• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

私の車載工具


私が積んでる車載工具です。 (オルタ、デスビ、I/Gコイル、フーエルポンプは新しいのを前提としてますが)



 自分なりに抜粋し (サーモS/W、イグニッションリレー、水温センサー、

 テスター、U字管…ヒータコアーから水漏れ時ヒーターホースのバイパスの為、モジュレーター、

 自己融着テープ…少々の水ラインの漏れだと止まります  etc… )

 これで少しは安心なんですが いつもクランキングの時にE/Gがかかるか心配なんですがね。

 
 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/22 22:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

ブルーミラー
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
はちおさんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 22:55
オールドタイマーのウエス???と

パンク修理のパッチ?が気になります・・・

あと、D/O版のPWスイッチがあれば・・・
コメントへの返答
2014年6月22日 23:31
ウエスじゃないですよあれは それと

また細かいところまで見てますね(パッチ)

PW,S/Wはもってないんですよ。

2014年6月22日 23:07
こんばんは♪

これを車に積んでいるとは、用意周到ですね。
しかし、オルドタイマーの付録の中身は何でしょうか?
(私も持ってますよ、オルドタイマーの工具入れ)

ん!フューエルポンプコントロールモジュレーターまであるじゃないですかぁ!!

私も車載工具を充実させよっと。(笑)
コメントへの返答
2014年6月22日 23:47
こんばんは お久しぶりです。

付録にはスパナ、ドライバー、ニッパー、
を入れてます。

フジィさんは使ってますか?
2014年6月22日 23:15
こんばんは。

前回のドライバー以降、まだ道具の追加がありません。

予備のヒューズとバルブを載せました。
コメントへの返答
2014年6月22日 23:51
こんばんは

備えあればうれいなし と言うことで
2014年6月22日 23:26
お疲れ様です!

勉強になりました (^^)

参考にさせてもらいます。

因みに、おいらは ドライバー メガネレンチ 8-10 14-17 予備プラグとレンチかな?
コメントへの返答
2014年6月23日 21:43
参考になるかどうか?

会社へ行く道路から駐車場のクレスタ見えますよ。
2014年6月22日 23:44
お晩です!
僕はオルタ、コイル、FPモジュレーター、プラグ、パワステホース、燃ポンあたりをトランクに積んでます(^-^)/
工具はそれなりですかね(^^;;
コメントへの返答
2014年6月23日 21:47
こんばんは

え! オルタにホースにポンプ
まるでサービスカーみたいじゃないですか

凄い
2014年6月23日 0:40
お晩です♪

ダブルさん、流石ですね!整理整頓

ワタクシは、何故かフロアマット4枚トランクに
積んだまま3年半.....
そろそろ処分しよっと!!
コメントへの返答
2014年6月23日 21:53
こんばんは

まぁ~ 年期の入ったマットだことで

カビは生えてませんか? 処分、処分
2014年6月23日 22:44
こんばんは♪

再び失礼いたします。
オールドタイマーの付録ですが、必要なときに工具を入れて後部座席に「オールドタイマー」って文字が見えるように置いてました。
その時は、Vベルトの張りが調整できる程度の工具を入れてました。

予備の部品も積まれてる方も多いんですね。
私は潔く、家に置いてます。(笑)
コメントへの返答
2014年6月24日 22:49
そうですか
今は家に置いてあるんですね。

フジィさんもオールドタイマーを見ていたとは

自分も本屋に行ったら「AM」も目を通しますが

プロフィール

「E/G取り付け http://cvw.jp/b/1018893/43961947/
何シテル?   05/03 14:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
RSを所有してはや20年経ちました。 これからもたいせつに乗り続けたいと思います。 皆さ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation