• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ISボンバーのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

みなとみらい地区夜撮へ

みなとみらい地区夜撮へこんばんは(*^∀^)

先週の事になりますが(汗)、みなとみらい地区の夜撮へ行ってきました!

わんわん会長に「来なかったらどうなるか分かってるだろうな!?」と脅され強制参加です。。。
怖いよ~( ノω-、)




で、着いてみれば。。。
カメラを担いだ男3人(笑)
時期的な問題もあって、周囲はカップルだらけ...( ̄∀ ̄)
怪しげな行動ばかりとるお二人(私以外)はかなり変な目で見られておりました( ゚∀゚ )

手持ちでアクティブな○撮に挑むお二人の腕にはとても対抗できない私は三脚使用でのんびりと夜景を撮影してきました。
(三脚使っても手持ち撮影に負けているのはちょっと悲しいですが。。。)


➢take工房で新しいコーティングを施工したてのichiroさん号

ピッカピカです!


➢雨上がりのコスモワールド観覧車


➢赤レンガ倉庫にて









➢ベイブリッジ方面



とここで、寒さのためか尿意が限界に。。。

トイレに言ってくると伝えると、「カメラ持っててあげるよ!」と優しいお言葉(o´∀`o)


で、


で、、


で、、、


で、、、、


で、、、、、


➢こんなのや


➢こ~んなの

が、写っていました。。。

ステキなアート作品ですね~
こんな芸術的な写真の撮り方があるとは知りませんでした(^^)


って、んなわけあるか~ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
悪戯大好きの二人にカメラを預けた私がバカでした。。。_| ̄|○ ガクッ
皆さん、カメラは肌身離さず持ちましょう(--;)


➢ワールドポーターズ前にて


➢ランドマークタワー方面


➢TOC方面


➢駐車場


➢ランドマークタワーとichiroさん号


➢ランドマークタワーとわんわん会長号


➢ランドマークタワーとIS-C


➢ichiroさん号、暗い色は難しいですね~


➢観覧車の電気が消える寸前のラストショット



寒かったですが楽しい○撮会でした♪

わんわんさん、takeさん、お疲れ様でした!

最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

ではまた(^^)/
Posted at 2014/12/07 16:58:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

TGRF2014

TGRF2014こんばんは(*^∀^)
久しぶりの更新です。
少々出遅れ感がありますが、今年も『TGRF2014 KLCオフ会』にオーナーズクラブ枠で参加させてもらいました。
写真はFSW西ゲートにて帰り際の1枚です。







当日は眠い目をこすりながらAM4:00過ぎに出発!
今年は私の専属カメラマン(嘘)を2名途中でピックアップし集合場所へ。
遅刻なく(^^; 待合せ場所に集合後、専用駐車エリア(ジムカーナコース)に移動です。

昨年は雨に降られ寒かったですが、今年は天候に恵まれ気温も動くと汗ばむくらいの陽気で一日楽しく過ごせました♪
もちろん前日洗車しましたがなんの問題も無し(^^)
御殿場インターを降りた所で少しパラつかれたのは内緒(--;)




■まずは駐車場で
➢KLC集合写真


➢○カ2台で。アレ?一台足りない。。。
 食事で脱走していたようですね(笑)



全部は撮れていませんがm(_ _)m参加者はこちらに


■パレードラン外から
 去年はピットロードにて雨が降り出し断念ながらオープン走行できませんでしたので、今年もリベンジで走らせてもらっちゃいました(^^)
➢ピットロードにて待機中


➢86 vs IS-C(M氏撮影)


➢IS vs IS-C(M氏撮影)


➢my IS-C(M氏撮影)



■パレードラン走行車両内より
➢前からジェイさん号、シャオさん号、わんわんさん号(K氏撮影)


➢HS、86(K氏撮影)


➢HS、IS(K氏撮影)

富士山が綺麗ですね~

他のパレードラン写真はこちらに、その①その②

ドライブレコーダによる動画(ショート編集済)はこちら



■食べ物を物色しながら撮影タイム
➢ZENT RC Fカッコ良い! ※ZENTビイキです。


➢RC F GT3コンセプトでしたっけ?(ステッカーはホログラムかと思ったら違うんですね!)


メインステージでは!
➢会長が○撮開始(゚Д゚;)


➢さらに、こちらには獲物を狙う色男が(゚Д゚;)
 『○撮準備完了!』



➢ドリフトエクストリーム


➢ドリフトエクストリーム(M氏撮影)

バズーカレンズと腕の差が出てしまいました(^^ゞ


➢ラリーステージ(M氏撮影)

迫力満点!


➢ダカールパーク(K氏撮影)

デカイ車が飛んでます(゚Д゚;)


➢スーパーGT① ※ZENTヒイキです。


➢スーパーGT② カッコ良いな~(o´∀`o)


➢スーパーGT③ 流し撮りとか頑張ってみました!


➢スーパーGT④ さらに流し撮りとか頑張ってみました!(ENEOSですけど...)


➢ZENTお姉様(w´ω`w)ポォォ

もっとお姉様の写真が見たい方はこちら(笑)

➢会いに行くアイドル?『AKB48 Team8』??お子ちゃま???(^^; 
 知らないメンバーばかりでしたが、将来有望そうな方も。。。(笑)




とにかく元気いっぱいでしたね!
私がこんなことしたらギックリにプッツリにポッキリしちゃいそうです(o ̄∀ ̄)ゞ
もっとお子様?の写真が見たい方はこちら(笑)


専属カメラマン(嘘)M氏による他の写真はこちら、その①、、、順次アップします(汗)
専属カメラマン(嘘)K氏による他の写真はこちら、その①、、、順次アップします(汗)


長くなってしまいましたが最後までご覧頂きありがとうございました。

参加された皆さん、カメラマンさんお疲れ様でした!

ではまた(^^)/
Posted at 2014/11/29 01:09:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

『東京○撮倶楽部』昼間撮影編

『東京○撮倶楽部』昼間撮影編こんばんは!

今日は某mitt親分からのお誘いで都内某所に『東京○撮倶楽部』にしては珍しく昼間の活動として全然知らない方の結婚式にお邪魔してきました!








こんなに沢山の方に祝福されていましたよ!

一応お断りしておきますが冗談ですので(^^;
でも、どうかお幸せに~(^^)

では本題の撮影編ですが、基本写真ばかりですので興味のない方はスルーしてください!


➢朝、某駐車場にて

撮影していると見覚えのあるHSが後ろで爆走Σ(Д゚;/)


➢そしてどこか見覚えのある場所へ

前回は暗くて後ろがまったく見えなかった場所ですね(^^;
通称、迎○館と呼ばれているようです(笑)


➢門をくぐると。。。

みんな携帯カメラを私に向けられました!
そんな有名人ではないのですがぁ(爆)


➢手入れの行届いた庭がステキでした



➢人、ひと、ヒト。。。(゚Д゚;)



➢ネオ・バロック様式の建物がとてもステキでした!



➢ちょっと角度を変えて


➢ちょっとアップで



➢さらにアップで


➢さらにドアップで鸞(らん)※鳳凰の子供らしいです。。。



➢鎧もドアップで


➢細かい所までオシャレですね



➢入れなかった室内を○撮! 暖かい感じです(^^)



➢お三方、○撮中。。。


➢mitt親分が「ココは人が写らない!」と、確かに(o´∀`o)


➢140年物!Σ(Д゚;/) 盆栽良く分かりませんが凄い価値なんでしょうね~



➢内側から門を。。。
 外から見たのと変わりませんね!(^^ゞ




➢こちらはmitt親分差し入れのたい焼き!

ご馳走様でした(*^v^)
美味しかったので、並んでお土産に買って帰っちゃいました!
東京3大たい焼きの有名店らしいです。


➢さらに皆さんでお昼ご飯へ

こちらは親分お勧めの「わんたんめん」美味しかったです♪
ただ、かなりのボリュームでお腹パンパンになりました(^^;


➢最後はお決まりの。。。

前日洗車したにもかかわらず雨に降られましたが何か?(--;)


参加された皆さんお疲れ様でした!

また、最後までご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m
ではまた(^^)/
Posted at 2014/11/08 23:31:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

RC & RCF

RC & RCFこんばんは(^^)/

いきなりですが納車式です!















・・・・・そんなわけ無いですねm(_ _)m

別件でDに行ったのですがお姉様に撮りましょうか?

と言われ調子に乗って撮ってもらったものです(^^;


で、買えもしないのに興味だけはあったので試乗させてもらいました。

インプレとかできませんので素直な感想と写真掲載だけです。


今日はDの駐車場に止められないほどの混雑。。。

また止まっている車もスポーツ系外車も多数見受けられましたね。

それだけ注目度も高いと言うことでしょうか。


➢まずは『RC350 F SPORT』から


スピンドルグリルも見慣れてすっかりカッコ良いです!


リアのデザイン良いですね~
実用性を無視すればクーペ最高です!


メータはISのFスポと同じかな?
見やすくて良いですね!


時計は現行GS辺りからでしょうか。
この時計好きです!
なんとかISにも埋め込めないものか!?(笑)


コレは何から変わったのか知りませんがナビ用のタッチパネルですね!
ビックリしたのはカーソルが選択エリアに入るとパネルが突き上げてくるんです。
ちょっと慣れないと使いにくいかも(^^;


➢そして次は運良くたまたま試乗できた『RC F ラヴァオレンジクリスタルシャイン』です。






迫力満点、お目立ち度満点、カッコ良さ満点、価格は。。。(--;)


メータもモード選択により多彩に変化


スマホ写真で汚いですが、表示カッコ良すぎです!



そして試乗した感想は。。。

速すぎて私には扱いきれませ~ん(o ̄∀ ̄)ゞ

1速だけで免停になれます!(笑)

町乗りでは2速以上不要かと(^^ゞ

やはりF様はサーキットで真価を発揮するお車ですね!

もちろん踏まなければ普通に町乗りもこなせる所が凄いですけど。


RC200hCとか出ないですかね!(笑)

いつか来るかもしれないその日に向けて貯金しなければ。。。

では(^^)/
Posted at 2014/11/03 01:39:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

お台場~イタリア街 夜撮へ

こんばんは!

三連休初日、ちょっと時間が取れたので夜撮に出かけてきました(^^)/

今回はわんわんさんとtakeさんにご同行して頂き、まったく撮影に集中できませんでした(爆)

ちょっと気を許すと○撮されるし。。。(--;)

話ばかりしていていつもの半分位しか写真撮ってません(笑)

いつもと違った意味で楽しかったですが(o´∀`o)


➢フ○テレビ前で会長号と

なんかイベントやってたのかイルミ点灯してました(^^)


わんわん会長号 レイブリをバックに!

個人的にこの日の一番お気に入り写真(^^)v


➢IS-C

失敗、暗かった。。。


➢会長号とツーショット(w´ω`w)


➢珍しく短焦点50mmとか使ってみました


➢ついでにHDRとか使ってみました


そしてイタリア街へ移動

なにかイベントをやっていたようで中洲に入れないようになっており、ここしか場所が。。。

➢三台並べて


わんわん会長号


➢takeさん号



そして最後に決定的な画像がΣ(Д゚;/)


コレは○撮したのではなく偶然写りこんだのです!

長時間露光にもかかわらずブレの無い○撮姿勢!!!

これぞプロの仕事ですね(o ̄∀ ̄)ゞ


わんわんさん、takeさんお疲れ様でした!

久しぶりにお話できて楽しかったです♪

最後までごらん頂きありがとうございましたm(_ _)m

ではまた(^^)/
Posted at 2014/10/13 00:43:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのドライブ『三浦半島&千葉』へ http://cvw.jp/b/1018669/39519640/
何シテル?   03/26 23:04
オープンカーが大好きです♪ 念願のオープン(IS250C)を手に入れオープンライフ満喫中です。 どうも車をノーマルで乗ることが出来ないようです(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS C レクサス IS C
IS250Cをついに手に入れました(^^) 『車両データ』 レクサス IS250C ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁車です。 買い物スペシャル!
スズキ エブリイランディ スズキ エブリイランディ
嫁車 買い物スペシャルです。 7人乗りなので、時に旅行車に変身します。
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
エアサスやオーディオチューン。楽しかったです。 旅行などの快適性は最高でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation