• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匠の匠の愛車 [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2011年5月22日

RS-R Basic☆i フロント車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロントが少し上がり気味だったので7mm下げることにしました。

一番下にあるロックシートを緩め、全長を調整します。(当たり前ですね)

でも、これがなかなか手強い相手なんです。

固着して緩んでくれません。(55-6でも歯が立たない)

2
色々とスレッド見ると、ワコーズ・ラスペネに勝る潤滑剤はないとの事です。

これは購入するしかない。

でもやはり田舎です。何処にもない。

商品が豊富の歌い文句で有名な○ー○バック○にもない。

これはネット通販しかないと思いきやジェームスにありました。

早速、休日前夜にスプレーして一夜浸け置きしました。
3
RS-R付属のレンチにステンレスパイプ70cm延長しました。

気合い入れて緩めるぞ~。

せ~の~で、ふにゃ~

あっさり緩んでくれました。気合いいらなかった.。

値段は高い潤滑スプレーですが効果抜群でした。

もしかしたら、クレ・スーパー55-6でも大丈夫かもしれません。
4
無事、作業終了。

フェンダーとタイヤぎりぎり設定しました。

車高調の方は、調整前にモリブデングリスを塗布しました。

避けて通れない車高調の固着は、もう~大変でした。

みなさんは、どんな方法でしているのでしょうか?

以上で、車高調整おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポルテ NSP140 ナビ交換 2回目

難易度:

休み明けの仕事前に洗車しました

難易度:

車高調の車高調整ꉂ🤣w‪𐤔

難易度: ★★

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

検査

難易度:

添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アラフォーおじさんで、匠の匠です。よろしくお願いします。 自作パソコン、釣り(ジギング)、車DIYなどが好きです。 気軽に話しかけてくれればと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 23:30:32
LARGUS フルタップ式車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 22:34:13
レクサス RX フォグランプASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 23:29:47

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
トヨタ ポルテに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation