• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ猫ちゃんのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

バイバイ ターボ

バイバイ ターボ10数年ぶりに復活した友人の黒ターボですが、とうとう行先が決まってしまいました。



一昨日の午後からノーマル戻しの作業・・・・最後に残ったマフラーの純正戻しです。

バンパーを外さず交換するには狭い場所での作業なので困難を極めます。

ナットを舐めるわけにもいきませんから慎重かつ大胆に。



ところが一本だけ外れません。

固く締まっているせいもありますが、衝撃を加えることが出来ません。




午後5時を過ぎ、とりあえず帰宅・・・・

盛岡まで工具を買いに行きました。




昨日、日曜は朝から作業。

工具を大量に持ち歩いていたせいか工具箱の取っ手が捥げる始末。。。





買ってきた工具で友人と二人で作業したところ『パキン!』という音と共にナットが廻り一安心。



後は純正マフラーに交換して終了。




午後からは買い取りの業者が査定して商談成立したとの連絡が・・・・

今度の日曜には積載車で取りに来るとの事。




午前中に最後のお別れをしてこようと思います。

次のオーナーさんが大事にしてくれる事を願いつつ・・・・・



十数年その姿を見、憧れと共に930ターボに乗るきっかけとなった黒ターボ、少し寂しい気がします。

形見となった部品が数点・・・・

私のターボに付け、友人にも930ターボを楽しんでもらいます。



バイバイ、黒ターボ





Posted at 2017/10/09 21:47:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2017年10月01日 イイね!

ドイツ本国仕様への道

ドイツ本国仕様への道今日は黒ターボ乗りの友人宅へちょっと用があり行ってきました。

ウチのターボ(アメリカ仕様)と黒ターボ(ドイツ本国仕様)との違いを探してきました。




細かく言えば燃料噴射のシステムが少々違ったりするため、パワーも本国仕様が300PS、アメリカ仕様は排ガス規制のため282PSと若干違います。

実際に乗ると加速時のパワー感が違う事に気付きます。

・・・・せっかく乗るんだし、壊れない程度に本国仕様に近づけたいな・・・というのが本心だったりして。


違いはブースト圧、マフラー、燃料噴射量などですが、意外と簡単に出来そうなのです。


・・・・どうしてかって?ムフフ、それはナイショなんですが、出来てからのお楽しみ♪




先ずは完調にしてからなんですがね(^^;)

ポジティブにいきましょ♪
Posted at 2017/10/01 21:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2017年09月29日 イイね!

Never Give Up!!

Never Give Up!!ここのところ、仕事を少しでも早く終わらせ、自宅に帰ってターボの整備をするのが日課となりました。

雨降りの日は湿気で錆びるのがイヤで整備もお休みするのですが・・・・








ターボの調子はあと一息・・・というところまで来ているのですが、微調整が難しく、思った通りまでにはなっていないのが現状です。

結局、プロにお願いしていたハズも、完全ではありませんでしたから。



どうするかって? そりゃ直しますよ。

お友達と言う強い味方が付いているんですから。




ドラ猫にGive Upの文字は無いのです。(ただのおバカという話もあるんですが・・・・笑)

Posted at 2017/09/29 21:57:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2017年09月20日 イイね!

第3回みちのく6気筒車ミーティング参加

第3回みちのく6気筒車ミーティング参加先日の日曜日(9月17日)に 奥州市胆沢区で行われた第3回みちのく6気筒車ミーティングに参加してきました。

今回もオフィシャルとしての参加でしたが、愛車であるターボの調子が悪く、工場に入院させていました。



・・・それはオフ会の3日前の事です。

金曜の夕方、預けていた工場に行き状況を聞いたのですが、怪しい部分の部品を借りてきて、一度交換して調子を見たい・・・・との事。

燃調を取っても濃い状態は変わらず・・・ですが、とりあえずは走れます。
・・・とのことで引き取ってきました。


2週間ぶりに自宅へ帰宅したのですが、早速怪しい部分の部品を取り外し、調整してみました。



2週間の間、毎日のように燃料噴射装置の構造、部分の燃圧を調べていました。



元々ダメなんだから、新しいのを買うつもりで直してみよう!と調整したら・・・・良くなった♪

Kジェトロ本体の燃調が若干濃い状態ですが、黒煙は無くなり、水蒸気と水がマフラーから出てきたのを確認。
完全燃焼している証拠です。


土曜日は仕事でしたが、帰宅後汚れていたターボを洗車して磨きました。

レガシィに荷物を積み込み就寝zzzz



朝5時に目が覚め、コーヒーを飲みながら準備を済ませ、いざ出発!


高速から一般道に抜けて走っていたら後方から怪しい車が・・・・汗



会場に無事到着。



私の仕事は受付係。
受付所からぞくぞく集まる車たちを眺め・・・・・




開会式



・・・・と思ったらラムネの早飲みや・・・・


六気筒乃会恒例のじゃんけん大会♪


ドローンによる撮影があったり・・・・・





全国紙でもあるオプション誌の取材があったり・・・・・



私も根掘り葉掘り聞かれましたが、生憎ノーマル車な上、場違いな車種なんで掲載はされないでしょう(笑)

こういう高級車に乗られているのですから経営者か役員でしょうか?と聞かれましたが、『すいませんが穴掘り仕事の平社員の一番下』 とだけ答えておきました(爆)



・・・・と、少し落ち着いたところで少々徘徊を・・・・・・



私の独断と偏見で品定め・・・・

次の足車はベンツがいいなぁ~♪




これはビビッときた一台♪

ライトウエイトスポーツの王道、ロータス。



アメリカンマッスル♪

V8エンジンは強さの象徴。




・・・・・と、一日楽しく過ごしました♪

じゃんけん大会では毎年狙ってゲットしている梨とムフフな部品を^^




会長始め、スタッフやお手伝いいただいた皆さん、参加された皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
今年も楽しく開催できたことを御礼申し上げます。




・・・・と、少々続きが・・・・・

昨日、ターボを預けていた工場へ行き、ターボをいつ入れるか打ち合わせに・・・・

工場長にレギュレータを調整した事を伝えると、『普通はリスクが高すぎて自分で調整できる人はいない。OHや部品調達、調整までできるとなると完璧です。』と。

貧乏だとこういう特技ができたりするんだな、と妙に納得(笑)

あとはしっかり調整を行って完調を目指します。



Kジェトロ用の燃圧測定器買おうかな?笑



※追記:お友達から参加車の写真を頂いておりますので後ほどアルバムの方に掲載します。

Posted at 2017/09/20 21:43:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年09月10日 イイね!

ツール・ド・みちのく2017 見学

ツール・ド・みちのく2017 見学昨日から始まったツール・ド・みちのく2017ですが、2日目の今日、私の住む町もルートとなっており、近くの道の駅に立ち寄るとのことで見に行ってきました。


一番の目的はお友達と会う事です。

同じ930ターボ乗りのMcadさんが来られるとのことで必ず行きたいと思っていました。




朝からカミナリが鳴って、ザーッと雨が降ってきたので心配になりましたが、まずは道の駅に向かいました。

しばらく待っていると雨が上がり、晴れ間が見えてきました。

すると、ぞくぞくクラシックカーがやってきました。










道路が混んでいるようでMcadさんはなかなか来ません。


ナローのオーナーと少しお話していたら・・・・・来ました!!



以前からお会いしたいと思っていたのですが、イベントなどですれ違っていたりして中々お会いできずにいました。




今回の愛車はビートルタイプ1

フルオリジナルの貴重な車です♪


やっと会えた嬉しさでたくさん話をしました^^

ポルシェの話や仕事の話やいろいろ・・・・・・限られた時間では話きれません。

同じ東北在住なので今度は私が行く約束をして見送りました。



大きく手を振りました ヾ(^_^)マタネー



次々走って行く車たちも見送りました。







ウチのターボが不調のままで、少し元気をなくしていましたが、Mcadさんから元気をもらいました♪

楽しかった o(*^▽^*)o~♪
Posted at 2017/09/10 20:18:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation