懐かしい写真ですが
26年前に野郎2人で信州に行った時です
このころは前期のRSに乗ってましたが前期の方が乗っててたのしかったですね。
前期のRSは下がスカスカで出だしなんかは回転を上げないと
そこらの車より遅い感じじゃないです?
でも、ターボが効きだすと後ろから 「ドッカーン」てきてほんとターボて感じがしてました。
後期はそれがないですよね。
この写真は長野に行った時、ドリキンで有名になった?
「コルス」と言うショップに行ったときたまたまドリキンが遊びに来てて
いっしょに写真を撮って貰ったものなんですが (今でもあるんですかね?)
真中がドリキンです。(13はドリキン号です)
このあとドリキンのホームグランドだった碓氷峠にいきましたが
You Tube で碓氷峠を走るドリキンの峠ビデオを発見しました。
これのビデオは当時JAFからライセンスを持ったレーサーがすることではないと
発売中止になったビデオです。
検索は 『映画 土屋圭一 ザ峠」 を打ってください。
当時、現役だった人はカニ走りが久々に拝見できますよ。
Posted at 2013/06/24 23:05:27 | |
トラックバック(0) | 日記