前回のブログでお蔵入りのままのハコスカとRSを撮影してみましたが
ブログが 「myRSのページ」でありながら
ちょっと、今回もハコスカの記事ですみません。
で、 何故 ハコスカかと言いますと ふと、思いました。
お蔵入りのままの(20年)ハコスカも在りながらRSのことばかりでハコスカの存在が遠のいているようで
ブログにしてハコスカを忘れないようにと思いまして記事にしてみました。
Rじゃないのが恥ずかしいですが
1年かけて組み上げましたが

購入時はお世辞でも綺麗とはいえませんでしたが、この時点から1/1の模型作りが
始まりました。

まず、エンジン降ろして塗装の剥離ですが 真夏で熱い、熱い
当時日産から出る部品はほとんど交換しました。
だいぶん組み上がったころですが このころはまだ若かった? からこんな
ことも出来たんですかね?
今じゃ体がついていかないでしょうね。

途中は省きますが、ついにエンジンを載せて試運転です。
キースイッチ ON! キュン、キュキュキュ クウォン、クウォン~ やった!
SOREX の吸入音 最高です。

エンジンは磨き上げました。
これで1年間の模型作りも完成です。
Posted at 2013/06/29 21:26:49 | |
トラックバック(0) | 日記