日14:00納車 ピカソに教えても ...
シトロエン C4 ピカソ ピカソ嬢 (シトロエン C4 ピカソ)
ディーゼルエンジン、3列シート、マニュアルトランスミッションの非オフローダー… 日本では ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation