ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ダブルオーバー]
my RSのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ダブルオーバーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年04月15日
1年ぶりの単車磨き
RSがコンデンサーに亀裂があり電装屋にドック入りしている為 休みでもRSをさわることが出来なかったので この休みは1年ぶりに単車を磨きました。 この単車です。 CB250エクスポート 1971年式 です。 自分はHONDA党ではないのですが (kawasaki党です ゼファー ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 23:19:15 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月11日
部品取り
この車の有り難さを最近になって痛感するようになりました。 この車は 17年程前にスーパーの駐車場に放置されていました。 その時、今のRSは所有していたのですが 「まあ~、放置してるんだったら 貰うか」ぐらいの気持ちです。 (今のように製廃など考えれない時です) ところ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 22:18:05 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月31日
岡ミー会場まで(2)
岡ミーまで1週間となりました。 でも、ちょっと天気が心配です。 なぜなら、予報では土曜日は曇りのち雨なんです。 でも日曜日は晴れることを祈ります。 で、今回は 児島ICからのルートを案内します。 まず 児島ICで降ります。 降りたら信号があるので右折です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 22:48:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月24日
ちょっと、会場まで
こんにちは! 温かくなりました。 でも、まだ桜が咲いていません。 今日は午前中で予定が済んだのでドライブを 兼ねて行って来ました。 鷲羽山へ 皆さん、岡ミーまでの会場 こんなルートどうです? まず、 児島の手前、水島ICで降りてください。 降りたら、水島方面へ向かって ...
続きを読む
Posted at 2013/03/24 19:24:11 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月23日
プチ 当時物!
先日、ゴソゴソと物色中、懐かしい物が出てきました。 な、なんと 当時のナンバープレート用取り付けボルトが 今の時代と違い、こんなところまでコストをかけていたんですよね~。 早速 取り付けました。 またひとつ、当時にタイムスリツプです。
続きを読む
Posted at 2013/03/23 19:35:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月19日
気分はルンルン!
みなさ~ん 元気ですかぁ~ あと、17日です。 たのしみです。 エンジンの異音修理も完了したので エンジンルームを磨きあげました。 何か、遠足に行く前の日の子供のような気分です。ちょっと、早すぎますか? ほんと、初のミーがたのしみです。
続きを読む
Posted at 2013/03/19 22:29:10 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月09日
異音の原因
以前よりタペット音がすごく気になっていたので 近いうちにシム調整をしなければと思い やっと重い腰を持ち上げ いざ調整にはいると… 原因がわかりました。 こんなことに? でも、なんで? シムが外れてるん? 原因がわかってよかったです。 全てのクリアランスを点検 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 22:03:52 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月05日
昔の写真
30年前、西部警察の北海道ロケを 見に行った時の写真です。 分かりますか? バイクの後ろ マシンRS 舘ひろし かっこえ~ その左側、頭 出ました!団長! (じゃじゃ馬の団長じゃありませんよ) 大門団長 渋い! 26年前に乗っていた、1台目マイRSです。 このころはフェンダーに貼っ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/05 22:51:38 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月03日
ワイパーアーム
今日はすご~くいい天気です。 着火マンさんと初顔合わせの予定が 流れてしまい さ~何をしようか? よし、ワイパーアームの塗装をやるか ごらんのとうりです。 アーム左右取り外し完了 早速、塗装しました ビフォー、アフター 変わりましたね~
続きを読む
Posted at 2013/03/03 21:39:23 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年03月02日
ブーツバンド交換
先日、ミッションオイルの交換ついでに下廻りを点検中 発見! な、なんとバンドのスポット部分がとれているでは… 本日交換完了! 皆さんもバンド部分一度確認したほうがいいかも?
続きを読む
Posted at 2013/03/02 21:54:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「E/G取り付け
http://cvw.jp/b/1018893/43961947/
」
何シテル?
05/03 14:13
ダブルオーバー
よろしくお願いします。
11
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
RS (日産 スカイライン)
RSを所有してはや20年経ちました。 これからもたいせつに乗り続けたいと思います。 皆さ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation