• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっ様のブログ一覧

2021年02月04日 イイね!

デザインセンス




casefity(ケースティファイ)。

こんなブランド名を聞いた事が
あるだろうか?

そう!

俺がめっちゃ、
お気に入りな携帯ケースのブランドであーるw



これが俺の愛機種であるiPhone11なのだが、
この携帯ケースがカッコよさと言ったら説明するだけで、
10時間はかかるわw

まあ、何処がかっけえぇかというと、
女性っぽさとありながらも
男性っぽさもあり、
いわゆるジェンダーデザインってあたりが、
マジでどハマりポイントw




いわゆる、UNIQLOではないが、
グラフィックデザイナーと
コラボして新作を出すあたりは、
素晴らしいプロダクトと作り方をしてるわ…


さて、こんなカッコいいデザインなカバーにも関わらず、


(*´-`)このデザインは胸熱やわ。

とか、

(*´-`)流石、とっ様のセンスは太陽よりも眩しいわw

と言う意見は、
不思議となく、

下手すれば「カッコ良さがサッパリわからんw」なんて
意見を耳にする。

そんな意見を聞くと
不思議と白目になり
体育座りで震えて泣くレベル…


もっとデザインやセンスを
磨いて欲しいわ。
Posted at 2021/02/04 00:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月23日 イイね!

鉄三昧w




カミさんがどうやら、
鉄不足との事らしいので、




鉄の急須を、
Amazonで購入してミタ。


やはり、
錠剤などで鉄分を補給するよりも、
昔ながらの生活をする事で、
現代病を打破するべきとの判断。


こうなったら、
もう止められないw


さらにAmazonで探しまくり、
鉄のフライパンも
購入してみることにした。


そして、
Amazonから届いた箱を開けると…





フライパンが二枚も届きやがったww


どうやら発注をミスって、
二枚を購入してしまった模様ww


まあ、結果的には、
フライパンを二枚使って、
料理する場面は多々あるので、
結論としては二枚購入して正解!


但し、
Amazonの箱を開けたときに
フライパンが二枚入っていた時は
乱視かと思って、
箱の中を二度見したわwww





Posted at 2021/01/23 14:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月17日 イイね!

結婚22th 叙々苑祭





結婚22年目という事で
緊急事態宣言の最中、
コッソリと叙々苑に凸撃!




ちびっ子から、
夫婦箸のプレゼントがあったり、
山田錦の冷酒を堪能したりと
有意義なディナーでしたあ。






今朝は焼肉の効果もあり、
ガッツリと胃がモタレタので、
シンプルに湯豆腐www



春菊は丹精に我が家で
育てたやつなので、
香りが抜群!



元気満々になったので、
今日は何をして楽しもうかっ!






Posted at 2021/01/17 10:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月16日 イイね!

オッさんがInstagramやるとこうなるw



Instagramって、
どんなもんか?

という事で始めてミタ。

色々と閲覧すると、
オシャレな食事を綺麗な画像で撮ったり、
綺麗な景色を撮ったりしているので
ツイツイ気合いを入れて、
オッさんのクセに、
サラダモーニングを題材にして、
Instagramをあげてミタ。
普通にあげても、
イマイチ自身のテンションがあがらないので、
ハッシュタグ(#:検索ワード)を
パンチ力あるワードにしてミタw



#女子力高めのオッさん
#ホームレスばりの屋外の食事
#調子に乗ってハワイアンヒーリングミュージックを聞いちゃってるw
#俺の漬物マックスで美味い
#サラダ多すぎて食べ残す始末…

玄人ウケのテクニックだわ…w



Posted at 2021/01/16 09:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月14日 イイね!

ステイホームの愉しみかた。






ステイホームも長くなってくると、
家の中で、
どれだけ「居心地がイイ暮らし」が
できているかが大きなポイント!


その「居心地がイイ」の
大きな要素においては、
「食事」というものが
大きなシェアを占めるが、

実は、
その「食事」にかかわる、
「器」というものが、
ステイホームの満足度に大きな影響を及ぼす。

オレがめっちゃくっちゃ、
お気に入りの陶芸家がいて、

その陶芸家が作った、
徳利とお猪口で呑む熱燗と言ったら
抜群に癒され、
ステイホームにも関わらず、
ついつい呑みすぎてしまうものだ。

その陶芸家は、
デビットアタマンチャック君!



70歳だから「君」ではないかw


カナダ生まれて、
現在、熱海に窯を持ち、
日々、作品作りをされている。


作品のテイストは大きく2通り有り、

ひとつがテラコッタカラー。






我が家の花瓶と茶碗。


なんとも言えない優しい色合いが
癒しをつくる。


もうひとつのカラーが、
モノトーンカラー。





我が家のお猪口、徳利、一輪挿しね。

通常、窯で焼く場合は、
炭を作品から離して囲うように
配置し焼くのだが、
これに関しては、
作品の周りに炭をピッタリと付けて、
炭の間から抜けていく、
空気層がこの白色になる手法。

素晴らしいアイデア!

これに日本酒を入れて、
温めると微かに炭の香りが漂う
至福タイムがwww

まだまだステイホームは
続きそうなので、
我が家で癒し空間を!



Posted at 2021/01/14 08:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「俺の自転車は、
どれやねんw」
何シテル?   01/06 22:47
とっ様です。 RX-8で筑波本コース2000で、 (BEST TIME)1分6秒819 2020年6月よりBMW320i 2025年8月よりBMW Z4を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Prodrive GC-0100s 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:43:44
とっ様さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:11:08
屋外テレワークの達人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 07:22:43

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター とっ様Z4 (BMW Z4 ロードスター)
2025年8月に購入🚗 これから更にカッコよくしていくぞー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
( ̄▽ ̄)BMW貰ったぁーw
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニク一パ一に似ているデザインなので、 購入! 最近の軽は優秀で、 加速もあり、室内も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
改造は数知れず…。 オ一ルペン(ロ一タスイエロー) スプリング ダンパー オバフェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation