• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISボンバーのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

久しぶりのドライブ『三浦半島&千葉』へ

皆さんこんばんは。
例によって久しぶりの更新です(^^;

期末の忙しさも一段落したので、4月になりバタバタ忙しくなる前に家族ドライブへ行ってきました♪

◆三浦半島編
まずはのんびりと三浦半島に向かい、いきなりの昼飯です(笑)
➣マグロ料理で人気の「くろば亭」


私はまぐろ中トロ丼
とっても美味しかったです♪


マグロ好きの娘も大満足のまぐろ刺身定食



お腹もいっぱいになったところで城ヶ島へ移動です。

➣城ヶ島灯台
ちょっと雲が多く残念な感じ


➣城ヶ島公園
久しぶりに来ましたが昔はこんなに整備されていなかったような(^^;


トビが気持ち良さそうに空中を旋回してました
正面から見るとかわいい目をしてるんですね(笑)


➣馬の背洞門


城ヶ島を後にし移動途中に風車と撮影会


最後に油壷に立ち寄り夕日を撮影





◆千葉編
この日ものんびり出発してアクアラインを通り富津へ向かいます
そして例によっていきなりの昼飯です(笑)
➣家族がお気に入りの「漁師料理 かなや」


活貝焼きセット


私は貝が苦手なので天盛丼


食事後は目の前の砂浜でちい散歩
風が強く寒くて早々に撤収


➣娘の要望で話題の「濃溝の滝」へ
夕方にもかかわらず凄い車と人でした(>_<)


私のカメラテクではネットで話題のような写真は撮れませんでした~(^^)v


暖かくなれば緑も映え、もっと美しい写真が撮れそうです。
朝撮影に挑戦したいですが場所取り合戦が凄いそうですね。。。(汗)


撮影に夢中になる私と長女に対し、暇を持て余した嫁と次女が勝手に写り込み〇撮www


そして「三井アウトレットパーク 木更津」に立ち寄り買い物&夕飯を食べて楽しい一日は終了♪


◆と、ここからは宣伝です(笑)
ちょっと前の話になりますが、インタープロトのジェントルマンドライバーである高橋選手に本業?である高橋設計さんへお仕事をお願いしちゃいました。
ホントしょぼい話で申し訳なかったのですが、「やってあげるよ!」のお言葉に甘え40年以上前の実家のトイレを改装してもらいました。

Before


After
すっかり近代的になりました。
前のタイプに比べると水の使用量は半分以下になるそうです。


親も喜んでいましたが丁寧で良心的に対応して頂きありがとうございましたm(_ _)m
また別件も相談に乗ってください(^^ゞ


長くなってしまいましたが最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ではまた(^^)/
Posted at 2017/03/26 23:04:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

東京オートサロン2017

東京オートサロン2017あけましておめでとうございます(遅っ!)
今年もよろしくお願いします

と言うことで年明け恒例ブログ更新?(^^;のオートサロンに今年も行ってきました。






まずはこちらも恒例の「ARTISAN」さんご挨拶から!





その後はあれ?
家に帰って写真を確認すると肝心の車の写真がありません!

なぜかお姉様の写真ばかり。。。
カメラ壊れたか?(o ̄∀ ̄)ゞ

では早速お姉様編(笑)

No.1 個人的に一番お気に入りのカロッツェリアお姉様(u_u*)


No.2 あぁ、こんなお姉様と。。。


以下手抜き。。。
No.3


No.4


No.5


No.6


No.7


No.8


No.9


No.10


No.11


No.12


No.13


No.14


No.15


No.16



「SUPER GT +」の撮影も行われていました
メインMCの中尾さん


あら?
キング谷口選手を撮ろうと思ったら名美ちゃんにピントが(爆)




と、本当にお姉様の写真しか撮っていないと誤解されるといけないので(笑)、ちょっとだけ残っていた車の写真も。。。(^^;

レクサスブースではRC FのGT3車両




こちらは今シーズンから走るLC500でしょうか


平手選手の乗っていた昨年のチャンピョン車両


ZENT車両もカッコ良いですね~


そしてここからは気になった車両やパーツなど

DADメルセデスなんかと同じスワロ貼付けでしょうか。とにかく強烈!


こちらのIS、グリルとエンブレムは3Dプリンターで作られているようですね!
今後はこう言うカスタマイズが増えてくるのでしょうか。


こちらは写真では伝わりにくいのですが、ボディの地金をサンダーで模様付けしてクリアー系のスケルトン塗装をされているようでした。
いや~職人技ですね~
(想像なので間違っていたらごめんなさい)


こちらも写真では分かりにくいですが、ステッカーみたいに見える黄色い部分が緑系に発光します。
構造は良くわかりませんが、夜の集まりではこう言うのが増えてくるのでしょうかね。


最後は番外編のエアレース用飛行機展示です。
今シーズンから室屋選手はレクサスの看板背負って飛ぶのですよね~
応援するので頑張ってくださ~い!



以上、また長くなってしまいましたが、
最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m

ではまた(^^)/
Posted at 2017/01/13 23:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

2週連続でFSWへ『TGRF2016』&『インタープロト2016第7戦』

皆さんこんばんは(*^v^)

◆『TGRF2016』編


今年もTGRFにKLCオーナーズクラブとして参加させてもらいました!

前日は入念に洗車をし、当日は朝4時にFSWに向け出発です。

お約束のように出発して30分もしないうちに雨が。。。(--;)

会場に着くころにはすっかり汚れた車での参加となりました(T_T)

しかし、オーナーズクラブ専用駐車場に止めるころには雨も上がり、昼過ぎまで楽しい時間を過ごすことができました♪

今回はメインスタンド等の観戦は殆ど行わずに駐車場で駄弁っていたので写真がほとんどありません(^^;

パレードランにも参加させてもらいましたが、撮影は助手席の動画撮影担当にお任せして私は1枚も撮ってません(汗)


➣LEXONさんの「IS F」と「IS C」


気になったのはやはりこちらのISC
エアサスでベッタリ落とした車高にバーフェンがとても良く似合ってます


こちらの巨大な羽でもルーフの開閉が可能とのことで、オーナー様から色々と教えていただきました


こちらはmy ISCですが、上の写真を見た後だとガリガリ君にしか見えません(笑)


昼過ぎにはまた雨が降ってきてしまい早々に撤収してしまいましたが、今回も一日楽しかったです♪
参加された皆さん、お疲れ様でした!


◆『インタープロト2016第7戦』編

続けて知り合いがレースデビューするというので応援に行ってきました!

今回は土曜日の早朝から行かねばならず、洗車できずに汚れた車で出発です(T_T)

季節外れの暖かい良いお天気でしたが何か?(--;)

富士山もこの通り


FSW駐車場からやや強引な富士山とのコラボ写真(笑)


出走前のマシン達
応援するのは19号車「TAO Racing」のジェントルマンドライバー加藤選手
パートナーのプロドライバーはなんとGT500シーリーズチャンピョンの平手晃平選手です(凄)


出走準備中!


凄まじい爆音とともに予選コースイン


CCS-Rが混走するやや複雑なレギュレーションのインタープロトシリーズ


予選快走中の19号車


TAOの高橋選手ドライブの8号車も順調なスタート


予選が終わりインタビューを受ける加藤選手
ドライブ中より緊張している?


そこに茶々を入れにくる高橋選手(笑)


そして○撮に余念のない某弾○先生、今回も気合が違います!(゚Д゚;)


そして今回嬉しいことに出場選手関係者として、こんなところに入れてもらっちゃいました(^^)




そう、あのメインスタンドから見えるVIPなガラス張りのお風呂お部屋です!


見渡せば会場には、プロドライバーの石浦宏明選手、ロニー・クインタレッリ選手、佐々木大樹選手etc。。。Σ(Д゚;/)
ご飯も美味しかった~♪
貴重な体験をさせて頂きましたm(_ _)m


そして午後になり、ジェントルマンドライバーの決勝です!


本コース上にてレーシングカーを間近に見られる贅沢なグリッドウォーク




撮影のため場所を移動してしまったため見られませんでしたがローリングスタートで決勝開始

快走


快走


快走


そしてレース終了、無事生還です。
そのまま車両保管!!!


ん??? と言うことはΣ(Д゚;/)

なんと、デビュー戦にて予選より順位を一つ上げて3位入賞!
初公開イケメンスマイルでトロフィー授与 ※本人確認済み


シャンパンファイトにはまだ慣れてませんね~
液を投げかけちゃダメでしょ(爆)


車両お疲れ様!


ドライバーさんもお疲れ様でした!


私は行けませんでしたが情報によると、本日行われた第8戦はな、な、なんと2位入賞とのことΣ(Д゚;/)
おめでとうございます!

来シーズンの活躍が楽しみです♪
これからも応援してますので頑張ってくださいね!
お疲れ様でした~

また応援に駆け付けた皆さんもお疲れ様でした。

長々とお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
ではまた(^^)/
Posted at 2016/12/04 20:42:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

TAO Racing FSW走行会

TAO Racing FSW走行会皆さんこんばんは!

TAO Racing主催のFSW走行会に行ってきました。
とは言っても私は走っていませんが。。。
屋根が開かなくなるとの困るとのヘタレな理由で見学です(^^ゞ






当日は寒かったですが天気も良く絶好の走行会日和でしたよ。
富士山がとっても綺麗でした!

ちなみに洗車はしないで行きましたが何か?(--;)


サーキットに到着すると、期待の新人イケメンドライバーが既に準備中!


身内がインタープロトをドライブするとの事で皆さん写真が近い近い(笑)


カッコ良いですね~、プロドライバーのようです。
もう、この姿を見ると気軽に声をかけられない遠い存在になってしまったような気がします(^^;


ピットアウトして行ったと思うと、一周目から何という速度。。。Σ(Д゚;/)
この人には怖さという感覚がないようです。


もう、この光景を見るとすでにプロですね。カッコ良すぎます!
デビュー戦、応援に行きますので頑張ってくださいね。


続けてピット内では走行会にあたり豪華メンバーでのブリーフィング開始!
(左からTAO Racingの高橋照夫選手、SUPER GT2016チャンピョンの平手晃平選手、SUPER GT2015チャンピョンの松田次生選手)


我らが弾○先生もニューカーで殺る気満々!


インタープロトを落とす気で後ろにスタンバイ(゚Д゚;)


ローリングスタートで走行会開始です


松田選手ドライブ


平手選手ドライブ


「非常に危険につき、この車の弾○走行には皆さん気を付けるように!道を空けないと殺られます!」と全車に注意アナウンスされました(;゚Д゚)


弾○先生の走行写真を撮ろうと思ったのですが。。。
甘かった、あまりの速度に通過後のブラックマークしか写っていませんでした(T_T)


数百枚撮って唯一写っていたのがこちらの写真。
全車ごぼう抜きじゃーっ!と爆走中。
後から聞いた話によると、他の車が止まって見えたとか。。。


弾○走行後のタイヤは(゚Д゚;)


その後、戻ってきたと思えば平手選手を捕まえて、
先生:「弾○走行ってやつを教えてやるから黙って運転しろやっ!」
平手選手:「・・・・・」
高橋選手:「平手さん、この人怖いからおとなしく乗った方が良いって」
Σ(Д゚;/)せ、先生!相手はチャンピョンドライバーですよ!(怖)


無理やり走行させた後、プロドライバーへのダメ出しをしてご満悦の先生



私もプロドライバー運転によるRC Fの同乗走行に参加させてもらったり、一日楽しかったです♪

最後は出口ゲートで記念撮影

厳ついお顔の弾○号


弾○号とコラボ


撮影会をしていると、すぎさん、サーファーさんが合流してくれて4台の記念写真が撮れました(^^)



主催者の方々、参加された皆さんお疲れ様でした!
私は全然疲れてませんけど(爆)

一日ありがとうございました。
また、よろしくお願いします(^^)/
Posted at 2016/11/19 21:30:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

入間航空祭2016

皆さんこんばんは!
珍しく連投です(^^)v

先日行われた「入間航空祭2016」へ、10年ぶりにブルーインパルスを見に行ってきました。

前日まで天気が微妙で行こうか迷っていましたが、朝起きると快晴!

慌てて支度をして行ってきました。

まあ、凄い人出で撮影場所を確保するのも困難でしたが、青空のもと素晴らしい演技が見られました(^^)

➣まずは4機揃っての離陸


➣その後、観客へのご挨拶


➣美しいダイヤモンド編隊飛行


➣カッコ良い~


➣お約束の矢の打ち抜きもありましたが、強風のためハートが維持できずに残念。ハート完成直後の写真です。


➣美しい6機の編隊飛行


➣迫力満点!


➣美しいループに圧巻!


帰りは混雑で30分以上電車に乗れずにえらい目に遭いましたが、楽しい一日が過ごせました♪
また来年も行ってみたいと思います!

ではまた(^^)/
Posted at 2016/11/06 23:41:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのドライブ『三浦半島&千葉』へ http://cvw.jp/b/1018669/39519640/
何シテル?   03/26 23:04
オープンカーが大好きです♪ 念願のオープン(IS250C)を手に入れオープンライフ満喫中です。 どうも車をノーマルで乗ることが出来ないようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
IS250Cをついに手に入れました(^^) 『車両データ』 レクサス IS250C ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁車です。 買い物スペシャル!
スズキ エブリイランディ スズキ エブリイランディ
嫁車 買い物スペシャルです。 7人乗りなので、時に旅行車に変身します。
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エアサスやオーディオチューン。楽しかったです。 旅行などの快適性は最高でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation