• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ猫ちゃんのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

連休初日



何で休みの日に限って早起きになるのだろ??(歳なのは分かってます;;)

明日も早起きのような気がする・・・・;; まぁいっかぁo(*^▽^*)o~♪

皆さんはどうなんだろ??早起き派?遅起き派?

早く起きたらコーヒーでも飲んで目を覚ますとするか・・・・・w
Posted at 2011/04/30 17:44:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

porsche 911 930 turbo

porsche 911 930 turbo

今日は朝早くから起きてジムニーにブーストメーターを付けました(早くといっても7時ですがね)。 事は順調に進み、ついでにレガシーの洗車もしました。
お昼御飯も食べ、しばらくしてから買い物へ行く事になり、ついでにジムニーのメーターの作動確認も兼ね出かけました。 

そういえば・・・・とポルシェを所有している友人のところに途中立ち寄ったのですが、留守でした。 

ショッピングセンターで買い物してるとその友人にばったり会うではないですか! 7~8年ぶりです。
いろいろ話を聞いたのですが、ポルシェは車庫にナンバーを外して眠っているとの事・・・・・ 
仕事が忙しく(今回の災害で更に忙しいらしいが・・・・)、なかなか乗れなかった為と
維持費が掛かる事で眠らせたそうです。 メンテは今でもしているそうですが・・・・

来週の日曜日、そのポルシェに逢ってきます。私が唯一乗ったポルシェ・・・・・
今からワクワクしてきました。子供が遠足に行く前日と同じです(精神年齢は変わらないかも)。 

雲の上の存在・・・・ポルシェ・・・・

楽しみです^-^

Posted at 2011/04/24 21:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月22日 イイね!

まいったな;;

いやぁ~参りました 最近ノアの運転席側のフロントから異音が・・・・ 

ブレーキの引きずるような音・・・・・ 嫌な予感・・・・ 前にもあったような・・・・・

忙しく見てる暇が無いので、いつも世話になっている修理工場に・・・・・

予感的中!! ディスクローターとパッドだった;; 

凹む私・・・・・
 
どうやら融雪材(道路に撒く塩カリなど)でローターが腐食しているとのこと・・・・・

『いくらかかりそう?』と聞くと『4万くらいかな』との事・・・・・  う~~~~~ん;;

パッドだけならチョチョイとやってしまうのだが(値段もたいしたことない)

ローター交換はなぁ・・・・ 後一年乗るって宣言したばっかりなのに;;

ブレーキの不調は命取りだしねぇ~。。。

とりあえず最低価格で探してみるとの事・・・頼む~ってな感じw

前回はフルセット、ASSYで交換したのだが、塩には勝てなかった・・・トホホ

寒冷地・降雪地の宿命ですけどね;;

皆さん! 塩カリは早めに落としておかないとサビサビになるんでご注意をw
Posted at 2011/04/22 21:02:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月20日 イイね!

今日も寒かった((;゚Д゚)ガクガクブルブル



今日も寒かったですねぇ~w 仕事先では10センチの積雪・・・・まだ春は遠いかな??

今外見たら月夜でしたo(*^▽^*)o~♪ (晴れてるじゃん!!)

今週はあまり天気良くなさそうです;; 早く春来ないかなぁ~

今週の休みはいよいよジムニーにブーストメーター付けよっかなo(^・x・^)o ミャァ♪ 
Posted at 2011/04/20 22:10:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

腹が立った!

これを読んで気分を害されそうな人はスルーでお願いします。


今日のニュースでの事、福島県から疎開した人が疎開先で『放射能がうつる』みたいな事を言われ部屋を別にされたり、子供が遊んでいると『何処から来たの』と聞かれた子供が『福島県』と答えたところ『ワーーーー』っと逃げられたとか・・・・・・ ふざけんじゃねえ!!!子供の何処に罪がある?福島県の人が好きでそうなったってかい?? 何処に責任があるのか考えた事があるのかい?? 同じ日本に住んでてこの仕打ちはなんなんだ!! 冷静に見てた私でさえ腹が煮えくり返ったわ。 私の仲間も福島にいて今でも仕事してます。 そりゃ心配ですよ。 誰にも被害が無ければいいなと願っているばかりで私自身情けなく思ってます。 岩手にも福島から疎開してきている人もいます。 慣れない土地での生活は苦労してると思います。 自分の土地を捨ててまで・・・・ 泣けてきます。 
岩手県も甚大な被害はあるのですが、内陸部ならすこしは安心できるはず。 もっと積極的に被災者を受け入れてもいいんじゃないか?と思ってます。

あと復興税の導入で理論しているようですが、そのまえに『子供手当』って10月以降も継続するらしいですが何考えてるんでしょうね。 バラマキの挙句に増税ですか・・・・ 意味がわからん。
増税のあと消費が落ち込むことなんて判り切ったことですよね。 確かに復興には莫大なお金がかかります。 でも増税の前に何か考えてもよさそうですよね。 短絡すぎて呆れるばかり・・・・ 

結局、政府も某電力会社の上層部も何も出来ない(人命を最優先に考えちゃいない) 本当にがんばっているのは普通の国民だったと言う結末・・・・・ 情けない・・・・・


あまりにも腹が立ったので書かせてもらいました。

失礼な文章ですいません。
  
Posted at 2011/04/15 23:04:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456789
1011121314 1516
171819 2021 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation