• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEONSの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年1月27日

リアワイパーメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアワイパーが劣化していた為、ボッシュのワイパーブレードに交換計画し、ボッシュ新品ブレードを購入: ボッシュ340mm 品番:H341
2
ゴルフ4純正ワイパーアームも劣化している為塗装します。
3
マットブラックにて塗装。綺麗になりました。
4
純正ワイパーブレード部分も劣化している。真横(塗装前)
5
上から。(塗装前)
6
一度ボッシュのブレードを取り付けたのですが、なんかしっくりこない。一旦外して左:ボッシュ 右:VW純正を見比べ。(塗装後)
7
良く見ると、右のVW純正は旧式のパンタグラフ式ですが、汎用品と比べるとかなりスリムに設計されていた。やはりリアワイパーもデザインの一部として抜かりがない。
8
過去にポロ用のエアロワイパーにしましたがそれもしっくりこないので純正に戻してました。
やはり今回も純正を尊重し再塗装して使用することにしました。
9
ボッシュワイパーのステーとゴムをVW純正に移植。爪から外すだけで簡単でした。最初からゴムのみ買えば良かったかな。
10
ということで、ボッシュのブレードは廃棄し再塗装したVW純正リアワイパーを引き続き使用します。あまり気にしてませんでしたがゴルフ4の旧式パンタグラフ式リアワイパーは意外とスリムに設計されていたことに気が付きました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BOSCH リアワイパー交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

フロントワイパー交換

難易度:

【ゴルフⅤ GTI】ガラコワイパーブレードに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月27日 20:53
NEONS様

ゴルフ4のリヤワイパー、何だか劣化が早いですよねー💦
最初は無音で吹き上げてくれるのに、すぐ激しいビビリ音を出して😂

私はリヤワイパーはあきらめて、デジタルミラーにしちゃいました❕
コメントへの返答
2023年1月27日 21:00
ゴルゴルゴルさん

コメントありがとうございます。

リアワイパー車検には基本関係なにので長期間メンテしてませんでした。

デジタルミラーいいですね!シェード2枚つけていて殆どリアは見えない仕様になっておりまして。

プロフィール

「70スープラのリアバンパーホースメント廃棄。実家に放置して25年ほど経ってしまった。鉄屑買取屋さんでキロ48円にて960円になりました。」
何シテル?   06/01 20:09
GOLF4 GTI AGU MT LC7V サンルーフ付に乗ってます。 NEONS(ネオンズ)です。よろしくお願いします。 //できるだけ純正のデザ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[ランドローバー レンジローバー] 旧車のクーラーコンプレッサーオーバーホールについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:37:11
リアガラスパッキンの劣化補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 09:29:41
[フォルクスワーゲン ゴルフワゴン] オイルクーラーパッキン交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:54:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
わかる人にだけわかる、そんなドレスアップを楽しんでます。
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
CB750FB エンジンガード付き、シートもすべてオリジナルのまま。前期型なので、リアウ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
E仕様のスープラです。 高速の追い越し車線に出ると、ほとんどの車が道を譲ってくてたような ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation