• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっ様のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

売れっ子、芸人ばりのハードスケジュール。

売れっ子、芸人ばりのハードスケジュール。明日は会社から受験しろ!

と強く推奨されている、
「マンション維持修繕技術者」の試験本番。


そんな中での昨日のフライデーナイト。



仲の良い仲間と新宿歌舞伎町で大ブレイクwww



19:00

和食をつまみながら甲州ワインを堪能。

22:00

水着ギャルがステージでポールダンスを
踊るガールズバーで
焼酎を飲みながら堪能。

23:00

寿司を食いながら熱燗を打ち込みまくる。

24:00

たこ焼きを食いながらハイボールを打ち込みまくる。

深夜1:30

カプセルホテルチェックイン。

深夜2:30

全身アカすりプレイ炸裂。

深夜3:30

全身指圧プレイ炸裂。

深夜4:00

カプセル内の居酒屋で本日の締め呑み。

深夜5:00になり、

( ̄▽ ̄)ぷひぃーwwww
そろそろ寝よーかなあーwww
というか土曜日ってナニか予定あったっけなあ……


とカプセルベッドに倒れながら考えていると、


(土曜日やる事リスト)

① 8:00にカミさんをバイト場所まで送迎。

② 12:00に代官山で仕事。

③ 16:00にカミさんを迎えに行く。

④ 日曜日の試験の一夜漬けを頑張る!


ということを思い出したwwww


カプセルベッドで倒れこみながら、
スーパーフル回転頭脳確変モードに突入!




( ̄▽ ̄)と、とにかく一時間半したら、
家に戻らないと激怒の予感wwww



ということで、
大至急睡眠をとり、
帰宅したら速攻でカミさんをバイト先までおくり、
帰宅したら、
ちびっこの朝食をつくり、
そっから代官山に出発www



只今、20:20……。



( ̄▽ ̄)な、なんとか、
ハードスケジュールをこなせたわ……。
あ、あとは一夜漬けだけだけど、
も……う……ライフがなくなったわ……。
Posted at 2016/01/30 20:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月26日 イイね!

急遽ビールか必要になるシチュエーション。

急遽ビールか必要になるシチュエーション。我が家の冷蔵庫の中には、
アサヒスーパードライが
いつでもスタンバイしている。

綺麗に整列し、
いつでも戦闘態勢が抜群な状態をキープしている。

これが、我が家の日常の光景だ。





昨夜も軽く上司とBARでのんでから帰宅し、
ササっとシャワーを浴びて、
いつも通り冷蔵庫をあけると……



我が分身である、
アサヒスーパードライの本数が明らかに少ない……。



真っ先に疑う先は勿論、
カミさんになるので、




( ̄▽ ̄)オマエ呑んだろ!
呑むのはイイけど「補填」しとけよ!




「補填(ほてん)」とは、

二階にも小さな冷蔵庫があり、
全てビールで埋め尽くされていて、
ビール専用冷蔵庫といっても過言ではない。

一階の冷蔵庫には食材が大半を占めている関係上、
ビールを入れる本数が限られているので、
ビールが減ってきたら、

二階の冷蔵庫にあるビールを
一階の冷蔵庫に移動する行為を
「補填」と我が家では言っている。




そんな話しをしたら、
カミさんが、



(♯`∧´)急遽ビールが必要になったので、
補填する事を忘れてたっ!



と意味不明な発言で対抗してキタ。






( ̄▽ ̄)な、なに……!?
「急遽ビールが必要になる」
シチュエーションってwww
日常生活でそんなんないだろwwww
居酒屋かよ……wwww




その「急遽ビールが必要」になった理由を
聞いてみたらこうだ。




昨日のブログにも書いたが、

給湯器の代わりとなるエコキュートが故障し、
大寒波の最中にお湯が使えないという、
修行プレイになった話しはしたが、

どうやらメーカーのメンテナンスに
カミさんが連絡したらしい。


そしてメーカーのメンテナンスマンが
やってきたが故障とかでは無く、
只の、エラーだったようで、
エコキュートに設置してある、
あるスイッチを長押しをして、
リセットすれば直ぐに直るらしい。


本来のメーカーでの案内マニュアルにおいては、
まずはこのリセットの仕方を電話で説明し、
それでも改善されなければ、
出張料金がかかる旨を説明し、
有償対応になり、
メンテナンスマンを派遣するフローらしい。


どうやら電話対応した者が、
その案内を忘れてしまったようで、
リセット説明をすっとばして、
メンテナンスマンがきてしまったよう。



メンテナンスマンも
リセットをして直り、
且つ、その説明をしていなかったことより、


(=゚ω゚)ノ出張料金は貰えないです。


と紳士な対応をしてくれたらしく、


(=゚ω゚)ノ それでは奥さん!
色々と面倒な事になるとアレなので、
私はここには来ていなかった
ということにしましょうね。


と言い残し、
颯爽とクルマに乗って帰ろうとしたらしい。


カミさんもワザワザ来てもらって
手ぶらで返すのも悪いかな?


と思い、冷蔵庫で缶コーヒーでもと、
探したらしいが、
缶コーヒーは一切なく、
アサヒスーパードライしかないことから、
ビニール袋にアサヒスーパードライを
数本ぶち込んで手渡ししたとのことww.




( ̄▽ ̄)な、なるほど……。
それは……「急遽ビールが必要」だわなwwww




それにしても、
相手が仕事中で、
且つ、クルマで来たのにも関わらず、
ビールを渡すカミさんの発想もスゲエなwww


まあ、貰う方も一回も遠慮せずに
受け取ったらしいので、
お互いに天然キャラだったらしいわwwww

Posted at 2016/01/26 13:56:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月25日 イイね!

壊れる前にメンテナンスをする重要性。

壊れる前にメンテナンスをする重要性。給湯器の寿命は7~15年です。
壊れたらその瞬間からお湯が使えなくなるので、
もの凄く不便なので、
7年目になったら交換することをお勧めします。



とか言うリフォーム広告を良く目にする。



この広告って本当かよ!?




とか思う人も多々いるかと思うが、
パソコン、冷蔵庫、洗濯機などと同じように、
機械物の寿命は
およそ7~15年が目安である。



そんな白物家電同様に、
家の中にある機械物も同じような寿命となる。



例えば、

給湯器、換気扇などは典型的な例であり、
ほぼ9割方はこの期間に故障する。



つまりは、
7年目を超えたあたりで、
給湯器や換気扇などは故障前に
交換することをお勧めする。
というのは正解である。




我が家はオール電化で、
ガスを引き込んでいないので
給湯器自体が存在しないのだが、

それに代わるものとして
エコキュート(電気貯湯タンク)がある。

これも同様で機械物。

我が家も6年が経過したことから
来年位に一回消耗部品をとりかえようかな。

と、試みた瞬間の週末に、
まさかの、
急にお湯がでなくなる始末wwww




((((;゚Д゚)))))))6年って早すぎwww
普通は7年目だろwww



と、騒いだところでお湯はでない……。



数十年に一度の大寒波にお湯がでないプレイは、
自分自身の運の無さには、
ある意味感心するわwww



クルマにおいても同様で、
先般(エイト祭の数日前)にブレーキパッドが、
残り3mmの宣告をDラーにされたが、



( ̄▽ ̄)まあ……あと一年はもつでしょww



とな抜かして、
残り3mmでエイトリアンカップに臨んだのだが、
周りからは、


((((;゚Д゚)))))))いやいやいやwwww
早く替えないと駄目でしょwwww



といわれたので、
やっぱりそう言われた時に、
サッサと変えないと痛い目に合いそうなので、
今回はそんなこともありながら、
速攻で変えようかな……っと……www

Posted at 2016/01/25 22:31:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月23日 イイね!

【吉報】エイトリアンカップで五位を取ったどぉー!!

【吉報】エイトリアンカップで五位を取ったどぉー!!本日は、
マツダRX-8ワンメイク、
タイムアタックの大会である、
エイトリアンカップ in 筑波サーキット!!





前回は、前日に呑みすぎて、
大幅に遅刻し、多大なる迷惑をかけたので、



今回、遅刻すると、
出禁になるとおもい、
定時前の四時半から後輩を誘い、
速攻で飲みに行き、
6時半には店をでる始末wwwww



後輩が、



(=゚ω゚)ノ 二軒目はどうしますかあーwww



と聞いてきたが、



( ̄▽ ̄)ナニを言ってるんだ!
お前は敵かよwwww
明日は筑波サーキットだから、
もう、速攻で帰るに決まってんだろ!



と、ややキレで回答したが、



(=゚ω゚)ノ いつも次の日が筑波サーキットでも、
ガンガン逝くぢゃないですかあー!
今回はどうしたんですかあー?




と、デリカシーの無いことを抜かしてきたwww
全くもってけしからんwwww



前回は遅刻したから、
今回も遅刻したら出禁になるから、
カド番なんだと、
イチイチ説明するのもかったるいので、


腕をくみながら、
目をつむり、ゆっくりとした口調で、


( ̄▽ ̄)ふっ……あのね…………
いままでがイレギュラー中のイレギュラーで、
次の日が筑波サーキットだったら、
普通は早く帰って寝るもんなの!




と、しっかりと説明したわwwww




きっと、後半はこの瞬間に、
ウチに一生ついてくると決めたはずだわwwww




7時半には自宅に到着したから、


カミさんが……、


(♯`∧´) 呑んできたにしちゃー早いぢゃない。
体調でも悪いの?



と、聞いてきたので……、



( ̄▽ ̄)いままでがイレギュラーで、
次の日が筑波サーキットだったら、
普通は早く帰って寝るもんなの!




と、回答すると、




(♯`∧´) 何言ってんの?
バカぢゃないの?
今まで筑波サーキットがある日も、
最終電車なくて、
タクシー帰りとかぢゃないの……。




と、後輩と同じ事を抜かしはぢめたwwww





そんな雑音は無視し、

速攻で睡眠をとり、

時間通りに筑波サーキットについたら
エイト仲間が、




(=゚ω゚)ノ どーした?遅刻しないなんてwww


とか、


(=゚ω゚)ノ ツマンネーなあーwww
遅刻しろよぉーwww



と、褒められるどころか、
残念がられる始末…………。



どういうことよwwww





そんなアウェイな、
最中にタイムアタックをしたから、




な、な、な、な、なーんとwwww




( ̄▽ ̄)五位になっちゃったあーwwww




うふふwwww



ソチハチカップサイコーwwww



ではなく、



エイトリアンカップサイコーwwww


Posted at 2016/01/23 14:37:40 | コメント(22) | トラックバック(0) | モブログ
2016年01月22日 イイね!

明日の天気にガタブル。

明日の天気にガタブル。明日はエイトリアンカップ!!



( ̄▽ ̄)さーてっと!!
お天気さんはどんな様子かな?



と、見てみたら、


曇り → 雨


の模様……。





過去のエイトリアンカップで、
土砂降りタイムアタックをした経験があるが、
バックストレートエンドのブレーキングで、
100数十キロからの縦ドリには、
失禁する思いだった経験があるので、

なんとかタイムアタック中に雨だけは
勘弁してもらいたいところだ。

Posted at 2016/01/22 08:51:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まぢでデザイン最強🌟 http://cvw.jp/b/1017546/48641094/
何シテル?   09/06 21:56
とっ様です。 RX-8で筑波本コース2000で、 (BEST TIME)1分6秒819 2020年6月よりBMW320i 2025年8月よりBMW Z4を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 56 7 89
10 11 1213 14 1516
17 18 1920 21 22 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

とっ様さんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 20:48:42
不明 シーケンシャルウィンカー ホワイト/イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 05:44:58
Prodrive GC-0100s 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:43:44

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター とっ様Z4 (BMW Z4 ロードスター)
着々と自分好みのZ4になってきているぞ〜🌟 次はガツーンとホイールあたりを いったろか ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
( ̄▽ ̄)BMW貰ったぁーw
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニク一パ一に似ているデザインなので、 購入! 最近の軽は優秀で、 加速もあり、室内も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
改造は数知れず…。 オ一ルペン(ロ一タスイエロー) スプリング ダンパー オバフェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation