• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

【ユーロ写真部】2013秋 ジコマン写真コンテスト 結果発表♪

 【ユーロ写真部】2013秋 ジコマン写真コンテスト 結果発表♪

ちはっ♪


ユーロ写真部ジコマン写真コンテスト

テーマ
『フリー (自由、何でもあり)』2013/秋

の結果発表です♪



【投票結果】
①:4、②:2、③:11、④:1、⑤:4
⑦:4、⑨:5、⑩:14




今回の一等賞は…
こちらっ!!
⑩『blue hour』


sugar-kさんの作品でした!!
まさにブルー!!
見事な青い光のグラデーション♪
コメント頂いた方もいらっしゃいましたが、
こんな写真を撮ってみたいと思われた方も
多かったのでは??


それと…
今回は二等賞も♪
11点獲得の

こちらは水と光の魔術師 jun_s38pさんの作品!!


ほんと、お二人とも流石です!!
おめでとうございます♪

今回エントリーして頂いた方、
こちらとご自分のブログで
撮影条件等発表して頂けると皆さんの
参考になりますので、
気が向きましたら
お願い致します。




突然ですが…
クイズです♪

今回は某コンデジ部長が真面目に入賞狙ってきた
お写真がありますが、、、
皆さん、判りますか!??

では…エントリー発表のブログをもう一度見て頂いて
判った方はコメント欄にクイズの答を記入ください♪
(賞品はでませんが…笑)


★★★★★

はい、では次のテーマのエントリー要領を改めて
ご連絡致します。
2013秋冬 ジコマン写真コンテスト テーマ♪

【テーマ】
    『赤』

  ・今回も車入れるか否かは自由!!
  ・ご自分で写真のタイトルを考えてください♪
   写真のタイトルが無いと受け付けません!!
   (コンテスト対象外のオープン参加となります)


【エントリー期間】~11/30(土)
【コンテスト期間】12/1頃~12/8(日)を予定しています。
 ※但し1週間それぞれ延ばす可能性があります。
  その場合は別途ご連絡致します。

【ファイル名】
・写真のエントリー方法はいつもと同様ですが、タイトルを確実に送って頂く必要があります。
 ファイル名を以下の通り付けてください。

  「ご自分のHN_作品タイトル.jpg」 もしくは
  「作品タイトル.jpg」だけでも必ずご本人からメッセージ頂ければOKです♪
   ↑新方式!!


【共有方法】
・ファイル共有 http://www.net-folder.com/share/?t=zwggp4gafaf55j3e3dzn

   [このフォルダのファイル操作]ボタンより。
   ファイルを置きましたら、私宛メッセージください。
   登録時のメールアドレス等は、公開されません。(セキュリティOKです)
   ですので、H/Nが判る様に工夫ください。m(__)m

・写真共有サイト フォト蔵など共有サイトのリンクをみんカラメッセージで送ってください。
・メール添付の場合は、メッセージでご連絡ください。
 事前にアドレスをご連絡頂けると助かります。
・その他、どんな方法でも結構ですので、送ってください!


【写真】
・JPEG形式、長辺1920px以下(ブログ表示上長辺800pxに統一します)
・みんカラにて公開された写真は対象外とします。
 一番のお気に入りは、一旦こちらにお願いします♪
・お一人1作品♪

では、皆さんエントリーお待ちしております♪





で…その次のテーマも既に写真部掲示板で発表済みですが…

『光』です。

灯火・輝き・明暗…ちょっと難しいテーマかもしれませんが、是非挑戦してみてください!!
昨年の『イルミネーション』を更に幅広げてみました(^^)
こちらは車入れるか否かは自由です。


それともう一つ車の部として『冬』です。
こちらは車必須です。
こちらは各自のブログ上のエントリーとする予定です。


また詳細はご案内します♪


今回の『赤』が終わったら年末年始を含んだ期間で
エントリー受付予定です♪

以上、エントリーお待ちしてます!!
ブログ一覧 | ユーロ写真部 | 日記
Posted at 2013/11/10 20:35:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

メルのために❣️
mimori431さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 21:20
こんばんは
ご無沙汰してました

⑧番かな
何となくですが
コメントへの返答
2013年11月11日 9:08
おはようございます!!
こちらもバタバタしており、ご無沙汰しております~

クイズの答えは、後日発表致します(^^)
2013年11月10日 21:54
皆さん、上手いな~☆

イチガンで、次回は参加します。

まだまだ不慣れですが皆さんの
お写真を手本に♪

僕も八番かな。
コメントへの返答
2013年11月11日 9:10
おはようございます!

次回は是非お願いします♪

撮りまくってカメラにも慣れながら仕上げてみてくださいね~(^^)

おっ、やはり⑧ですか~(^^)
2013年11月10日 21:55
こんばんは

本当に皆さんの作例素晴らしく、そんな中今回初めて参加させて頂き、私の写真を選んでいた頂いた方がいたというのが嬉しいです。

今後も頑張って参加させて頂きますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月11日 9:13
おはようございます!

今回のお写真、皆さん考えられて撮られてるな~と思いました。
感性・構図・撮り方…ホント参考になります!!

また是非お願いします!!
素敵なお写真お待ちしておりま~す♪
2013年11月10日 22:28
ごめんなさい投票忘れていました(汗

沢山投票を頂きありがとうございました。
日曜日の23:30なのに会社にいます(泣
また一週間が始まってしまう!

次回もストックから探す事になりそうです。


コメントへの返答
2013年11月11日 9:16
おつかれさまです~♪
まだまだお忙しそうですね。。体調には気をつけて頑張ってください!!

今回もさすがのお写真でした(^^)
junさんならではの光の使い方、ホント参考になります!

時間取れるようになりましたら、また撮りに行きましょう!!
近日鳳来寺山にでも行ってこようかと思ってます。
2013年11月11日 9:41
光を制する者が写真を制するのですね

設定を公開していただけると嬉しいですね


クイズの答えは・・・その滝、御一緒してますわ^^;
コメントへの返答
2013年11月11日 19:16
今回はその様な結果となりましたね~
確かに光と影と構図で決まる要素は大きいですからね。
撮影条件等は、グループ掲示板の方に上がっているものもありますので、ご参考にしてください♪

クイズは…^^;
そりゃ判りますがな~
2013年11月11日 10:59
1等賞ありがとうございます♪

前カメラのD5100の時の写真ですけど(汗)

池田山に早朝4時前に着いて、朝日を撮るために行っていた時の日の出前の試し撮り風景です。

設定及び現像・編集等はユーロ写真部の【コンテスト作品限定】撮影・設定情報交換コーナー記載しましたのでご覧下さい。

投票いただいた方々重ねてありがとうございました。
コメントへの返答
2013年11月11日 19:19
おめでとうございます♪

多分今のカメラの方がS/N比高いでしょうから、また比較に撮って頂く…
にしても、早朝は大変ですね。。。^^;

私も今度頑張って早起きして、撮りに行こうかな…(^^)

撮影条件等の情報有難うございます!!
皆さんの参考になります♪
2013年11月11日 12:18
こんにちは
皆さん流石ですね・・・(^^
まだまだ初心者 修行の身の私は当分皆さんのお写真で勉強させて頂きま~す・・・(^^v
今後も楽しみにしております・・・♪
コメントへの返答
2013年11月11日 19:24
こんばんは!!

頻繁にチャレンジして頂いている方は、ホント上達早いですよ!!
メンバーの殆どの方が素人ですし、カメラにハマって数年レベルの方が多いです。
是非テーマで撮影チャレンジしてみてください!!
「恥ずかしい」と仰る方もいらしたので、今回からオープンにはH/Nを開示しない方法でのエントリーもはじめましたからっ♪
先般のブログの紅葉も素敵でしたし!!
2013年11月11日 23:23
週末にじっくり見ようと思ってたら、投票忘れてました…すみませんm(__)m

次回以降は参加しますf^_^;

クイズは私も⑧に一票!
コメントへの返答
2013年11月12日 12:51
こんにちは!!
今回は投票開始から締切までの期間が丁度1週間だったのでタイミングによっては投票できなかった方もいたかも…^^;
次回は是非エントリーお願いします♪

ん~どう見ても⑧か~(笑)
2013年11月12日 13:09
もろバレ~(笑

次はどっち方面で行こうかなぁ♪

もっとみんな参加してくれたらもっと楽しくなりますね♪
集計お疲れ様でしたぁ
コメントへの返答
2013年11月12日 13:20
不思議と撮影時を知らない人も当ててるしね…(爆)
でも、ホント良いお写真でした♪
次回も練りに練ってお願いします!!

次回は『赤』、その次も記載した通り決まってますので、またよろしくお願いします!!
もっとみなさんが参加頂ける様、こちらも頑張ります!! が、コンデジ部長も啓蒙活動頼むよ~♪

プロフィール

「[整備] #M4クーペ タイヤ交換 ADVAN Sports V107 https://minkara.carview.co.jp/userid/1018107/car/3468739/8288835/note.aspx
何シテル?   07/05 19:50
"まぁく"です。 よろしくお願いします。 S3乗り換えました。 マイペースでやってますのでご迷惑お掛けします。 <いきなりのご質問にはお答えしかね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーアダプテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 16:44:25
アウディ S3(セダン) まぁくⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 08:27:58
土曜日は伊勢、日曜日は鈴鹿行ってました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 16:43:38

愛車一覧

BMW M4 クーペ まぁくⅣ (BMW M4 クーペ)
AUDI 8Y RS3のMIB3などの品質があまりに悪く、走りは楽しかったがM4に乗り換 ...
アウディ RS3 (セダン) まぁくⅢ改 (アウディ RS3 (セダン))
8V S3→ 8Y RS3 MIB3最悪。ナビは使えない。故障しても原因究明放棄するメー ...
アウディ S3(セダン) まぁくⅢ (アウディ S3(セダン))
Peugeot205GTI→Opel vectra→Opel vectra GTS→Au ...
アウディ A5 クーペ まぁく号 (アウディ A5 クーペ)
Peugeot205GTI→Opel vectra→Opel vectra GTS→Au ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation