• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はうんどのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

はっ・・・・・。

こん○○わ^^

このところみんカラ完全放置でしたすいません(^_^;)
仕事が少し忙しかったのと
休みも色々用事があってあんまりまったりしてない(^_^;)

明日も休みですけど上の子の音楽会ですよ~


そういえばこないだブルーメに行ったとき
買ってきたステッカーをリアガラスに貼ってみました・・・

う・・・浮いてる(^_^;)
なんかへんwww

あ、24日は関西公式ナイトオフですね!
仕事なんで遅刻するでしょうが行きます~。

年末年始に向けて仕事が繁忙期に入るので
またしばらく放置プレーになると思います(´-`)
Posted at 2012/11/22 19:46:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

そして「ある意味」伝説へ・・・



まずは前編からどうぞw




































とりあえず道の駅で2時間ほど眠ることができ
多少元気になった僕はまた車通りの少ない国道を疾走して・・・





山を超え






山を超え








田園風景を抜けるとそこは・・・・



某SNSの公式オープンミーティング会場でしたww
会場手前でハイタッチON、にしたらすごい数のハイタッチwwww
もうどれが誰やら(^_^;)



しかし着いてすぐ会場の天気は大荒れ(^_^;)
雨は小降りだけどとにかく風がすごい!
予報でわかってたとはいえ・・・これは・・・嫌な予感しかしない(^_^;)

協賛メーカーのブースもテントごと飛んでいきそうな暴風
マジで傘もさせない感じでした(^_^;)

柵は飛び、テントは揺れ、VIP席も無人、
ドレコン車両も皆さん車の中で沈黙状態、
協賛ブースは店開きもできない状態、
駐車場は満車になるものの出入りが多く空いたり埋まったり、
会場も人はまばら、ステージ前は無人(^_^;)
ブルーメの丘園内は閑散と。。。

とりあえず必死に盛り上げようと
運営さんや協賛社さん頑張っておられました。

しかしやはり自然には勝てない
雨だけなら良かったんですがとにかく風がすごすぎ・・・。

自分はとりあえず一通りブースと展示車両を眺めて回りました。
いや、すごかったです。いちいち許可とってないので
写真は載せませんけどとんでもないクルマや懐かしいクルマ
かっちょいいのとか綺麗なのとかキラキラとかペタペタとか
痛いのとかイカツイのとか原型が分からんのとか
天気が恨めしかったです(^_^;)

とりあえず何か手土産が欲しかったので

ステッカー(定番・レッド・限定)3枚とタオル一枚買って来ました。
(ちっさいタイトルステッカーは入場でもらった)
結構お高かったですwww

そのあとは混雑する昼食を回避するため一度会場を後にして
外で腹ごしらえをして会場にもどるとちょうど・・・・



リアル版カーラちゃんトークタイムwww
いや、誰・・・カーラちゃんてww
あ・・・フェイスブック?俺やってないんで(^_^;)

でも暴風の中少しだけ盛り上がるステージ前ww
構えるカメラの前でこういう時だけ役に立たない暴風wwww


そして雨も強くなってきたので一度クルマへ避難
そして約2時間繰り上げで午後のプログラム中止の報告が。

ま、仕方ないですね。あの天気じゃ
なんか柵が車にぶつかって・・・とか色々あったみたいですが・・・。
ともあれ、ある意味伝説の第一回オープンミーティングはこんなかんじでした(^_^;)

そのあと車内でみんカラを眺めると・・・なんとあつさんが会場に来てらっしゃるですと!?
なんとかコンタクトがとれて黒丸PAで落ちあえてプチになりました。

車高調やら色々まじまじと見せていただきました(*´д`*)
次は光物ですかね!楽しみですなぁ(*´д`*)

色々お話してるとオープンミーティングの協賛社さんや来場者の方が
何台かPAに寄ってこられてました。ナンダカセツナイネ・・・

そこから編隊して帰路についたのですが
さすがに睡眠が少なかったせいで眠い眠いww
というか半分寝てました・・・(^_^;)
帰りは京都辺りかな、ものすごい豪雨でした。
アレがそのまま滋賀に行ったんでしょうかね?
だとしたら途中での中止も正解だった気がします。

ともあれこの土日は充実してました(*´д`*)
和歌山ナイトの皆様・みんカラオプミの関係者、参加者皆様
そして寝そうな僕をつれて帰ってくれたあつさんww
お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2012/11/11 19:44:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

兵庫→大阪→和歌山→奈良→三重→滋賀→京都→大阪→兵庫

こん○◯わ^^

タイトル長いですが・・・・
この土日で移動した府県を並べてみましたwww

まず土曜日は和歌山ナイトプチ!
今年最後になるだろーとのことでなんとか仕事も早く終われたので
行ってきました!
今回初めましての方にも会えたし
またですかwwwの方にも会えました(*´д`*)

談義したあとまずは腹ごしらえでラーメンを美味しくいただき・・・
※あのお店「裏メニュー」があるらしいですよ!
堂々と壁に貼ってましたがwww今度行ったら頼もう(*´д`*)


今回のメインイベント?はゴンパパさんの調整式スタビリンク取り付け!
このスタビリンクってローダウンしてる車だと純正スタビリンクでは角度がずれてしまい
スタビライザーの効果が下がるためにソレを補正するものらしーです。
この長さ調整がダウン量やバネ下重量で個体差があり大変みたいです
ゴンパパさん調整で苦戦してましたが何とか収まってよかったです(*´д`*)

効果が出た!というよりは本来の性能が出た!というもののようですね!
うちの車みたいに2㌢程度しか下がってない場合あんまり意味ないみたいです( ノД`)
逆にがっつり下がってる方は効果絶大らしいですよ(*´д`*)
あとはお約束のピカピカとか闇取引とかドリラジとか楽しいオフでした!

日付も変わってしまいお開きになったあと・・・
当初から計画していた日程を遂行すべく
ひっそりと自宅ではなく奈良へ向けて愛車を走らせました。

深夜で車通りもすくなくあまりに寂しかったのでコンビニ見つけて飛び込むと・・・
怪しい車を発見・・・そっとフロントガラスから覗きこむと・・・ひろさんご一家でしたwwww
僕に気がついた時の奥様の・・・が忘れられませんwwwww

同じ道を行くので必然編隊になったのですが・・・・
ここで思わぬアクシデントwwww


←奈良 和歌山→


なぜか無意識に和歌山方面にハンドルを切ってました(^_^;)
遠ざかっていくヒロさん号・・・
そして「3マス戻る」状態の自分がいましたw

また寂しく暗闇を疾走して第一目的地の
どっかの道の駅wに到着してそのまま眠りにつきました・・・

後編へ
Posted at 2012/11/11 18:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

敦賀ソースカツ丼とレインボーラインと・・・・

敦賀ソースカツ丼とレインボーラインと・・・・こん○○わ^^

こないだの日曜日に福井県の敦賀へソースカツ丼を食べるオフに
行って来ました。







美味しくソースカツ丼をいただいたあとは
三方五湖のレインボーラインへのぼり


山頂から綺麗なj景色を堪能して帰ってまいりました(*´д`*)
とても楽しいオフでした。参加された皆さんお疲れ様でした!



あ、結局行きも帰りも北陸道~名神つかいましたw




















































え?なんかたりない?
あ~ちょうど同じ場所でなんかのオフやってましたね!
そこら辺は リ  ン  ク  参  照 ということでd(´▽`*)

Posted at 2012/11/06 21:10:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

敦賀へ

こん○○わ^^

明日は伊丹から敦賀へ行きますよ!
さて、どういうルートで行こうかなっと・・・

A案:中国道~名神~北陸道

B案:中国道~名神~161号湖西線

C案:中国道~舞鶴道~27号

さてどれがいいかなぁ
朝起きれた時間で決めようwww
どのルートもたいした渋滞はないだろうと予想(*´д`*)




帰りは三方五湖からとして・・・

A案:162号~舞鶴道~中国道

B案:161号or367号~名神~中国道

C案:162号~477号~423号

D案:27号~北陸道~名神~中国道


んー・・・
一人ならC案でもいいんだけど
家族乗ってるし無理があるなwww

C案以外はどのルートも時間によるけど渋滞必死かなぁ
A案は宝塚トンネル B案は161号湖西線 C案は瀬田東
回避不能( ´△`)

さあ!あなたならどれだ( ´∀`)σ
Posted at 2012/11/03 20:02:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Keiワークス イグニッションスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1016397/car/3083134/8347086/note.aspx
何シテル?   08/28 18:35
派手な車いじりはできないけど 地味に「あ、そうなんだ?気が付かなかった」 くらいでいじっていけたらいいかと思います。 2011/3/7 NO...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
初年度登録2007年 2021年3月42200㌔~ Keiワークス 後期10型 FF  ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
23年1月に納車。 これから大事に乗りつぶすぞー! 派手ないじくりはできない人なのでほ ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
嫁の通勤快速 時代に逆らいあえて2スト車を中古で購入 走行距離も2400キロちょいで程 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
結婚当初中古車ながら購入、約7年ほどお世話になりました このクラスでは広かったしすごく好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation