• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ猫ちゃんのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

第4回六気筒ミーティング参加

第4回六気筒ミーティング参加昨日は岩手県紫波町のラ・フランス温泉館で行われた第4回六気筒ミーティングに参加しました。



実は2か月程前から打合せで数回、ここの場所に足を運んでいました。


顔合わせに始まり、駐車場の配置、イベント会場の草取り作業などなど・・・・・

毎週の週末には必ずイベント会場にいるという・・・笑






さて本番です。


今回はいつもの受付業務の他に【副責任者】という肩書まで頂いてしまい、責任重大です(汗)

前日の夕方にはバリケード設置に行ったのですが、家に帰ってからドキドキです(^^;)



当日の朝5時に起床、準備をして高速道で現地に向かいます。


現地に着くと、早速本部設営です。



受付横にはじゃんけん大会の商品もたくさん集まりました。




午前10時過ぎに開会式が始まりました。






今回行われたラ・フランス温泉館の部長さんからも挨拶を頂きました。





高いところからの撮影もOK!





早速ラムネ早飲み競技開始(;^ω^)





その後は受付しながら見回り業務('◇')ゞ



アメリカンマッスル軍団や・・・





日本が誇るスーパーカー、GT-R




滅多に見られないnismoです♪



我がポルシェ軍団も負けておられません!






なが~いリムジンやら(@_@)


Z軍団や



旧車だってたくさん♪





オッと目に留まったBMW Z4






六気筒乃会ではアイドル的存在のみいにゃん発見!サービスショットです♪






早飲み大会の決勝が行われるので本部に帰還。



その後は恒例、商品争奪ジャンケン大会を♪






最後は閉会式・・・・




最後の閉会の言葉を私が言うことになっていたので、ネタを作っていったのですが、バタバタしているうちに暗記するのをすっかり忘れ、噛み噛みな上、一本締めまで忘れそうになるという失態(超滝汗)

・・・いつもの調子でアドリブ交じりでやれば良かったと猛省。。。




閉会後は参加者の見送りを・・・・



真っ赤な車同士で2ショット♪




残ったスタッフでゴミ拾い、反省会を・・・・



あとは無心で高速道で帰宅・・・・






自宅に帰ってきたら、完全に電池切れ・・・笑

おかげでグッスリでした(^^;)ゞ






長々とブログにお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

次回の課題もありますが、今回イベントは成功だったと断言します!




参加された皆さん、会長はじめスタッフ皆さん、それ以外でも関係なくお手伝い頂いたお友達各位、本当にありがとうございました!

この場で御礼申し上げます。







さて・・・・来年は黒幕に戻るとするか(爆)
Posted at 2018/09/17 22:15:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月11日 イイね!

911

911今日は9月11日です。




911・・・と言えばポルシェ911を思い出した人は車好きですね。


今日はあいにく平日なんでターボには乗れなかったのですが・・・











ここでちょっと宣伝を('◇')ゞ

来る9月16日(日)、紫波町のラ・フランス温泉館で第4回みちのく六気筒車ミーティングが行われます。

私もオフィシャルとして参加しますので宜しくお願いします。

もちろん、ターボも展示しますので♪


興味がある方は是非遊びに来てくださいね(^^)/

※展示車両の応募は終了しました。




こちらからイベントカレンダーに行けます。
Posted at 2018/09/11 22:04:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | Porsche | 日記
2018年09月01日 イイね!

憧れ

憧れお盆が過ぎ、こちらではだいぶ涼しくなりました。

今日から9月ということで、今年も4分の3が過ぎてしまいました。








ここ数日曇天続きで、毎日のように雨が降る日が多いのですが、中々ターボに乗る機会がありません。

9月はイベント続きで、これから乗る機会も多くなるのですが・・・・






普段は社用車に乗っているせいもあって、交通法規をキッチリ守り、安全運転を心がけています。


・・・・ですが、元々車に乗る事が好きですから、高速道路などで少しハイペースで走るくらいが楽しく感じます。

自分の車に乗る機会は余り多くないのですが、時々市街まで行くために高速道路を利用します。


空冷ターボに乗るのは少し気合を入れ、五感をフルに動かして乗る事を求められます。






AT車で快適に速く走れるのは?

私の憧れはM5だったりします。



ビジネスジェットにするには少し高価ですが、長距離も楽に走れるのはパワーがある方が楽です。

一度は乗ってみたい車の一台です。


こんな事を考えるようになったのは少し歳をとったせいかも知れませんね。





・・・・あ、パワーと快適さならレガシィも負けませんが(^^;)










↑ 運転テクは凄いですが、決してマネをしてはいけませんね(汗)



追記(9月2日) : 上記の動画に登場するドライバー、Giorgi Tevzadzeは自分のE34 M5に搭乗中(助手席)に運転手のミスにより立ち木に衝突、残念ながら2013年に26歳という若さで亡くなっていました。
Posted at 2018/09/01 19:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月16日 イイね!

盆休み 終了

盆休み 終了今日でお盆休みも終了・・・

久々の長期休暇でしたが、お友達と遊んだり、畑仕事を終わらせたりと充実したお休みとなりました。










昨夜から雨が降り出したのですが、部屋のエアコンの音がかき消される程の豪雨・・・・


早朝には携帯電話の緊急アラートで目が覚めたり・・・・



う~ん、またパトロールかな~?なんて思っていたらやはり電話が(汗)

結局は明日朝からということに・・・・





一日雨なので車庫に籠ってターボ弄りでした。


丸坊主になったタイヤを見て、少々調子に乗りすぎたかな?なんて(笑)




お盆を過ぎれば涼しくなるでしょう。

さて、ターボのタイヤを交換して最終シーズンに備えましょうか。

Posted at 2018/08/16 21:35:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月14日 イイね!

盆休み 中盤

盆休み 中盤今日はお盆の中盤です。

畑仕事もひと段落つき、やっとターボの整備に手を掛け始めました。


とりあえず電気系統を・・・と思ったら、バッテリーが弱っている(汗)

充電真っ最中、なんとか復活しそうな感じですが、6年目なんでそろそろかな?なんて。



ヒューズやリレー類の接点の確認や磨きなどを行いました。

明日はサイドブレーキ調整などをやろうかと・・・・









わが町でも夏祭り真っ盛り。

夜には花火大会もあるというので見てきました。


とある駐車場に親父と合流。

4人で軽トラの荷台を観覧席代わりにして見ました。


適度に風もあるので、煙で見えなくなることもなく、今年は良く見れました。

町内の寄付で賄っているので規模は小さめですが、遠くに行くのも億劫なのでこれで十分かな?

朝晩の風が涼しく感じるようになったので、夏も終盤・・・・かな?

Posted at 2018/08/14 21:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他モロモロ | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation