• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ猫ちゃんのブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

車にまつわるよもやま話(~ジェフさん来県)

車にまつわるよもやま話(~ジェフさん来県)一昨日の土曜日から昨日にかけてのお話です。

同じナロークラブ(NPSC)でお友達のジェフベッキーさんが用事で岩手に来られるとのことで、せっかく岩手に来るのなら・・・・と、盛岡まで足を運んで頂き、土曜の夜に盛岡で飲むことになりました。

しかも息子さんと一緒に・・・という事で、楽しくなる予感タップリ(笑)

迎える岩手組は550乗りでお友達のしまえるシューマッハさんも同行して頂くことに・・・・


久しく盛岡で飲むことも無かったので、何処が良いかな?と探したのはコチラ

せっかく岩手まで来ていただくわけですから、何か岩手らしい所は・・・と。
※岩手と言えば冷麺やじゃじゃ綿もあるのですが、飲み会には・・・(^^;)


お店の前で久々の再会をして、早速飲みながらの談笑♪

息子さんも初めのうちは人見知り気味でしたが、すぐに慣れたようで楽しく会話できました^^


話すには時間がいくらあっても足りないくらいで、2軒目に突入(笑)



和気藹々と夜は更けていきました。





次の日(日曜日)ホテルから外を見ると天気は良好♪

チェックアウトを済ませ、次の目的地に向かいます。



お次は盛岡某所で六気筒乃会の打ち合わせ。

次なるイベントの打ち合わせで、メンバーと集まってコーヒー飲みながら談話。



アレやコレやと話しているうちにお昼となり解散。





帰り道の途中、友人宅へ寄りました。

目的は復活した黒ターボ。





到着すると友人が『乗って調子見て来てくれ』とのこと。

10数年以上ぶりに4速ポルシェシンクロのターボに乗ることに・・・




走り出すと調子は上々。

1年程時間を掛けて修理に出していたのですが、ほぼ完調状態で帰ってきました。






2日間、とても楽しい時間を過ごせました♪

ジェフさん始めお会いした方皆さんありがとう(^^)/












・・・・・・・とここで追記が(汗)

オイラの相棒のターボがまた不調に(泣)

思い当たる部分のチェックをしているのですが、いよいよ入院かな? Orz





Posted at 2017/08/07 22:12:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2017年07月25日 イイね!

オリジナルであるか、否か

オリジナルであるか、否か最近九州や北陸などで大雨の被害が出たばかりなのに、今度は東北へ・・・・

特に秋田は大きな被害になっているようで心が痛みます。

一日も早い復旧を望むばかりです。






こちらでも一昨日の日曜に猛烈な雨が降り、近隣の市町村では非難指示が出るほどでした。

土日2日連休だったのですが、土曜の午後には車両事故の処理で緊急出動・・・・

日曜は朝食を取る寸前に緊急出動の電話が・・・・・


幸い、被害はほとんど出ず済んだのがせめてもの救いでした。




ここのところ週末になると雨続きで、中々ターボを動かす機会も無く、また、部品待ちだったこともあり乗れずにいました。

アメリカに注文を入れた部品は4日で手元に来るという早さで、懸念だったクラッチ関係の修理も完了しました。



久々にエンジンに火を入れ、近所をクラッチの調子を見ながら乗ってきました。


妙な引っ掛かりも無くなり、ギーギーという異音も無くなり、適度に重い踏力ですが、スムーズに繋がるようになりました。

スレーブシリンダーの劣化が原因なのですが、車を購入してからこんなもんだと乗っていたのは大きな間違いでした。


普段、最低限走れるだけの小型RVを仕事に使っているのですが、ターボのブーストが目いっぱい上がるくらいのドキドキ感もありませんから不満は少しづつ積もります。

乗るだけで気持ちが昂る車は他にはない(私は)と感じています。




良く『ポルシェはオリジナルじゃないと価値が落ちる』という話を聞くのですが、私のターボのように姿こそオリジナルに近いですが、アチコチ不具合のたびに安いOEMパーツや社外品の応用で直していれば純粋なオリジナルとは異なります。

どの程度であれ、チューンド、ノーマル問わず、乗り手(オーナー)が良しと思えばよろしいんじゃないかと。

ビス一つもオリジナルなのはメーカー展示車や博物館にあれば良いかと。


要するに自分の気に入ったように乗るのが【オリジナル】なんじゃないかと。



時々、自分のターボも完全に直したい気持ちはあるのですが、今のままでも普通に乗れるので、出来る範囲でやろうかと思うのです。




晴れた日にはできるだけターボに乗って気晴らししたいです。









Posted at 2017/07/25 22:11:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | Porsche | クルマ
2017年07月10日 イイね!

岩手六気筒乃会in奥中山高原Round4参加

岩手六気筒乃会in奥中山高原Round4参加昨日は岩手県一戸町の奥中山高原で行われた岩手六気筒乃会in奥中山高原Round4に参加してきました。

なぜか朝5時に目が覚めてしまい、ターボとレガシィを洗車していたのですが、早朝から日差しがジリジリと・・・・汗

クーラーの効きの悪いターボではなくレガシィで行こうと思ったのですが、高原だし・・・少しは涼しいかな?とターボで出撃(この後、クーラーの有難味を思い知ることに・・・)。

洗車が終わり、汗だくなのでシャワーを浴びているとお友達のだんご屋さんから直電が・・・

どうやらウチの近くの道の駅に集まっているらしい・・・汗

急いで向かう事に・・・・


道の駅で暫く談笑の後、奥中山高原に向けて出発!






遅刻したぴよっちちゃん(笑)




現地に着いてまずは牛的人間さん、ぴよっちちゃん、オイラとルアー対決をすることに・・・・


すでに暑さでもうろうなアタシ・・・・汗


意気揚々な3人(ここまでは(笑))


釣りはじめ~♪




・・・・・・魚は居る!だが釣れない!(笑)


・・・・オイオイ、魚じゃないじゃん(ゴミ)


恰好だけは一人前・・・・だが・・・・・



あまりの釣れなさに戦意喪失なオイラとぴよっちちゃんはとりあえず食料確保に必ず釣れる池に移動(^^;)



・・・この後も粘る牛的人間さん・・・・・・最後にバラす(滝汗)




焼き魚を食し、恒例のじゃんけん大会を・・・・




・・・オイラはパンク修理材をゲット♪



お次はジェラート屋さんまで移動・・・・






ジェラートを食するのだが、猛暑で溶ける。。。。。汗




面白い物があれば会長の顔もニヤケルる(爆)



・・・・・と一日楽しく遊んできました♪

参加された方、猛暑の中お疲れ様でしたm(_ _)m

また遊びましょうね(=^・^=)/



追記:移動の時に撮った動画あるんですが、メンバー以外で見たいな~って人はメッセください。

Posted at 2017/07/10 22:41:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月08日 イイね!

夏九州では大雨による被害が出ているとのことで、去年、岩手に台風が直撃した時の事を思い出しました。

今までは異常気象と言われたものが近年では普通になりつつあり、今後の生活も今まで通りではないという認識を持たなくてはいけない・・・・と思うようになりました。








東北では梅雨真っ最中・・・なはずなのですが、ここ数日、真夏日が続いています。

今日も33℃程まで上がり、暑い一日でした。


ターボも3週間ぶりにエンジンを掛けたのですが、夕方になっても気温は高いので走るまでは行かなかったのです。

少し涼しくなってくれないかな~なんて思うのですが。



日中、ジムニーで買い物に出かけた時、エアコン入れていたのですが、イマイチ効きが悪い気が・・・汗

自宅に戻ってから確認すると、どうやらガスが足りない模様・・・・


ターボとジムニー、2台ガス入れして暑さを乗り切りますか(笑)




明日は乗れるかな?





Posted at 2017/07/08 22:24:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月04日 イイね!

さてどうしようか

さてどうしようかここのところ、暑くなったり雨が降ってムシムシしたりと梅雨特有に気候となりました。


出先で雨が降るのは仕方無いのですが、困ったことに高速道路のカーブなどでアンダーステアを感じるようになり、そろそろタイヤも替え時かな?なんて思うようになりました。

ターボを買ってからすぐにフロントはミシュランPS3に替え、雨天走行時の安定性を気に入っていたのですが、超高速でコーナーを曲がるとちょっとグリップが弱いような気がしてきました。

2011年製ということもあり、ゴムも固くなってきたのかな?なんて。



フロントの205/55R16というサイズは比較的見つけやすいのですが、問題はリア・・・

245/45R16なんてほとんどの銘柄は廃盤となりました。


ピレリP-ZEROなどは今でもサイズがあるのですが、少しお高めだし・・・・

クムホはウエットが怖そうだし・・・・



何にするか迷い中・・・なのです。



安くてグリップが良くて、ウエットも安心・・・・・なんてあるわけ無いし(^^;)ゞ
Posted at 2017/07/04 22:00:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation