• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっ様のブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

ノーハンドプリン対決。

ノーハンドプリン対決。ハードな仕事を終えた深夜。

疲れた身体の
最後のチカラを指先に込めて、
家族にカエルコールのラインをした結果、



プリンを購入してから帰宅セヨ!


と言うミッションを課せられたww






何事かとプッチンプリンを
言われるがままに
購入し帰宅すると、


まだスーツ姿にもかかわらず、


購入してきたプリンの袋を
手から剥がされる勢いで奪いとられ、
平皿にプッチンプリンをおもむろに
ふたつ取り出し、
プリンの前に座れと命令される。




ここからルール説明。


手を使わずに
プリンを先に完食した方が勝ち。


と言う至ってシンプルなルールだ。



が、しかし……、

深夜に子供二人が起きて遊んでいる事は
親としてしかるべきであるが、

今のルールに
一石を投じる必要があると判断し、
そこはスルーして、

一言ものを申した。


(  ̄ ▽  ̄ ) リスクが無い闘いは
勝負とは言えないわ!
100円賭けようぜ!



中学生を相手に
スーツ姿の漢がムキになるのも
如何なものかとも思ったが
ここは勝負の世界。



さて、ゴングがなった。



勝者は誰だ!?



(ユーチューブ)
*閲覧注意!!

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=gFkSxiHxQuo



Posted at 2017/10/17 08:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月16日 イイね!

アル中って、何処からアル中ってなるのか?

三年ぶりとなる友人から
突然、

「元気にしてっか?久々に呑みにいこっ」

と、誘いがあった。



こいつとは学生からの友人で、
昔は一緒にサーフィンを
やったりしていたり、
シャコタントラックカスタムカーなどを
一緒に乗っていたりしたやつだ。



そんなやつと、
久しぶりに秋葉原の居酒屋で
待ち合わせる事にした。



まずは、
一杯めは生中をオーダーすると、
奴は、

いや、ウーロン茶で!!

と、まさかまさかのトーク炸裂www



「まさかまさか」の理由は、
もちろん、
大酒豪なヤツで、

今夜一緒に呑む日程を決めるときは
わざわざ次の日の朝は、
現場直行でユックリとできる日程で
調整したくらいである。


何故にウーロン茶?
と問い詰めると、
どうやらこの三年間に、
離婚、転職など波乱万丈なアクシデントが
一気に大殺界として訪れたらしく、
その不運に耐え切れずに、
絶賛、アル中となり
今晩、治療をして復活したらしいwww



身体的には適量なアルコールは
大丈夫らしいのだが、
また、アル中に戻ると人生を
ふみはずしそうなので
もう、一生酒は断つと決心した模様www



身近にアル中の体験者がいると思うと
興味津々な心のリミッターが切れて、
面白おかしく質問してみたwww



Q1) ねえねえwアル中って本当に手が震えるの?

ああ……ブルブル震えるわ……。
酒を呑むと治るから
ランチはコンビニで
サンドイッチと焼酎だわ…。


こ、怖え……www



Q2) 毎日どれくらい呑むの?

焼酎のボトル半分くらいかな。



た、たいしたことねえぇ…w



正直な話し。

アル中って毎日、
日本酒一升瓶を空けちゃうイメージがあったが
焼酎750mlの半分って……
たいしたこと無いじゃん……


そう考えると、
オレも手が震え始めたらアル中になるのか?



少し呑む量を控えよっかな……

アル中ってヤダもんな……。



Posted at 2017/10/16 08:48:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

プジョー コンセプトカーがww

プジョー コンセプトカーがwwますます仕事と呑み会がハードになってきて
ついに週末はダウン……。


ダウンと言っても、
熱がでて寝込んだとかでは無く、
ただ単に、
朝から晩まで
とにかく寝まくりのエネチャージってやつ。


昨日の土曜日なんて、

寝て。

飯食って。

寝て。

トイレ行って。

やはり寝る。

それで気がついたら日曜日www


そして、本日の日曜日は完全復活したが、
来週は仕事も呑み会も
先週と比較し150%くらいの
ベリーハードなので、

今日はガッツリの引きこもりを決め込み、
猛エネチャージをしてミタ!!


そんだけダラけたイチニチだから、
テレビを見たり
ネットを見たりと
ダラダラしていたのだが、

ネットを見てたら、
プジョーのコンセプトカーが
とにかくスゲェと言う噂なので
画像を見ていたらビックリ!!



(  ̄ ▽  ̄ ) T型カミソリかよwww
切れてなーい!
ってヤツじゃねえか(笑)
これっ家にあるわwww



世の中も
ガソリンから電気自動車に変わる中で、
デザインも様変わりしてくるだろうから、
デザイナーも大変やなあーwww


Posted at 2017/10/15 20:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

エアーブログ

エアーブログ誰に読まれたく無くたっていい。

日記のようにただブログを書いているだけだから。



よく、そんなコメントを耳にすることがある。




実際そうなのか?

では、検証してみよう!!



と言ったところで
検証ができるわけでもないのだが、

これが、まさかまさかの検証ができたったwww



実は前回のブログアップから
今回のブログアップまでの12日間には、
3回ほどブログアップをしていたのたが、
何かの手違いなのか?
結果的にはアップされておらず、
ひとりエアーブログをやっていたらしい(笑)


(  ̄ ▽  ̄ ) 我が家の玄関が
ハロウィンのしつらえになりましたあーwww


とか抜かしていても、
誰もいない世界へブログアップwwww


通常であれば、

あれ?コメントが帰ってきてないな?
ブログがアップできてなかったかしら?

とか気がついても良いところであるが、
小さいことは気にしない漢なので、
12日間も気がつかなかったわwww



さて!
また、ブログ再開開始だ!


と言うことで………

我が家の玄関が
ハロウィンのしつらえになりましたあ(笑)







Posted at 2017/10/11 07:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

セカイイチ美味い餃子

セカイイチ美味い餃子神田 竹仙。


神田駅から徒歩1分の立地で、
仙台の食材を
ふんだんに使った老舗居酒屋。


赤提灯が店頭に並び、
割烹着を着た女将が愛想よく振る舞う。




愛想が良すぎるのか?

常連さんの席に座り込み、
一緒に呑んだり話しをしたりと

自由気ままな女将の姿に、
常連さんが続々と来店するといった、
昔ながらの良き居酒屋だ。



そんな居酒屋で、
俺的に大ファンなメニューが餃子。




普段は餃子なんてものは、
油まみれなハイカロリー食材だと言う
認識があるので、
自ら進んでは食べないのだが、


ここの餃子はとにかく美味いwww

かつ、ローカロリーなのである。




どうしてローカロリーだと
わかるかと言うと、


見た目で明らかなのだが、
焼き目がほとんど無く、
あん(餃子の中身)においても、
肉と野菜が50:50と言う配分。


焼き餃子というよりも蒸し餃子の部類。


薄皮から透けて見える「あん」が
食欲をそそる。




また、通常の餃子であれば、
ギトギトに油ぎった餃子に、
醤油や辣油なんかにドボンと付けて
食べるのが定番であるが、


ここの餃子は「あん」に
味が付いていることから
そのまま食して貰って結構なのである。



そんな「神田 竹仙」の餃子を
我が家で作ってみる事にしてミタ。




まずは餃子の皮だが、
「あん」が透けて見えるものを
選択する必要があるので、
なるだけ薄皮のものをセレクト。


あとは合挽きとニラ、白菜を、
肉、野菜を50:50でグルグルと混ぜ合わせ
塩、胡椒、鶏ガラスープの素を
入れたら出来上がり!



焼き方は、
ごま油を薄くホットプレートに敷き込み、
プレートが熱する前に、
餃子をプレートに並べる。



薄皮を使用しているので、
餃子をくっ付けてしまうと、
食べるときに
どないもこないもならないので、
ある程度の間隔をキープして配列。



並べ終えたら、
餃子が軽く浸かるくらいまで
水を入れたらそのまま蓋をして放置。



湯気が立ち上ったら、
ホットプレートの電源をOFFにして完成!



画像を見ればわかる通り、
薄皮から透けてみれる食材。



肉汁と野菜汁が薄皮の中で
グツグツと沸騰しているのが見える。



こりゃー酒が進むわwww

三連休の最終日にやるもんぢゃないわなw


(神田 竹仙)
https://s.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13032648/
Posted at 2017/10/10 08:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まぢでデザイン最強🌟 http://cvw.jp/b/1017546/48641094/
何シテル?   09/06 21:56
とっ様です。 RX-8で筑波本コース2000で、 (BEST TIME)1分6秒819 2020年6月よりBMW320i 2025年8月よりBMW Z4を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 10 11121314
15 16 17181920 21
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

とっ様さんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 20:48:42
不明 シーケンシャルウィンカー ホワイト/イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 05:44:58
Prodrive GC-0100s 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:43:44

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター とっ様Z4 (BMW Z4 ロードスター)
着々と自分好みのZ4になってきているぞ〜🌟 次はガツーンとホイールあたりを いったろか ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
( ̄▽ ̄)BMW貰ったぁーw
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニク一パ一に似ているデザインなので、 購入! 最近の軽は優秀で、 加速もあり、室内も ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
改造は数知れず…。 オ一ルペン(ロ一タスイエロー) スプリング ダンパー オバフェン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation