• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっ様のブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

エイトに惚れ直す。

エイトに惚れ直す。エイトも
お古になってきた事と
NDロドスタの誕生をキッカケに、
ヤケにオープンツーシーターが気になり始めたこの頃。




しかし、今はもう進化して違うのだとは思うが、
学生の時に乗っていた、
初代ロドスタにおいては、
台風が来た時の翌朝は、
雨漏りで車内はビッチョリ……。




そんなこともあり、
次に買う車は、
雨に強い、
電動ハードトップの
オープンツーシーターがイイな。




と思いながら、
暇さえあればBMW Z4の中古を見ていたのだが、




( ´Д`)y━・~~ヤッパリ高えなあ……。
150万位にならねえかなあーwww



なんて日々を過ごしていた。





そんな中、
今週水曜日に開催される社内ゴルフコンペがあるので、

半年ぶりにエイトで
ゴルフの打ち放しにいったのだが、
駐車場に停まっている、
あまりにもバッチいエイトが不憫に思い、
半年ぶりに洗車してミタwwww



そしたら思いの外に
ピッカピッカになり、



( ̄▽ ̄)や、や、やはり………
エイトの造形は美しい……



と、惚れ直し、
ツイツイiPhoneでパチリっwww

たまたま、
撮影中に出くわした近所の旦那さんに、
不審がられたわ(笑)



それにしても、

ヤッパリ、エイトはカッケエェわwww

( ̄▽ ̄)しばらく乗ろっと!!




追伸……。
次の日の今朝方………。

(´・ω・`)雨が降りましたあ…………。
Posted at 2016/10/17 08:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年10月13日 イイね!

シゲルの笑顔。

シゲルの笑顔。先般、実施したネイルサロンのホワイトニング以来、

鏡を見る度に、歯の色がやけに気になる。




そんな、お年頃wwww




という事で、
ドラッグストアに行くたびに、
歯ブラシコーナーで
立ち止まり、
歯が白くなるグッズに興味をいだき、
数分間ガン見すること機会が増えてきた。




そこで、
最近では何処にでも置いてある、
TOBE WHITE(テゥービー・ホワイト)なるものがある。




歯ブラシコーナーの中では、
トッププライスである、
2,000円近くする代物なのだが、
小さな容器に入っている液体を付けて
歯磨き後に更に歯磨きをすることで、
憧れのカリスマである、
松崎しげるバリの
真っ白な歯になる効果があるようだ。




値段が高いので
何度か手に取っては棚に戻してを繰り返していたのだが、

その度に、
松崎しげるの白い歯が見える笑顔が、
脳裏に焼き付いて離れない……。




ドラッグストアから
自宅に帰宅しても、
松崎しげるの笑顔が頭から離れず、

風呂に入って湯船にゆっくりと沈み、
目を閉じると、
シゲルの笑顔が思い浮かぶ……。




クレームの仕事で客先に頭を下げている時も、
シゲルの笑顔が浮かび、



二日酔いでリバースしている時も
シゲルの笑顔が…www





いつの間にか、
シゲルの虜になっていた自分に嫌気をさし、
ついにドラッグストアの棚から、
TOBE WHITEを
レジに持って行く事ができた……。



財布から二千円を取り出し
店員に紙幣を渡す時も、
「これでイイんだよね?シゲル…。」と
歓喜が余り呟いてしまうほどだ。



勿論、ナニも知らない店員も
「シゲルになれますよ…きっと…。」



と優しい言葉をかけてくれた時には
驚きとともに、
クチをおさえ、
止まらない涙を隠すように
うなずくのが精一杯であった。





まあ、長々と妄想をしていたが、
インプレッションです(笑)





パッケージを開けると小さな液体が入っている容器と
専用の小さな歯ブラシが入っている。



米粒大の液体を歯ブラシに付けて、
チカラをいれずに、
歯を撫でるように磨くだけ。



至って使用方法は単純。




で、効果の程は、

多分。


多分だけど効果があるらしく、
白くなってきている気がする!!



とりあえず、
ルーティーンで試してみて
さらなる効果に期待するしかないね。



( ̄▽ ̄)ありがとう…シゲルwww
Posted at 2016/10/13 08:33:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2016年10月12日 イイね!

イイ仕事

イイ仕事久しぶりにイイ仕事ができたあー。



ビルテナント内に
ラウンジ店舗を創る仕事。



デザイン、プランニング、設計、施工まで
一括請負が特命で舞い込んできた!



大抵、このような仕事は、
事業主企業の各セクションの担当者が、
好き勝手な意見が飛び交い、

それぞれの担当者の意見を取り入れながら
ちょうど良い案配の
デザインやプランニングに落ち着くものなのだが、


メイン担当者がとにかく好きなようにやってくれて結構!

と、男気な進め方をしてくれたので、
ある意味、
完璧に自分のデザインを真っ直ぐに出来て自分的にはサイコーのデキwwww




但し、逆に言うと、
完成した段階で
デザイン、プランニングで
事業主上層部から不満がでた場合は、
戦犯者は自分のみになるという、
大きなリスクがあるので、

とにかく、
暇さえあれば、
休みの日であろうが
呑んでいる時であろうが、
デザインを何度も自主的に見直しては、
微調整をする繰り返しで
ストイックな仕事ができたわw



完成したら、
これがまた高評価で、
その評価を頂いたことが、
これまた、
嬉しいのなんのってwww




とにかく愉しい仕事ができたわwww




仕事ってイイもんだなあー。
なんて、久しぶりに感ぢたわww




そんな話しを呑んでいる時に
友人に話していたら、




(*´∀`) なるほどねえー。
呑んでいる合間にイイ仕事をするなんて
たいしたもんだ!




だってwww




( ̄▽ ̄)呑みがメインかよwww
Posted at 2016/10/12 10:38:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2016年10月11日 イイね!

金メダルの卵か!?

金メダルの卵か!?下のチビ助のミヅちゃん(小4)と
ボルダリングに行ってミタwww



いつも行ってるホームグランドである、
アキバB-PUMPの支店で
我が家の最寄りにある、
PUMP川口店である。



中に入ってみると、
アキバのホームグランドよりかは、
多少コンパクトな店舗でありながらも、
ナニか様子がおかしい……。



ガラス向こうの隣部屋には、
ロープらしいものがチラホラ見える。



もしかして……。



と、覗いてみると、



な、な、な、なんとwwwwww





( ̄▽ ̄)ロープクライミングが
あるぢゃないのぉぉぉwwww




そうなのだ!!




アキバB-PUMPには、
ロープクライミングが無いので、
どんなに高くてもせいぜい3メートル位なのだが、

ここには、
な、な、な、な、なんと!!



15メートルのハイクライミングが
あるではないかwwww



てな事で、
やりたくてやりたくて
ウズウズが止まらないので、

初心者のミヅちゃんと、
ロープクライミングにチャレンジ!!




初めてのハイクライミング!

中盤くらいまでは
スイスイ登れていたのだが、


( ̄▽ ̄)ミヅちゃーん!
写真撮ってますかあーwww


と、よそ見して下を見た瞬間、





((((;゚Д゚))))))) た、た、たけえぇーwww
怖すぎるし……w





そうなると、
ビビり出して、
カラダが縮こまり、
カラダの伸びが無くなりナカナカ登れなくなるのが、
カラダの七不思議www




それでも、
2020年にオリンピックで
金メダルを取る予定なので、
メンタルを元に戻して何とかテッペンまで辿りついた。




今までボルダリングを
10回くらい経験していて、
日本の中で
金メダルにイチバン近しい人物が
こんな状態なので、
ミヅちゃんには幾ら何でもムリすぎるかな?



と思いミヅちゃんを見ると
命綱を付けてヤル気肉まん(3亀さん風)



ビビる事なく、
グイグイと登るミヅちゃんwww



足を何度と無く滑りながらも、
見事生還wwww
(画像はミヅちゃんwww)




( ̄▽ ̄)こ、これわ……www
2020年に金メダルあるかもwww

(ミヅちゃん ハイクライミング)
YouTube
https://youtu.be/esdPxagi-hE



iPhoneから送信
Posted at 2016/10/11 06:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2016年10月10日 イイね!

エンジンチェックランプの点灯…

エンジンチェックランプの点灯…どうもエンジンがオカシイ……。



インパネにエンジンチェックランプが点灯した途端、
クラッチを踏んでギアを1速に入れたら、1,000回転位、回転数がブィーン!っあがり、



(;´Д` このクラッチはアクセル兼用かよ…ww



といった症状www




ググってみたら、
エンジンチェックランプが点灯したら、
イグニションコイルが死亡。
または、
O2センサーが死亡。
と言った原因が主流らしい……。




ついこの間、
クラッチシリンダーだか、
よく分からないパーツを交換したばかりにも関わらず、


また、故障である………。





さすがにエイトも初期型だけに、
製造から10年の年月が経つので、
手間が掛かるのは仕方ない事だが
流石に連発となるとココロが折れるわ…。



という事で先週に
Dラーから引き上げたばかりのエイトが
またもや
Dラーに持っていくハメに……。




(;´Д` 次はナンボ掛かることやら……。




と悲観的に考えて、
時を経て一週間。




Dラーからの回答は、
(=´∀`) タダでいっすよぉーww



という神のコメントww




理由を聞いたら、
クラッチ周囲にある配線のカプラーが外れていただけらしい。



このカプラーを外すと
通常では
エンジンを掛ける際に、
クラッチを踏まないとエンジンが掛からないが、
クラッチを踏まなくてもエンジンが掛かるらしい。



(=´∀`) とっ様がそんな知識があるわけないので、
ワザとカプラーを外したとはおもえないので、
もしかしたら前回のクラッチシリンダーの修理の際に
こっちが何かしてしまったかもしれないので。





という事らしい。





( ̄▽ ̄)いずれにしても
車の知識か無さすぎて良かったわ…!?

Posted at 2016/10/10 16:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まぢでデザイン最強🌟 http://cvw.jp/b/1017546/48641094/
何シテル?   09/06 21:56
とっ様です。 RX-8で筑波本コース2000で、 (BEST TIME)1分6秒819 2020年6月よりBMW320i 2025年8月よりBMW Z4を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 5678
9 10 11 12 131415
16 171819 202122
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

とっ様さんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 20:48:42
不明 シーケンシャルウィンカー ホワイト/イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 05:44:58
Prodrive GC-0100s 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:43:44

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター とっ様Z4 (BMW Z4 ロードスター)
着々と自分好みのZ4になってきているぞ〜🌟 次はガツーンとホイールあたりを いったろか ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
( ̄▽ ̄)BMW貰ったぁーw
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニク一パ一に似ているデザインなので、 購入! 最近の軽は優秀で、 加速もあり、室内も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
改造は数知れず…。 オ一ルペン(ロ一タスイエロー) スプリング ダンパー オバフェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation