• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっ様のブログ一覧

2019年09月04日 イイね!

突然、逆風が吹き荒れる。





勤務地は東京八重洲(日本橋)。


このエリアは賃料が
高い立地でもあるので、

呑み屋と言えば、
個人経営の居酒屋は皆無にひとしく、
ネオン輝く店は
圧倒的にチェーン店ばかり……。



そんな立地でもあるので、
ランチタイムで外食する際には、
12:00〜13:00までは、
禁煙をうたっている店ばかり……。



そんな中でも、
時間問わずして、
喫煙可能な店が
会社の近くにあるので、
たいして美味くもない店なのだが、
ほぼ毎日ランチを
通い詰めている店がある。



きっと、そんな理由で皆んな、
この店に来るのだろう…。
と言わんばかりに、
この店に来る客のほとんどが喫煙者。




ランチタイムになったので、
いつも通り、
この店に足を運び、
席に座って、
メニューを見ながら、
iQOSの電源を入れようとしたら……。




店員「すみませーん。9/1から条例で禁煙になったんですよぉ。」



( ̄▽ ̄) 「えっ……」






そう……。



9月1日より、
東京都条例である、
受動喫煙防止条例が施行されたのである……。




概要はこうだ。




自分の行く、
居酒屋での基準に要約すると、



飲食店(居酒屋)は昼夜問わず、
原則禁煙。



但し、家族経営の居酒屋であれば
電子煙草はオッケイ!


または、壁や扉で仕切って、
一定基準に達する換気設備がある店はオッケイ!



てな具合……。



企業主体のチェーン店では、
多額の設備投資をするくらいなら
時代の流れや企業イメージを考慮し
全席禁煙にするのが、
一般的な見解。



一歩早く、
企業主体のチェーン店居酒屋で、
全席禁煙を打ち出した、
「串カツ田中」が、
禁煙を打ち出してから
まさかまさかの
業績がうなぎ登りになった事より、
企業もなおさら、
全席禁煙にする判断は
容易な事であろう。



となると、
「日刊とっさま居酒屋道中」としては
個人経営の居酒屋で
喫煙可能な店を探さないとならない…。






酒と煙草がセットで
嗜むスタイルにつき、
ここを切り離すことは絶対にできない……。

つまりは、
煙草が吸えないくらいなら、
外食で居酒屋なんぞには
行かない!って判断である…。




とりあえずは、
個人経営居酒屋を
探しまくらなければならないので、
ある意味、
増税前の仕事なんて
考えている暇も無いわwww


( ̄▽ ̄)あぁー忙しくなりそっw




Posted at 2019/09/04 08:32:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年07月30日 イイね!

ターゲットを絞り込んだ飲食店に凸入!






埼玉県蕨(わらび)市。



池袋にも新宿にも
20分もあれば
余裕でアクセスできる
抜群の立地でありながらも、



埼玉県。という、
取り返しのつかない刻印と、

蕨(わらび)という、
マヌケな地名より、



なかなか不人気な立地に、
残念ながらにも、
我が家が位置する……。




そんな蕨市には、
中国を主としたアジアン人や
カレー味で有名なクルド人に
大人気なエリアであり、


インバウンドが
多数滞在するエリアでも、
ある意味有名なのは、
関東に住まう人であれば、
誰もが知り得る常識な訳ではあるが



そんなエリアだからこそ、
ありえない店を発見してしまった…。



その店とは……。







店の名前すら、
読めない店wwww



色々と調べてみると、
中国では有名なチェーン店らしい。


蕨市に住まう中国人に
ターゲットを絞り込んで
この度、
蕨市にチェーン展開した模様w




流石にハードルが高すぎて、
蕨市に住まう人でも
興味があって
入りたいが、
入りづらい店として、
違った意味で有名な店である。




そんな店に凸入しようと、
カミさんを駅前に呼び出してみたw







( ̄▽ ̄)すげえー興味があるから
今日はここで呑もうぜーw


( ゚д゚) イイけど大丈夫かな…


( ̄▽ ̄)何言ってるだよw
大丈夫だよ。大丈夫ww





とか、
50歳の余裕あるダンディな態度で
店の前までカミさんを
エスコートし、
店の入り口まで来た。



ふっと、
入り口の横にある、
アルバイト募集の貼り紙を
見た結果……。







( ̄▽ ̄)ホントに大丈夫かな…www
1mmも日本に寄せてない……w





と、不安がよぎったが、
漢らしく入店をしてみると、










店内の壁面には、
串に刺さった食材が陳列されている。


席について、
メニューを見ると、






なんだかよく分からないが、
きっと、
串に刺さった食材を
真っ赤な鍋にブッ込んで
食べる様子……。




店長に聞いてみた。



( ̄▽ ̄)これはあれかい?
あそこにある串に刺さった食材を
セルフでもってきてもいいの?



と、優しく聞いてみた結果…。





目を瞑り首を横にして、
「何を言っているのかワカリマセンネンw」
みたいなジェスチャー…www




仕方ないので、
世界を、またにかける漢につき、
グローバルに堪能な英語で
話しかけてみた。




( ̄▽ ̄)ベジタブル&ミート オブ スティック。セルフサービス。オッケー?



店員「……」



完全に目を閉じて
さっきよりも、
より水平に首を横にした……w
マッタクワカリマセンネンの
ジェスチャーである…。




(: ̄▽ ̄)こ、これは……ww
まさかまさかの
注文すらできないオチでわ…ww





とりあえずは、
メニューを指で刺し、
火鍋みたいなやつを注文し、


勝手に串を取りに行って、
怒られたら謝ろう……。





そう決心し、
勝手に陳列棚の食材を
取りに行っても、

完全にスルーされたので
きっと、
セルフサービスなんだろう…という結論に達した。






( ̄▽ ̄)これが……まさかまさかの
うまーーいぃっっwwwww




花椒の効いた甘辛いスープにつき、
ハイボールも次から次へとwww





( ̄▽ ̄)これわ癖になりますわww




という事で、

会社の連中に話をしたら、
「是非とも行ってみたい」ということになり、
会社(東京八重洲)に近い店舗を検索。


大久保店がイチバン近しいので
予約しようと
連絡した結果……。




人数と時間を聞かれたら
( ̄▽ ̄)電話が一方的に切れたわ…



名前も電話番号も聞かれずしてwww














Posted at 2019/07/31 08:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月29日 イイね!

櫓(ヤグラ)ダイエット




町内の盆踊りが、
8月1日と2日に
開催されるので、

盆踊りの櫓(ヤグラ)の組み立てに
土曜日と日曜日と
二日間に渡り駆り出された。




土曜日の朝。


公園に行ってみると、
70歳超えが7割以上www




( ̄▽ ̄)ここは天国かと……(汗)
こ、これわ……
コキを使われるの必死だわ……。




と思いながらも、

最近、太ってきたので




( ̄▽ ̄)ダイエットだと思い、
全力でカラダを動かそう!
そう…櫓(ヤグラ)ダイエットだ!


と意気込んだ結果……。




土曜日で……



骨組みだけで終了……www

終わらん終わらん。
明確な戦力不足が起因しとるわ…w



が、しかし、
今回の目的はダイエットであり、
ヤグラが完成しようが、
未完完成であろうが
正直な話し。
( ̄▽ ̄)知ったこっちゃないわww


効果はてきめん!

全身が、
めっちゃ筋肉痛になり、

滝のような汗を流したので
そのへんにあるジム如きには
負けない実現を感じる事ができた。



大満足である。




そして、翌日……。



カラダ中は筋肉痛で痛てーし、
熱中症っぽいのか、
疲労困憊なのか分からないが、

とにかく、
ヤグラを組み立てるなんて
とんでもない体調であったが、




( ̄▽ ̄)や、ヤグラ……
ダイエット最終日…(白目)



とか、
ブツブツとぬかして、
筋肉痛に耐え、
汗ダクでいそしんだ結果……。





(;´Д` つ、ついに……完成……



町内の皆様方と
完成したヤグラを眺めながら
宴会の宴で盛り上がり、

千鳥足の白目で
なんとか帰宅し、



至急、体重計に乗った結果……。




( ̄▽ ̄)マックス体重が
完成しましたwwww
意味がわからんわwwwwww











Posted at 2019/07/29 08:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月26日 イイね!

進化する漢の海鮮BBQ




灼熱の夏がついに到来し、

汗ダクで虚ろな眼をして、
自販機の前に
呆然と立ち尽くすサラリーマンを
見かける季節となった。


そんな「暑い」中で
「熱い」ものを
愉しむと言えばBBQであろう!








そんなBBQも、
若き頃は、
肉や野菜を網で焼いて、
アホみたいな甘辛いソースを
大量にぶっかけて楽しんでいたが


いつからだろう。


そんな脂ぎったBBQではなく、
海鮮や野菜を
ワサビ醤油で
愉しむBBQへと変化していった。








が、しかし……。



それで近年は満足そうに、
海鮮BBQを堪能していたが、


それだけでは、
物足りなく感じてきた……。


そう……。


世界が放っておけない優秀な漢は
周りからどんなに尊敬の眼差しを
向けられても、
自分自身に常に満足せず、
常に進化を求めているのだ……。



そんな漢は、
海鮮BBQを更に進化すべく、
ネットでポチポチと検索した結果…





( ̄▽ ̄)岩塩プレートBBQにたどり着いたわwww
更に進化する自分自身に
嫉妬するレベルwww


ということで大至急購入www





( ̄▽ ̄)今年の夏は、
注目度ナンバーワン!確定だわw




Posted at 2019/07/26 09:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

夏ッポい絵。



三連休はやりたい事が
たーくさん、あったw


その中のひとつとして、
トイレに飾っている絵を
取っ替えようと言う事。


早速、アクリル板を取り出し、
アクリル絵の具で
塗り塗りと絵を描いてみた結果…











夏ッポい絵が完成ww



Posted at 2019/07/15 19:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「まぢでデザイン最強🌟 http://cvw.jp/b/1017546/48641094/
何シテル?   09/06 21:56
とっ様です。 RX-8で筑波本コース2000で、 (BEST TIME)1分6秒819 2020年6月よりBMW320i 2025年8月よりBMW Z4を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 シーケンシャルウィンカー ホワイト/イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 05:44:58
Prodrive GC-0100s 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:43:44
とっ様さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:11:08

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター とっ様Z4 (BMW Z4 ロードスター)
2025年8月に購入🚗 これから更にカッコよくしていくぞー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
( ̄▽ ̄)BMW貰ったぁーw
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニク一パ一に似ているデザインなので、 購入! 最近の軽は優秀で、 加速もあり、室内も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
改造は数知れず…。 オ一ルペン(ロ一タスイエロー) スプリング ダンパー オバフェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation