• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ猫ちゃんのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

人馬一体

人馬一体先日のイベントでの不具合から暫く経ちますが、デスビの不具合と思っていた症状が実は別の部分にも不具合があることが分かったのですが、部品を注文したら10日程掛かるのとの事・・・・・

冬の間は車庫で冬眠が普通だったりするのですが、乗れる時期に乗れないとなると、普段もテンションが下がりっぱなし・・・・なのです。


おまけに健康診断の結果もイマイチ・・・・・

ターボも不調なら自分も不調の兆しが出てきた。

車も自分も年式通りで、予防と常日頃のメンテが欠かせないのです。



・・・・塩分制限で減塩生活となりましたが(汗)






・・・・と、話は変わり・・・・・

表題の通り、人馬一体とは、【乗馬において乗り手(騎手)と馬が一つになったかのように、なだらかで巧みな連携が行われること。】 とのこと。

私が知る限り、数人の友人が正に人馬一体ともいえる愛車を乗りこなしています。

例を挙げると・・・・

J'BOYさんおちゃけんさん 、 72Sさん など、特に愛車に長く乗っていられる方ほど顕著だと思います。

J'BOYさんナローRSR


おちゃけんさん964ターボ


72Sさんナロー72S


上記の方以外にもまだまだたくさんの人馬一体の方が多数ですが。



私もターボに乗って5年となりましたが、まだまだ人馬一体とは程遠い・・・と感じるのです。

乗る期間が短い東北だからこそ、もっと乗ってあげなきゃ・・・とも考えてます。


趣味車は一台で良い・・・・と考え、せっかくウチに来たMINIですが手放すことにしました。

サーキットベースにでもするなら格安で譲りますが・・・・




まずは部品が待ち遠しい。










Posted at 2016/10/22 22:49:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2016年10月09日 イイね!

スーパーカー・ミーティング山形参加

スーパーカー・ミーティング山形参加今日は山形県で行われた第10回スーパーカー・ミーティング山形に行ってきました。

お友達の996ターボ乗りのNさんと964ターボ乗りのSさんと紫波SAで朝5時待ち合わせで出発。

天気が思わしくなく、途中結構強く雨が降ってきたりでちょっと心配になりながらの走行・・・・



3台でのランデブーですが、良く見るとドイツ国旗の色・・・笑

黒・赤・黄と(^^;)

山形道に入り、途中のSAで集合。



会場を目指します。

会場近くまで行くとスーパーカーが数多く走っていて、スゴイなぁ~なんて思いながら誘導の通り会場内に入って行ったのですが・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・ここで悲劇が・・・・・・・・・・・・・・・

会場内が混んでいるとのことで、暫く入口で待たされたのですが、案内が出たところで発進したらエンスト(汗)

エンジンを掛けようとしたら・・・・掛からない(滝汗)

セルは回るのに一向に掛かる気配が無い(TT)


焦っていると、先に会場に入っていた友人たちが大勢で来てくれて、とりあえず展示スペースまで押して行こうと・・・・涙


車を止めて、原因を考える私・・・・・・

とりあえずエンジンを冷やしてから考えようと。

開会式も始まり・・・・



せっかくなので場内を散策。天気は思わしくない。。。



まずはランボルギーニ ミウラ

滅多に見ることが出来ない貴重な車。


ランボルギーニ クンタッシ (カウンタック)


ランボルギーニ ディアブロ


フェラーリ


ロータス ヨーロッパ


ロータス エスプリ



パガーニ ゾンダ


ホンダNSX

※黒ガルさん、車を押してくださってありがとうございましたm(_ _)m

そしてポルシェ
※一番手前がお友達のYさん73カレラ


※手前の黒ターボがお友達のNさん


お友達Sさんの964ターボ







お昼前にエンジンが冷えたのを確認してエンジンを掛けると・・・・掛からない。

しかし、ガスは来ている・・・・ということは点火系。

まずはイグニッションコイルを疑う。

インタークーラーを外し、コイルを予備のものに交換。

イグニッションを回すと初期爆あり。 やはり点火系だ。

次はデスビを疑う。

キャップを外し、ローターとキャップを確認。 ん?黒く焼けてる。

お友達に手伝ってもらいながら軽く磨いてもらい、装着。

イグニッションを回すと・・・・・エンジンが掛かった!

・・・ここで『ぉおおお~』と大歓声が(^^;)



これでひとまず安心。帰れる♪




その後、色々な人とお話したり、情報交換したりを充実した時間を過ごしました。


閉会後帰路に着く・・・・










自宅まで快調に無事帰ってきました。

記念品はこんな感じ。



最後に・・・・突然のトラブルにも関わらず、押してくださった皆さん、ご迷惑お掛けしました。

ありがとうございましたm(_ _)m



お会いした皆さん、本当にありがとう。

ポルシェに乗っていて良かった。
Posted at 2016/10/09 22:46:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2016年10月02日 イイね!

密会(笑)

密会(笑)最近、だいぶ涼しくなってきましたが、寒冷地であるこちらではそろそろ薪ストーブの季節になってきました。

朝食後から薪ストーブの煙突掃除・・・・・

煤で真っ黒なので写真を撮るどころでは無かったのですが・・・・・・



お昼前に終わり、シャワーを浴びてからレガシィでお出かけ・・・・


・・・そういや、ここ数週間の休みの日は県南にばかり行っているな・・・笑


県南の某所で密会・・・・・あるブツの引き渡しの為・・・なんだが。



・・・お友達のぴよっちさんと会い、ブツの交換・・・・・

ブツとは・・・・ジムニーのインタークーラーなんですがね(^^;)ゞ



昼食後、しばらく談笑しているとカッシーさんと遭遇(驚)

偶然ってあるんですね(爆)



その後高速に乗り友人宅へ・・・・

レガシィ・・・・調子が良く、気が付くと恐ろしい速度に・・・・汗


友人へジムニーのインタークーラーを渡し帰宅。



ターボのブレーキを少々整備。

来週は岩手県を飛び出し南に向かうために・・・・・・
Posted at 2016/10/02 21:53:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation