• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ猫ちゃんのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

独り言

独り言年末まであと三週間ちょっとを残すのみとなりました。

忘年会シーズン一発目として、昨日から県南に行ってまいりました。

土曜日は休みをとっていたのですが、仕事が残っていたので、午前中だけ仕事して、午後は水沢まで行ってきました。

温泉宿での忘年会は結構ゆっくりでき、少しリラックスできました。




ただし・・・・・眠くなり、床に就くと、隣から轟音が・・・・・滝汗 

イビキがスゴイ(ーー;)

結局、ほとんど寝られなかったのですが(汗)、朝6時半に貸切状態の温泉に浸かってスッキリ(笑)


外は真っ白でした(^^;)



9時過ぎに現地解散。家に向かいます。



自宅に着いて、ターボのエンジンをかけながら今回の整備を計画していたのですが、
まぁ、いろいろありますなぁ~(汗)

春までにはじっくりやりたいものです(^^)



今週末にはまた忘年会が・・・・滝汗

飲み過ぎ注意ですね(^^;)
Posted at 2013/12/08 22:37:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

道具一つに思う事

道具一つに思う事先週の日曜日以降、毎日のように雪が降り、寒い毎日でした。

仕事の現場も終盤だったのですが、天気の悪さから少し遅れ気味だったのと、いろいろ忙しさが混じって、忙しなく動いていたところで大ミスをしてしまい、かなり凹んでいました。

幸い、ケガなど無かったのですが、焦りがミスを起こすこととなり、今一度、気持ちを締め直した事で気分が落ち着いた週末でした。




今日は朝から穏やかな天気だったのですが、どこに出かけることも無く、家で薪割りをしていました。

前回、薪割りをしていたところ、手元が狂い、鉞(マサカリ)の柄を折ってしまい、代わりの物で割っていたのですが、やはり手元が狂います。

そうこうしているうちに、エンジン薪割機を借りた方が早い・・・・との奥方の助言で親父のところまで借りに行ったのですが、新品の柄がある・・・とのことで、貰って交換することにしました。

夕方5時を過ぎると、辺りは暗くなると共に、寒くなってきましたので、小屋の薪ストーブで暖をとりながら柄をカンナで削り、ついでに欠けていた刃先を研いで直しました。

試しに数本割ってみたのですが、手元の狂いもなく、軽く割れるようになりました。




この鉞も数十年前から使われていたものですが、柄を交換したり、研ぎ直すことで、長い事使うことができます。

上手に使えば私の一生より長く使えるかもしれません。

物を大事に使う・・・・最近、安い物が簡単に買えるようになり、使い捨てした方が経済的・・・・などと言う風潮も少し見えます。

便利な物も増えて、古典的な物も廃れる傾向にあります。

物を作り、捨てる・・・・経済の発展には必要な事かもしれませんが、一つの道具を大事に使い、長く使うことで、環境にも優しいのでは・・・と思うこともあります。


車にしても、日本は自動車産業大国ですから、ドンドン売って、自国を潤すことも大事かと思われますが、何故か旧い車には加算税などが多く、悪者扱いということもあります。

私も旧いポルシェなどに乗っておりますが、贅沢品だろ?と言われれば返す言葉もないのですが、年間、3000キロ程度走っている車がどれほど環境に影響を与えているのか・・・・


税金などの支払い時には不平等感も拭えないのが本音です。

お上に対してのささやかな反抗として、これからも旧いポルシェには乗り続けるつもりです。



※個人的主観ですので、旧い物、新しい物、どちらが良いとか悪いとかいうものではありません。




それと・・・

ニュースを見て驚いたのですが、映画、ワイルドスピードでブライアン・オコナー役のポール・ウォーカーさんが事故で亡くなったそうです。

私もこの映画は大好きでしたが、かなり衝撃を受けました。

続きのシリーズもどうなるのか・・・・・

ご冥福をお祈りいたします。

Posted at 2013/12/01 20:19:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他モロモロ | 暮らし/家族
2013年11月24日 イイね!

Porsche 550 Forever

Porsche 550 Forever 先週で冬眠に入ったターボでしたが、今日はムリに起きてもらいました(笑)
そのいきさつです。 ※今回のブログは画像多めカモ・・・

一昨日にお友達のしまえるさんから、久々にプチオフでもいかがですか?との連絡があり、もちろんOKでした(^^)

天気予報でも週末は晴れる様でしたので、楽しみにしてました。




今日は朝早めに起きて、畑のトラクターかけを急いで終わらせ、お昼に待ち合わせていた場所へターボで出発です。

待ち合わせ場所に着くと、550としまえるさんが待っていてくれました^^



しばらく談笑していたのですが、ちょうどお昼時ともあってとりあえず昼食を・・・・

昼食をとりながらも、東西ツーの時の話や、遠征の話が尽きません(笑)

しまえるさんは先週、箱根まで550で単独遠征に行ってきた強者です。



昼食後、550とターボでランデブーしながら、私の自宅まで来ていただきました(^^)



積み替えしたエンジンの調子も良さそうです♪






私の自宅から、通称テストコース(私が勝手にそう呼んでます)をしまえるさんに搭乗していただき、暫しドライブへ・・・・途中、数度のフルブーストを堪能(?)していただきました(笑)

ひと回りして自宅に到着後、今度はしまえるさんの550に乗せて頂きました。



フラット4エンジンの載る550には初めて乗ったのですが、シートのすぐ後ろはエンジン・・・・

鼓動が感じられ、車に乗っているという実感がスゴクあります^^

車好きにはタマラナイ楽しさ・・・・ 550にハマる気持ちが良くわかりました(^^)

911のフラット6とはまた違う粗々しさが、ワクワク感を増大させてくれます。

※前方


※後方



試乗後は自宅でお茶飲みしながら談笑・・・・ホント、話が尽きませんね~

ポルシェの話、遠征の話、みん友さんの話 etc・・・


時間の経つのはあっと言う間で、外は真っ暗@_@;

途中までお見送りに行きました。

・・・・というより、人間ナビをする名目でしまえるさんの550に乗せて頂くという・・・・爆

後ろからは奥方運転のレガシィ追走です。



途中のパーキングでお別れを・・・・・次回、またお会いすることを約束して・・・・





これで本当の冬眠に入れそうです(^^)


Porsche Forever!! (ポルシェ 永遠なれ!!)

しまえるさん、ありがとうございました(^^)/


Posted at 2013/11/24 22:35:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2013年11月17日 イイね!

フルブースト

フルブースト11月も後半となり、やっと快晴の日曜日となりました。

朝起きると外は霜で真っ白・・・・結構冷えたようです。

とりあえず伸びすぎた髪を切りに、レガシィで床屋へ・・・・短く切ってもらいサッパリしました(*'-'*)エヘヘ

帰って来ると11時・・・しかも晴天・・・・行くしかないっしょ(笑)

最近、仕事でストレス満載だったので、少しカっ跳びたい・・・・高速しかありません。

時間も時間なので、あまり遠出はムリですが、ちょうどお昼時とあって、ラーメン食べに行くことにしました。
場所はいつものところ(味噌屋麺太)です(笑)

エンジンは快調。高速に乗りフルブースト・・・・




1時間半ほどでラーメン屋到着。



お店の名前の通り。味噌ラーメンが美味しいのですが、他のものも美味しいので選ぶのに迷いますが、結局いつものラーメンに・・・・私は爆風味噌タンメン、奥方は爆風中華正油です。






背脂入りなのでコッテリ系かと思いきや、コッテリ苦手な私でも満足の美味しいラーメンです^^

量を指定するのを忘れていましたが、出てきて大盛りと確認(滝汗) ガンバッテ食べます(笑)

食べ終わって大満足しながら来た道を帰りました。





帰りの高速では『来年まで乗れないんだから、しっかり走りなさい』 との奥方の助言で、ガソリンメーターを気にすることなく、アクセルを踏んで帰りました。

途中気が付いたのは、左ウインカーがハイフラに・・・・球切れか?汗


家に到着して後ろのウインカーの球の接触不良に気が付きました《後方走っていた方スイマセン;;》


無事に車庫に収まり、今年のターボシーズンも完了しました。



今年1年で3700キロ・・・・楽しかった事ばかりでしたヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

忙しくて中々乗れませんでしたが、気仙沼に行ったり、名古屋まで大遠征に行ったり・・・・


来年もいろいろ出掛けられるように、整備も重要です。


改めて人と人との繋がりが大事だと思ったシーズンでした。

数多くの出会いに付き合ってくれたターボに感謝!!
Posted at 2013/11/17 19:06:56 | コメント(18) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2013年11月10日 イイね!

軽トラ野郎(笑)

軽トラ野郎(笑)昨日~今日と、しばらくぶりに岩手県釜石市に行ってきました。

目的はウチの畑で収穫した大根を届ける事・・・・

昨日、仕事が終わってから軽トラで出発・・・距離にして往復約300キロ・・・・

運転は疲れませんが、シートポジションが合わなくて、脚を曲げないとアクセルが踏めないのと(脚が長いということを強調しているわけではない(爆))、普段、エンジンを回してないせいか、登り坂ではサッパリ走らない・・・・汗

それでも夜9時には到着しました。

しばらくぶりに会ったせいか、話が止まらず気が付くと夜中1時過ぎ@_@;;
慌てて床に入りますzzzzz


・・・朝起きるとずいぶん風が強いような・・・汗

軽トラから大根を降ろし、任務完了!! 友人宅を後にして自宅へ向かいます。

途中、釜石道を通ってきましたが、紅葉は終わっていました。



さらに遠野まで進むと雨が強くなってきて、だいぶペースが落ちました;;

途中、遠野の道の駅に立ち寄り缶コーヒーを買って再び出発。






午後には自宅到着・・・・


明日の天気予報では雪が降るかも・・・ということで、レガシィのタイヤ交換もしました。





雨がやむと外は寒くなってきたので、今年初の薪ストーブに火を入れます。


来週の休みにはターボの乗り納めをしたいのですが、天気が悪ければそのまま冬眠突入です。

自宅の庭では銀杏の葉もすっかり落ちました。

長い冬の到来です。

Posted at 2013/11/10 22:03:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation