• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

ステアリング リンケージブーツ交換


車の下廻りを点検した時にリンケージのブーツに亀裂を発見したので
ブーツ交換を行い、ついでに補修塗装を(欲をいえばシャシ全てを粉体塗装したい) 行いました。

ブラシでゴシゴシと全体を剥離し


剥離作業が終わったので分解しました。
が、ブーツがボロボロ状態です。


ボール部分のグリースを取り除き新しいグリースを(モリブデンだとゴムが痛むのでウレアグリスを) 装填、ついでにボールのガタを点検し


塩ビパイプを使用しブーツを組付け後 


塗装準備をし塗装を


塗装が乾燥したので組付 完了


次は左右のロアーアームのブーツ交換をしなければ…


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/13 23:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

おはようございます!
takeshi.oさん

田沼意次
ターボ2018さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

この記事へのコメント

2019年5月14日 20:32
お疲れ様です。
なるほど、リンケージを全て取り外せば車の下に潜らなくてもブーツの交換作業が出来ますね。
私は、潜って車載のまま一個づつ行いました。
今の時期は車弄りに良い気候ですね。
コメントへの返答
2019年5月14日 21:19
こんばんは。

下に潜ったままブーツ交換するとは凄いです。
自分には真似出来ないテクニックです。
それにしてもよくブーツが組付け出来ましたね。
感心します。

プロフィール

「E/G取り付け http://cvw.jp/b/1018893/43961947/
何シテル?   05/03 14:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
RSを所有してはや20年経ちました。 これからもたいせつに乗り続けたいと思います。 皆さ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation