2017年09月22日
この度、DJデミオを手放し車無し生活となりました。
色々あって、新たなスタートを切るため。というところでしょうか。
最近ほとんどこちらは触ってないので自然消滅のような感じでした。
またなにかしら機会があれば良いのですが・・・
それではみなさま、良いカーライフを!
Posted at 2017/09/22 09:35:00 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2017年09月22日
この度、DJデミオを手放し車無し生活となりました。
色々あって、新たなスタートを切るため。というところでしょうか。
最近ほとんどこちらは触ってないので自然消滅のような感じでした。
またなにかしら機会があれば良いのですが・・・
どれではみなさま、良いカーライフを!
Posted at 2017/09/22 09:35:00 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2013年08月10日
えーっと、数日前に入れてとりあえず思ったのが300キロくらい走ったけどエンジンがマイルドになった感じがする。
とりあえず1000キロ交換を目指すけど500キロでも良いのかなぁ?まだ新車で2年目だし。しっかりやるって意味で1000キロまでは走ろうかな?
あと、フラッシングの維持が1500キロ位で、チタニックのオイル入れてどれぐらいもつんだろうか?
理想としては1.2年に1回はやってあげるべきなんだろうか?
激しい走行はしないからとりあえず純正粘度?の5w-30のECOチタンオイルに。でも夏ならHi-Viチタンの5w-40でそれ以外の時期は5w-30かなぁとも思ってみたり。でも結局5w-30に。
RESPOのタイプVの5w-40とかえっらい硬いイメージがあったからやっぱ5w-30が自分のフィーリングには合うんだよなぁ。
夏にオイル変えて次は冬前後でオイル変えるし来年の夏のサイクルで覚えてたら5w-40試してみよう。冬に入れたらよけい硬くなるしw
Posted at 2013/08/10 21:41:08 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2013年07月23日
ブレーキキャリパー変えたいよ〜
ホイールも変えたいよう
タイヤも溝が無いから変えないとダメだ
ぐぬぬぬぬ。。。
次に買うならホイールは攻めずにノーマルサイズで良い気がしてきた。
てか、8.5jのインセット50ってはけるの?タイヤハウスの内側にめっちゃ当たりそうよね。
7半か8半か悩めますなぁ・・・てか、やっぱホイールはアドバンのゴールドだよ。うんうん。
Posted at 2013/07/23 22:15:00 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2013年07月05日
マフラーから中間から全部交換となりました。odulaさん、マジあざす!
これは凄いなぁ。とにかくマフラー交換したとは思えない位静か。車内でもノーマルとほぼ変化無し。
外で聞いたらちょっと大きくなった?程度。
もしかしたらコールドスタートは結構大きいかも?今度乗ってもらう機会があれば聞いてみよう。
でもって高回転の伸びが凄い。はえーわこの車w
AD08だけどハイグリップでないと不安。これ以外のタイヤ知らないけど。中古ホイールに組んでたタイヤだからノーマルはあまり覚えてないし。
あー、次は足かぁ、ボンネットとアイラインはもうすぐつけるし<えwww
今月中にはフルodulaスペックになると思われます。
Posted at 2013/07/05 23:17:22 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記