• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白狼@okakenのブログ一覧

2012年03月23日 イイね!

チタニックワンショット効果

とりあえず、昨日に入れてアイドリングしてから今朝乗った感想からすると、車の動きがマイルドになった。
これがいわゆるチタンによる被膜のフリクションレス効果なんかな!?
今日はあいにくの雨なんで低回転域の動きをメインに見てたけどすんごいスムーズ!ATのクリープ現象みたいな感じ?こんなに変わるもんなのか。恐るべしチタン。
あと、アナウンス通りエンブレが弱くなりました。加速はさせたいんやけどなぁ。雨さえやんでくれれば・・・あとギアチェンジのクラッチミートもマイルドになったような・・・?ギアも何となく入りやすくなった様な?
低回転で頑張れるから前よりも飛ばしシフトが楽です。1-3-5とか1-2-4-6みたいな?wひどい時は1-3-6です。まぁ車の流れが良い時ですけど(^_^;)
2速発進はクラッチに良いのかわかんないんでしませんが、今朝初めてやりました。出来るけど、アクセル煽らないでクラッチつなぐんでブルブルがひどいです。もうしませんw
とりあえず、街乗りしかしないなら飛びシフトでないと何となく乗りにくくなりました。下が使いやすいから?

親を難波まで送ってたので尚更踏めなかったから低回転のフィーリングチェックしか出来てませんが高回転までの、吹け上がりとかも後日チェックしてみます!

Posted at 2012/03/23 09:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月21日 イイね!

あかん、泣きそう・・

あかん、泣きそう・・この、エアバルブのキャップの左隣以外のスポークの白くなってる所全部一周すったみたい・・・
これは、なくかもしれない・・・(T_T)
Posted at 2012/03/21 17:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月20日 イイね!

部屋から出てきた

部屋から出てきたこの子達どうしよう(; ̄ェ ̄)
BL純正、ジュラコン、odula、雨宮、FEED
Posted at 2012/03/20 19:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月19日 イイね!

車いじりたい・・・orz

やべー、何か色々やりたいー(ーー;)
ターボサクションキット、ブレーキ周り、あとは足周り・・・バンパーとかマフラーとか・・・
いじらない事を思ってこの車買ったけどやっぱりいじりたいですねぇ(ーー;)

オフとかも参加したいけど・・・参加したら物欲止まらなくなりそうで怖いorz

あかんなー、やっぱり適度に触りたい(´Д` )
でも、今は内装をちょこちょこ触ってるし。とりあえずは内装で我慢ですかね( ̄^ ̄)ゞ

制動屋のブレーキキットか、パッドのみで良いから交換したいなー(´・_・`)

あと、リアの仕事のしなさを改善するには・・・やっぱりノーマル足からの変更かなぁ、親も運転するから車高は下げたくないし・・・となるとEXEのバー関連しかないかー。
今でかなり硬いし、これ以上硬くなるのは避けたいし。タイヤ変えるのが無難かなぁ。08ネオバはかなり良いけどちょっと街乗りにはもったいないし。
まぁ、まだまだ先は長いはずやからノンビリやりますか( ´ ▽ ` )ノ

EXAS欲しいけどなぁ。HKSの方が良いかなぁ。それか以前から言っていた柿本でリアピースのみの交換か。
体感出来る変化が欲しいー(´Д` )
でも、4本だしのBLマフラーがなーい(´Д` )
どっちをとるか、悩みますなぁ。あんま考えんようにしよっと(´Д` )
物欲よ、とまれー(´Д` )


おーっと!今月から定期預金するつもりやった(´・_・`)
物欲、強制終了だ(´Д` )

Posted at 2012/03/19 11:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月14日 イイね!

やっぱりオイルは柔らかめ?

今日は仕事が暇になり、オイルの感触も確かめるってことであてのないドライブしてました。
あと、交換したシフトノブもね♪(´ε` )
おそらく、純正指定粘度と同じだから運転しやすい!
車の数さえ少なければ5速40キロでもいけますね。
やっぱ10W-40はサーキットとかですね( ̄(工) ̄)
もしかしたら、冬は0w-20でそれ以外は5w-30でいけるかもしんない。
オイルの粘度って大事やなぁ(>_<)


シフトノブは少し軽めになったからか、ギアをいれてるな~って感じがして良い感じでした(=^ェ^=)
重いのをぐにゅんって入れるより、軽めのをカクカクいれる方がいいな( ´ ▽ ` )ノ

ターボ車でも今の車はこの粘度で問題無いんやなぁ。すごいねー(=^ェ^=)
Posted at 2012/03/14 19:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「6年ぶりにログイン。マツダ2マニュアルを購入して今週末納車。わくわくーぅ!」
何シテル?   01/16 21:57
今はロードバイクをたしなむひとになりました?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

吸気経路の高効率化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 21:40:59
【DIY】フレッシュエアダクトのデュアルパイプ化【加工】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 21:26:11
平川風月堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/06 18:33:01

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
まさかのクロモリから一年で乗り換え・・・ パーツを移植したと思ったらコーラスで新たに組み ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初のディーゼル!楽しみです\(^o^)/
その他 その他 その他 その他
セミオーダーフレームのクロモリです。 好きな色に塗ってくれるとの事なので黄色に! 最高で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
FD3Sから乗り換えました

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation