締まりの無いゴムをやっと交換することにしました。
さすが30年も経過するとダラン~ダランです。

先ずは後ろ側のボードを取り外してみましたが下側がクリップ(2個)と上側が引っ掛けで固定
されてます。
ボードを外すと運転席側は配線とエアーのチューブが出てきました。
シート地とゴムはホッチキスで固定されてるとゆう簡単な作りですね。
しかし、このホッチキスの長さが短いじゃありませんか。
このままの長さで固定するとボードから先端が顔をだして危険なんで
先端をカットして

タッカーで止め ゴム通しでゴムを通し反対側を固定して、これで後は復帰して完了となりました。

これで伸びきったダラ~ダラゴムが回復しました
やっぱり、いいですね。
Posted at 2014/07/28 22:31:28 | |
トラックバック(0) | 日記