ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ダブルオーバー]
my RSのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ダブルオーバーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年06月24日
ドリキンと
懐かしい写真ですが 26年前に野郎2人で信州に行った時です このころは前期のRSに乗ってましたが前期の方が乗っててたのしかったですね。 前期のRSは下がスカスカで出だしなんかは回転を上げないと そこらの車より遅い感じじゃないです? でも、ターボが効きだすと後ろから 「ドッカーン」てきてほんと ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 23:05:27 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月22日
車体防錆剤塗布
久しぶりに太陽が顔を出したのでRSに車体防錆剤の塗布をしました。 今ではどのメーカーの車も塗布されていますが このころの車はされてないと思います? 自分が使用するのは スリーボンドのを使いました。 屋外駐車なもんで錆は大敵です。と言うか 自分の一番嫌いなものが 『錆』 なんですよ。 錆はやっ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 23:30:29 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月09日
P/Wスイッチ修理
このような状態のS/W多いですよね。たぶん皆さん経験があると 思いますが 自分も一度接着剤で付けましたが接合面が直ぐに口をあけました。 そこで次のようにしました。 アルミ板を加工して ホームセンターで購入した薄頭ビスとナットで固定します。 こんな感じです。これで壊れることはないと思いま ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 23:22:16 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年05月19日
ショールームにて
今から16年前、30の整備解説書を購入しにプリンスに行った時に ショールームに展示されていたスーパーシルエットの写真ですが 今と違い車の廻りにポールなどなく触ることもできました。 ショールームのど真ん中で迫力がありました。 プレートの 『大森仕様』なにか時代を感じます。 隣では商談 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 00:08:52 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年05月11日
長~い付き合い!
既に免許を取って30年が経ちました。 自分も年を重ねてき、それと同時に このニスモのハンドルとノブも今年で 26年になりました。 妻よりも子供よりも一番長~い付き合いとなりました。 ニスモコンペは当時、たしか300本の限定販売だったと思います。 ノブはもう、表面の皮が擦れてしまいプラスチックがで ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 19:17:24 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年05月05日
新緑のドライブ!
本日も天気が良くRSで新緑の山を走ってきましたが 気持ちいいのでおもわず全ての窓を全開に… 窓を全開にして走ると アクセルONでターボの吸入音が キュ~ン、キュ~ンと聞こえて また、FJの独特の排気音が最高です。 改めてRSのサウンドに惚れ惚れです。 ほんと、気持ちよかったです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 23:12:13 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年05月05日
ヘッドレスト修理
今回のGWはRSも大活躍です。 高1の息子がバスケの部活で神戸に遠征試合のため応援に行き 次の日は次女がこれまたバスケで鳥取に遠征試合に行ってるので 応援に行ってきました。 走行距離は 700キロでした。 で神戸に行く途中のサービスエリアでのことですが 自分と同世代?の方が 「 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 00:04:46 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月29日
ガレージセール
今日、国際サーキットの近くで年2回だけ開催されるガレージセールに行きました。 朝8時に到着したんですが、すでにたくさんの人 車よりバイクの物が多い感じでした。 西部警察の昔のプラモもありましたが 写真のホイールではないですが VOIK RACING のメッシュがありまし ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 00:07:34 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月24日
RS-X TURBOとTURBO-Cの違い
RS-XのターボとターボCの外装の違い知ってました? そもそもの始まりは岡ミーの時です。 ある方のRSを拝見している時、リアのモールがなんか自分のRSと 形が違うのに気が付いたんです。で、 調べてみました。 知ってた方は軽く流して下さい。 ターボはターボCのモールと違い出っ張り ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 22:51:01 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年04月21日
写真撮影はむずかしい!
RSが修理で電装屋から帰ってこないので 今はワークスに乗っていますが、 本日は車との風景写真に挑戦しましたが上手く写せません。 むずかしいですね。 (バックが悪かったですかね) この車、普段は女房が使用してますが足回りを替えていることを知らない ので「乗り心地が悪い」 と言いながら乗っ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 23:40:22 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「E/G取り付け
http://cvw.jp/b/1018893/43961947/
」
何シテル?
05/03 14:13
ダブルオーバー
よろしくお願いします。
11
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
RS (日産 スカイライン)
RSを所有してはや20年経ちました。 これからもたいせつに乗り続けたいと思います。 皆さ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation