• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒトサクのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

エリンギ

エリンギ最近朝晩が寒くなってきました。

昨日コーナンに行くとこんなものが売ってました。
今の時期からはキノコ栽培に適した時期ってことですね。


エリンギ栽培キット
お値段980円

数年前にシイタケとヒラタケは育てたことがあります。
同じシリーズのやつでした。

中身は



こんな感じです。
3週間で収穫できるらしいです。

また随時経過を知らせます。
Posted at 2013/11/05 21:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

サイクリング記録10/26・27

久々のサイクリング記録
土日二日連続でいつもの大和川・石川沿いを走ってきました。
めっきり走らなくなってタイムも落ちまくってます。
太ってきたのでそろそろ気合を入れて走らないと。

10/26
距離: 30.21 km
タイム: 1:22:19
平均ペース: 2:43 min/km
平均スピード: 22.0 km/h
高度上昇値: 124 m
カロリー: 800 C
平均気温: 16.6 °C

10/27
距離: 54.38 km
タイム: 2:26:01
平均ペース: 2:41 min/km
平均スピード: 22.3 km/h
高度上昇値: 190 m
カロリー: 1,336 C
平均気温: 17.6 °C

Posted at 2013/10/27 21:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年10月14日 イイね!

まんパク&明日香村旅行

まんパク&明日香村旅行3連休でまんパクと明日香村へ行ってきました。



まんパクは万博記念公園でやってて、先週のせやねんで紹介されたので行ってきました。
前回いつ来たか覚えてないくらい久しぶりの万博記念公園です。
まんパクでは

メロンソーダ
(上のアイスはおいしかったけど果肉が全然取れなくて悔しい思いをしました。)

三重のナインゲートバーガーというところのハンバーガー
(ベーコンレタス?非常においしかったです。)

うに焼き
(微妙・・・)

オマールエビのクリームスープ
(想像通りうまい!!)

イノシシの角煮
(豚との違いがわかりませんが、おいしい)

などなどを食しおなかいっぱいで帰りました。

明日香村では折り畳み自転車でサイクリング&車で

甘樫の丘


岡寺


石舞台古墳


橿原神宮


安倍文殊院(コスモスきれいでした。)


長谷寺


長谷寺(桜が咲いてた)

などなど1泊2日で回ってきました。
天気も良くて気持ちよかったです。

出かけまくって体はぐったり
明日から仕事・・・ 頑張ろう・・・
Posted at 2013/10/14 21:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月13日 イイね!

やっと完成

やっと完成前回@メモリー挿したら終わりってところまでPCを作ってましたが、
メモリー挿しても終わりませんでした。。。。



一応形にはなったPCでしたが、
メモリーチェックしてる時とかウィンドウズ起動中とかネット徘徊中とか
よくわからんタイミングで電源が落ちまくる症状に見舞われました。

電源は前のPCのやつの流用だし新調したマザボかメモリかCPUの初期不良かなと思い
手軽なところのメモリー1枚挿しの最小構成から試しました。

結果変わらず。

CPUの初期不良は考えにくいのでマザボをGIGAさんに言ったら、たぶん初期不良かなということで
購入店にて交換してもらいました。

結果変わらず。。

もしかしてCPU?
それはないよね~ って思いつつINTELにメール

症状から考えると電源がやっぱり怪しい。とりあえずENERMAXの代理店へ連絡

すごく運悪くてメモリ2枚ともだめだったと仮定してもう2枚買い足しました。

結果変わらず。。。

電源確認したいからとメールが来たので先に電源を検査へ

そのあとINTELから連絡来たけど電源の結果でるまで放置

電源送ってから2週間経過

3週間くらいかかるかもってことだったので仕方ないけど、我慢できず新しい電源を購入
予算を抑えるために FSPのAURUM92+ 550W
事前調べでレビューがほとんどない電源だったので心配だけど、代理店のオウルテック好きなのでよしとしよう(ほんとはSeasonicがほしかった)

新しい電源で組むと

なんということでしょう

何事もないように普通に動いてます。(でもまだちょっと心配)

やっぱり原因は電源だったのかな
このENERMAXの電源壊れるの2回目か(2年で)
ハズレ引いたか。。。。。

疑ったINTELさんごめんなさい。



FSPの電源 静かだし、線が柔らかくてすごく配線しやすいし、見た目も普通だし
結構よいかも 後はどれだけ長持ちするかだな

2回目の自作は結構たいへんでした。でも勉強になりました。

今回Core2からi5に変わっても、あまり変化を感じてませんでしたが
旧PC(Core2)を組みなおして使うとやっぱりもっさり感がありました。
起動が1.5倍くらい時間かかる感じです。
それとHaswellの内蔵GPUは結構使えそうな印象です。
(9600GTよりは性能良い、当り前か)
SimCityくらいでは余裕でした。
ネット徘徊とちょいゲームくらいならグラボいらんな。
Posted at 2013/09/13 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月07日 イイね!

ルミナス2

ルミナス2今日はちょっと奮発してルミナス2 ディナークルーズへ行ってきました。

ディナーといっても19時の便は取れなかったので16時からの便です。



はじめてのクルーズ船
海遊館の所のサンタマリア号とは規模からなにからえらい違いです。

料理を食べながら大阪湾をぐるっと回ります。
神戸空港沖から明石海峡手前までです。
19時の便だと明石海峡をくぐるので、きっともっと橋がきれいに見えるんだろうなと思いました。


ディナーを食べながら外の景色を

前評判でちょっと心配してた料理はすごくおいしかったです。
ちょっと高いけど大満足でした。

食べ終わったら外で風を感じに


乗船前は結構雨が降っていましたが、乗船中はなんとか雨はやみました。

あいにくの天気でしたが、一番の目的もなんとかぐだぐだのまま達成したのでよしとしましょう。

神戸も後数回来たら当分来なくなるのかなぁ・・・
少しさみしいです。
Posted at 2013/09/07 22:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター エコダイアキーパー プレミアム https://minkara.carview.co.jp/userid/1019409/car/3760160/8320537/note.aspx
何シテル?   08/03 22:05
ヒトサクです。 クリムゾンレッドパールのフォレスター に乗ってます。 よろしくお願いします。 ロードバイクでロングライドをするのが夢です。 琵琶一(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
インプから乗り換えました。 スバル沼にハマり中 ファミリーカーです 先行予約2日目(4 ...
輸入車その他 リドレー 輸入車その他 リドレー
Fenix SL Disc 2018年モデル Lサイズ R8000 ULTEGRA Di ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
MINIフォールディングバイクです。 出先で使用する機会を得ず、近所で使用中 MINIは ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ファミリーカーです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation