• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっ様のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

アメリカ大丈夫かよ…wwww

アメリカ大丈夫かよ…wwwwアメリカのハリケーン!!!
怖過ぎwwwww
世界全滅系映画のワンシーンかよwwww

妹家族がアメリカに住んでいるのだが、
メールで連絡とったら…。。。。
((((;゚Д゚)))))))半端ぢゃねーぞ!オィ!!

との事ですた……。。。

( ̄Д ̄) オィ!と言われても、
何もできないので無事を祈る限りですわぁ…。


今夜は、大学同期の集まりがあり、
久しぶりの、のみプレイ!!
最近は、仕事がまだまだMAXなので、
朝までコースで逝くと、
仕事がショートしてしまうので、
我慢我慢としていたのであったが、
DEL陛下がしっかりと「とっ様プレイ」をしていたらしく、
何ともうらやますぃー限りですな。

今夜も弾けたいのはやまやまだが、
やはり…そこそこにしとくか…(´・_・`)ショボ。
Posted at 2012/10/31 12:08:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月30日 イイね!

ぢわぁーっとクル写真 Part 31

ぢわぁーっとクル写真 Part 31ドライブスルーで怒られとるwwwww
呆然と立ち尽くす姿がなかなか!!

( ̄▽ ̄)久しぶりのクルマネタです!!
(これをクルマネタいいはるwwww)


先週末はマイエイトで仕事に逝ったのだが、
エンジンのかかりがすこぶるワルイ…。

きゅる…きゅるっ…きゅっ!!
アクセルをちょびっとポチっとしたら、
ぶおーぉぉん!!ってなかんぢwwww

明らかにバッテリーが逝きそう…。。

RE雨宮のバッテリー移設キットを購入し、
ちびっこバッテリーに切り替えたのが、
エイプリルフール。

あれから7ヶ月でこんなんかよぉー。。。

やはり…。。。。。

普段はほとんど乗らないので、
ちびっこバッテリーだとアカンのかなぁ…。

昔、カスタムカーを乗っていた時に、
ウーハーをボコンボコンならし、
大音量で走っていたので、
よく、バッテリーを外し、
変圧器をかましてコンセントで充電していたのを思い出した。

あれを購入して充電すっかなぁー。

しかし、これからいぢくりたいと計画している、
コンピュータは、都度リセットしちゃうから、
購入できねぇーなぁー(。-_-。)…。。。

( ̄▽ ̄)もっとエイトで
ドライブすりゃー解決なんだけどね…。

Posted at 2012/10/30 09:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月29日 イイね!

ぢわぁーっとクル写真 Part 30

ぢわぁーっとクル写真 Part 30((((;゚Д゚)))))))ボイスレコーダーがwwwクチにwwww

目をつむってるところがウケる!!
マスコミ悪ふざけしすぎだろー!!


< きっとこんなかんぢ…。 >


(=゚ω゚)ノ クチにボイレ突っ込むから、
ちゃんとブイ取れよwwww

ψ(`∇´)ψおまぇヤメトケよ!!
生放送だぞぉー!!!

(=゚ω゚)ノ いいから!!いいから!!
カメラセンターはクチな!!
ほな!逝くわぁ!!

ψ(`∇´)ψ ひいー!おまぇ入れすぎー!!
目を閉じとるぅー!!
まぢでウケるわぁーwwww

(=゚ω゚)ノ すげー、クチの中に入ったな!
アイツ抵抗しないから、
食べちゃうかと思ったわー。。。


( ̄▽ ̄)まあ、こんな感じだったんでしょー。


気がついたら「ぢわぁーっと」シリーズも30回目を迎えた!!

いままでアップしてきた中でも
今回の画像は相当笑えたわ。。。

さっきのレポーターとカメラマンのやり取りを想像したら、
更に笑いがこみ上げてくる。

想像力ありすぎwwwww

Posted at 2012/10/29 08:48:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月28日 イイね!

人馬一体の次元を超えた…。。。

人馬一体の次元を超えた…。。。きのーわ、マイエイト出動で、
現場に逝ったのだが、
何と現場内の駐車場が一杯で
コインパーキングに入れる事を
予期なくされた…。


(>_<)くっ…wwwwまぢかよぉ……。


現場周辺をぐるぐるパトロールしてみたが、
駐車場出入口の踏み切りタイプの
コインパーキングが全くなく、
フリップ式パレットの駐車場にする選択肢しかなくなった。

前回のタイム◯駐車場では、
触媒メリメリプレイを実施した為、
タイム◯以外の駐車場を検索。。。

無名のコインパーキングではあるものの、
見た目ではタイム◯よりかは、
幾分パレットの高さが低くそうな見える。


( ̄Д ̄) ここしかない………。。。


そう覚悟を決めると、
フリップ式パレットにむけて、
駐車体制をとることにした。。。

エイトの短いシフトノブは、
ゆっくりと吸い込まれるのに
バックギアにつながれる。

もう、後戻りはできない状況だ……。

これ以上には無い、微妙なクラッチワークで、
ジリジリとエイトは後退し始める。


後ろタイヤに確かであろう異物感を感じる。

フルバケから伝わる微弱な変化に、
やけに敏感な自分がいる…。

エイトの感覚がまるで自分とシンクロした瞬間であった。


人馬一体……。


その言葉を超えた次元であったのかもしれない……。


静かに後ろタイヤがパレットに乗っかる。

軽く目をつむり、
神の存在を意識しながら、
さらに後退するとタイヤがパレットを
あっさりと乗り越えた。

車体とパレットがぶつかる金属音はない。

( ̄Д ̄)フッ…どうやら、このパレットとは相性がよいようだ。

幾分、緊張がほどけたのか、
軽く笑みを浮かべながら、
更に、バックを試みる。


ガッっ!!!


((((;゚Д゚)))))))ひいぃぃィィwwwww
や、や、やっぱりぶっかったぁwwww

もうバックしなーいwwww
あひぃーwwwww

0.1秒で判断しバック終了ぉー。。。

駐車ラインからエイトが飛び出とるが、
(=゚ω゚)ノ そんなもん、おっけぇー!!!

速攻でエイトを降りて、
ちゃっちゃと現場に逝ったのであった。

おしまい…。。。。

Posted at 2012/10/28 10:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月26日 イイね!

ぢわぁーっとクル写真 Part 29

ぢわぁーっとクル写真 Part 29イケメンを装い詐欺をwwwww

こいつが電話で、
イケメン気取っているところを想像するだけで、
まぢで笑えるわ( ^ω^ )!!

きっと、「おくさん!チョ…まてヨ!!」
と、キムタクばりに格好つけてたんだろうな!!



きょーわ、ウッきウッきのフライデー!!

と言う事でひさびさにナイツは飲み会があるのだ。


しかーし!!

(・ω・)ノ 土日はお仕事確定wwww

基本的には土日は仕事をしない主義であったが、
どうやら……。。。。



( ̄▽ ̄)新規物件なんだけどヤルー?

(・ω・)ノ あざーす!


( ̄▽ ̄)図面書いてくれるー?

(・ω・)ノ えーよー!


( ̄▽ ̄)見積もりすぐできる?

(・ω・)ノ はいなぁー!


と、お仕事の話しが来たら、
絶対に断らない主義なので、
気がついたら、
ドエライ数の仕事がきていたみたいwww

仕事が沢山あるからイイぢゃーん!

と言われるが、
まあ、この中で受注まで逝くのは、
3分の1程度だろうね……。。。。

まずは、声を掛けてくれて、
相談に乗ったり、
作図の手伝いをしないと、
スタートラインに乗れない業界なので、
(´・Д・)」ビンボー暇なしとは良く言ったものだ!!

土曜は現場をふたつ顔だすのに、
エイト出動だぁー!!

ガンガン走って、バッテリー充電するぜ!!


Posted at 2012/10/26 10:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まぢでデザイン最強🌟 http://cvw.jp/b/1017546/48641094/
何シテル?   09/06 21:56
とっ様です。 RX-8で筑波本コース2000で、 (BEST TIME)1分6秒819 2020年6月よりBMW320i 2025年8月よりBMW Z4を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

不明 シーケンシャルウィンカー ホワイト/イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 05:44:58
Prodrive GC-0100s 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:43:44
とっ様さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:11:08

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター とっ様Z4 (BMW Z4 ロードスター)
2025年8月に購入🚗 これから更にカッコよくしていくぞー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
( ̄▽ ̄)BMW貰ったぁーw
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニク一パ一に似ているデザインなので、 購入! 最近の軽は優秀で、 加速もあり、室内も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
改造は数知れず…。 オ一ルペン(ロ一タスイエロー) スプリング ダンパー オバフェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation