皆さんこんにちは。
RSではないですが、今日は軽4のブーツ交換をしました。 (関心の無い方、すみません)
実は昨日のことです。
女房の足であるワークスを洗車してる時ですが ふとブーツを見ると
パックリ裂けているではありませんか。
(RSのこんな姿みたくないですよね)
で、ブーツの交換することにしました。
今回は合わせタイプのブーツを使用してみましたが結構高かったです。
普通のタイプの3倍ほどしましたが手間などを考えると作業が早いですね。
(某ショップでRSのブーツ交換に同タイプを使用してますよね)
これですが、何故か? マツダの部品シールが
作業ですが、切り欠き部分に溶着用の接着剤を流しこみ
シャフトに取り付けて接合部をホッカイロのようなもので温め溶着を促進させます。
後はモロモロと作業をするだけですが
通常のブーツ交換よりめんどくさくないと思います。
途中、雨が降り出して中断です。 なんせ青空整備なもんで
おまけに暑いし (青空整備の方は熱中症に気をつけましょうね)
片側完了です。
で、反対側をしようと思ったら また 雨
今日はもう止めました。
Posted at 2013/07/14 17:03:25 | |
トラックバック(0) | 日記