• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白狼@okakenのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

手頃な写真を撮る場所が無い

手頃な写真を撮る場所が無い寒くなかったら出掛けてどこかで撮るんやけどなぁ(ーー;)
ほとんど家の下です(^_^;)

浜寺だったらもう少し撮り映えするけどなぁ。むむむー( ̄(工) ̄)
Posted at 2011/12/30 14:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月29日 イイね!

ホイールの悲しい事実・・・

ホイールの悲しい事実・・・何となく違和感感じてたけど・・・
+45と+37のホイールの種類が違う!
+45はRSやけど+37は恐らくRZかも・・・均等10スポークのRSのはずが何となく5×2スポークに見える。
しかもRSのステッカーもない・・・何かショックやなぁ・・・たとえ中古できちんと確認しなかった自分も悪いけど何だか複雑・・・
これ、RZだよね。
Posted at 2011/12/29 12:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月28日 イイね!

ホイール変えました!

ホイール変えました!疲れたー(>_<)
アドバンRSです!
前が8J+45リアが8J+37です。
ハイパーツライチです(´Д` )
モールで何とかなるかな・・・orz

Posted at 2011/12/28 17:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月28日 イイね!

今年の冬は

素材が何でも良いならアイラインくらい自作できんじゃね?!
おー、タイミングみつけてホームセンターいかねば!(笑)
Posted at 2011/12/28 08:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月27日 イイね!

次にやる事!

決まりました。ただ、無茶してホイール交換したんでいつかわかりませんが・・・
でも、中々リーズナブルです。やるならやっぱりアレですよねアレ。
マフラー交換!でも、アフターパーツの無いBLアクセラ。理想のマフラーもなければ形状的に割高?
そこで考えたのがマフラーのテールエンドのみの交換。結構前に柿本でマフラーのワンオフの記事を見ていたのでずっと考えていたんですが・・・
調べてみたらスタッフブログにタイムリーなその記事が載っていました!
もう、やれってことなんだろうなぁ(笑)
タイコは触らないし、テールエンドのみならワンオフにならない?だからきっと車検も問題なし?
新しいマフラー基準はまだしっかり把握してないかわからないけど・・・
問題ないなら作業に踏み切ろうかなと思います。
確認の電話とか入れてみようかな。
今日の仕事先からだと15分もあれば着くし。いっそいってみようかな???

わー、運転してたら見えない部分やけどかなり楽しみd(^_^o)
ちょっと生きる気力出て来たかも?
Posted at 2011/12/27 11:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「6年ぶりにログイン。マツダ2マニュアルを購入して今週末納車。わくわくーぅ!」
何シテル?   01/16 21:57
今はロードバイクをたしなむひとになりました?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 78 9 10
1112 13141516 17
18192021 222324
2526 27 28 29 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

吸気経路の高効率化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 21:40:59
【DIY】フレッシュエアダクトのデュアルパイプ化【加工】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 21:26:11
平川風月堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/06 18:33:01

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
まさかのクロモリから一年で乗り換え・・・ パーツを移植したと思ったらコーラスで新たに組み ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初のディーゼル!楽しみです\(^o^)/
その他 その他 その他 その他
セミオーダーフレームのクロモリです。 好きな色に塗ってくれるとの事なので黄色に! 最高で ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
FD3Sから乗り換えました

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation