• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

【ユーロ写真部】2014_3 ジコマン写真コンテスト『桜』エントリー作品発表♪

【ユーロ写真部】2014_3 ジコマン写真コンテスト『桜』エントリー作品発表♪

こちらでご案内しておりました


ユーロ写真部


ジコマン写真コンテスト





テーマ

『桜』


エントリー作品の発表です♪


今回は、9作品のエントリーでした。


★★★


では早速ご紹介です。



A:『春の醍醐寺』




B:『咲くまで待とうホトトギスw』



C:『瀬戸内海・島桜』



D:『春に誘われ』



E:『It's a rainy day』




F:『桜傘』



G:『散るも可憐』



H:『二人の夜桜』



I:『サクラ色の空の下を私たちは歩いて行こう・・・』



★★★

以上の9作品です!!


それぞれの桜
イイですね~♪

いつも感心してしまいますが、
テーマの捉え方と
お写真の表現の仕方
ほんと参考になります♪




コンテスト投票有効期間は
5月25日(日)の19時頃を予定していますが、
結果発表ブログアップ直前まで
有効とさせて頂きます。

25日はお勉強会も開催しますのでw



参加されていない方、通りすがりの方も
是非ご評価ください♪

ご意見はメンバーの皆さんも
楽しみにしておりますので!!




【コンテスト採点ルール】
・コメント内に以下を記載ください。
*************
一番:
次点:
コメント:ご自由にご評価お願いします!
*************


・それぞれの部の一番"好きな"作品を1点、その作品の番号を記載ください。
・「次点」は、「一番"好きな"作品」の次に"イイな"と思った写真があったら、1点お選び下さい。
・コメントは、ご自由に書いてくださいね~♪ 色々とアドバイス頂けると幸いです。
・「この作品、こうしたら良かったのに~」というのもご意見ください!!
 エントリーされた皆さん、すごく楽しみにしてます♪
・皆さんのコメントが非常に参考になっていますので、是非コメントお願いします♪


・1位:2point、次点:1point で計算します。
・ご自分の作品に対してのポイントは無効となります。


では、よろしくお願いします♪





『動』 と 『華』
の予定です。

『動』は車の部と車以外の部で計画中♪

『華』はあえて「花」てはなく
『華』
です!!




こちらはまた別途ご案内致します。
お写真は撮っておいてくださいね♪

多分今のところ『華』
を先に開催します。




↑で書きました
お勉強会
のエントリーも
よろしくお願いします♪


ユーロ写真部 オフ会 @ 岐阜 初心に返って勉強会!!】


日程:2014/5/25
時間:11時頃集合!!
場所:岐阜県可児市花フェスタ記念公園
   ※集合場所:西ゲート側駐車場
     西ゲートから入って正面ロータリー(西側)奥の「B8」区画
   ※東海環状自動車道「可児御嵩」(かにみたけ)
   ※入園料金大人1000円、高校生以下無料。
   ※大人20人で団体適用

写真部のイベントカレンダー
エントリーお願いします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/18 11:09:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

200万円弱なカババ アウディ A ...
ひで777 B5さん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 15:46
こんにちは~♪


一番:G


次点:D


Gのコントラストといい感じのブランコがイイですねー(・∀・)
コメントへの返答
2014年5月21日 19:15
こんばんは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

Gさん、光と影が良いですね♪
影がブランコの支柱と桜の木と見ましたが、私も気になる一枚です♪

『動』 と 『華』、また詳細別途ご案内しますが、テーマで撮ってみてくださいね♪

D:1、G:2
2014年5月18日 15:59
一番:I

次点:E

ほんわかとした春の色が素敵です♪
コメントへの返答
2014年5月21日 19:18
こんばんは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

同じようなイメージの作例ですね♪
春の暖かい感じが出ていて良いですね~!

次のテーマのアイデア考えて下さいねっ♪(^^)

D:1、E:1、G:2、I:2
2014年5月18日 19:03
一番:F

次点:I

すべての作品が一番だと感じます(^^ゞ
今回の選定は、正直難しかったです!
コメントへの返答
2014年5月21日 19:20
こんばんは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

ほんと私もそう思います。(^^)
これぞ「桜」、これも「桜」…皆さんスゴイです(^^)

同上で…次のテーマのアイデア考えて下さいねっ♪(^^)

D:1、E:1、F:2、G:2、I:3
2014年5月18日 20:46
一番:D
次点:I

桜の一部にミニ!良いな〜♪
コメントへの返答
2014年5月21日 19:23
こんばんは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

今回は車とコラボの唯一のお写真でした ^^;
これミニだからですかね?
すごく桜や背景とマッチしている様に思えるんですよね。

D:3、E:1、F:2、G:2、I:4
2014年5月18日 21:57
こんばんは♪

今回も第一印象で

一番:G
次点:H

でお願いします。

来年こそは桜吹雪が撮影したいなぁと思います。

コメントへの返答
2014年5月24日 9:46
こんにちは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

第一印象も大事ですからね~(^^)
それぞれストーリーがあって素敵なお写真ですね♪

来年は桜吹雪お待ちしてますっ!!

D:3、E:1、F:2、G:4、H:1、I:4
2014年5月19日 14:26
こんにちは♪

一番:D
次点:F

桜は、あまりいろいろなことを考えないで、素直な構図が綺麗だと思います。
コメントへの返答
2014年5月24日 9:48
こんにちは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

確かに!!
可憐・潔さとを伝えるには正攻法が良いのかもしれませんね。
Dさんの桜の色がお見事です。

D:5、E:1、F:3、G:4、H:1、I:4
2014年5月19日 22:19
こんばんは^_^

一番:B
次点:I

どれも素敵デ勉強になります

コメントへの返答
2014年5月24日 9:52
こんにちは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

Bさんの待ち遠しさが感じられる一枚ですねっ♪
今回の皆さんのお写真で桜も色々な色があるな…と感心してます(^^)

B:2、D:5、E:1、F:3、G:4、H:1、I:5
2014年5月20日 21:27
こんばんは

いつもとりまとめありがとうございます。
流石、皆さん素晴らしい写真ばかりですね~♪
私は今回も同系色の重なりに悩みました(汗

一番:G
次点: I

G はストーリー性があって好きです花びらが何枚かひらひら落ちていたら最高ですね♪
I は凄くキレイですね明るさとコントラストが上がっているのでしょうか?
コメントへの返答
2014年5月24日 9:57
こんにちは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

皆さん、ホント素敵なお写真で♪
あ~、同系色…そうですね。。。^^;
その意味ではCさん,Eさん,Iさんのそれぞれの表現方法は面白いな~と思いますね☆
写真を通して人それぞれ感じるストーリー…最近すごく気になります(笑)

B:2、D:5、E:1、F:3、G:6、H:1、I:6
2014年5月20日 21:55
一番:G
次点:I

両方とも視線を変えていい画ですね。桜の見方が変わります^ ^
コメントへの返答
2014年5月24日 9:58
こんにちは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

ほんとそうですね。
色々な捉え方、表現の仕方があるな…とすごく参考になります。

B:2、D:5、E:1、F:3、G:8、H:1、I:7
2014年5月21日 17:03
一番:D
次点:E

私もこのような写真が撮りたいと思いました。
特にDは桜の中に、車が上手く溶け込んでいるように感じ、
良い作品だと思いました。
コメントへの返答
2014年5月24日 10:02
こんにちは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

きっと撮れると思います!!
Dさんのお写真は素敵ですね~♪
桜とミニがマッチしていて。。。多分私の車を置いてもこういう絵にはならないだろうな…と。。。(笑)

色々撮ってチャレンジしてみてくださいね♪

B:2、D:7、E:2、F:3、G:8、H:1、I:7
2014年5月21日 21:44
こんばんは~

一番:D
次点:H

私は愛車と撮るとどうしても
愛車が主役になってしまいますが
主張しすぎず良いバランスだと思います。

コメントへの返答
2014年5月24日 10:05
こんにちは~!!
コメ返遅くなりましたっ!! m(__)m

↑にも書きましたが、我々の車だとこんな雰囲気にならないと思うんですが、どうでしょね?? ミニの可愛さがあっての絵みたいに思えるんですよ(笑)
今回も皆さんのお写真参考にさせて貰ってます♪

B:2、D:9、E:2、F:3、G:8、H:2、I:7

オフ会は今回は無理そうですか?
2014年5月22日 20:11
毎度、えんすぅです。

1番・I
次点・E

どちらも1番でもいいくらいです。
淡い感じが気に入りました。
桜!って感じよりさ・く・ら・・・って感じ(笑)。

参考に本当になるなぁ・・・。
コメントへの返答
2014年5月24日 10:09
こんにちは~!!
まいどです♪

えんすぅさんらしく、優しいお写真を選びましたね~(爆)
今度こういう絵の写真にチャレンジされてみては? 
きっと撮れると思いますよっ!!

B:2、D:9、E:3、F:3、G:8、H:2、I:9

おっ接戦だ…
2014年5月24日 15:58
1番・I
次点・E

私には絶対とれない空気感です。

明日は行くことはできませんが
皆さん楽しんできてくださいね。
コメントへの返答
2014年5月26日 11:30
こんにちは!!
昨日お勉強会から戻ってバタバタしていて遅くなりましたー m(__)m

2作品ともホンワカとした桜の優しさが出ているお写真ですね♪

また昨日のお写真はアップしますね~☆

B:2、D:9、E:4、F:3、G:8、H:2、I:10

プロフィール

「[整備] #M4クーペ タイヤ交換 ADVAN Sports V107 https://minkara.carview.co.jp/userid/1018107/car/3468739/8288835/note.aspx
何シテル?   07/05 19:50
"まぁく"です。 よろしくお願いします。 S3乗り換えました。 マイペースでやってますのでご迷惑お掛けします。 <いきなりのご質問にはお答えしかね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーアダプテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 16:44:25
アウディ S3(セダン) まぁくⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 08:27:58
土曜日は伊勢、日曜日は鈴鹿行ってました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 16:43:38

愛車一覧

BMW M4 クーペ まぁくⅣ (BMW M4 クーペ)
AUDI 8Y RS3のMIB3などの品質があまりに悪く、走りは楽しかったがM4に乗り換 ...
アウディ RS3 (セダン) まぁくⅢ改 (アウディ RS3 (セダン))
8V S3→ 8Y RS3 MIB3最悪。ナビは使えない。故障しても原因究明放棄するメー ...
アウディ S3(セダン) まぁくⅢ (アウディ S3(セダン))
Peugeot205GTI→Opel vectra→Opel vectra GTS→Au ...
アウディ A5 クーペ まぁく号 (アウディ A5 クーペ)
Peugeot205GTI→Opel vectra→Opel vectra GTS→Au ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation