• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラ猫ちゃんの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2014年3月29日

牽引フック修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントトーションバーに付いている牽引フックが曲がっているので補修してみました。
車止めなどに当った拍子に曲がったようです(汗)
2
ハンマーで少しずつ整形していきます。
とりあえず形にはなりました。
3
溶接箇所にクラックが入っていたので補強も兼ねて溶接しました。
こういう時は半自動が欲しくなります。
4
錆止め塗装が乾燥した後、黒スプレーで塗装です。

後は元通りに設置して完了です(^^)

また曲がるんだろうなぁ~(汗) 次回補修の時は鉄板から切り出して作り直してみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

鹿笛装着です。

難易度:

フロントブレーキパッド残量確認

難易度:

ポルシェ 996 エアコンフィルター交換

難易度:

前期996ミッションマウント交換

難易度: ★★

車検:燃料&オイルライン更新・銀線アーシング

難易度: ★★★

エンドレス ssm plus

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911クーペ エンジンオイル交換、ミッション(デフ)オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1019945/car/1090644/6898520/note.aspx
何シテル?   05/22 18:02
ドラ猫ちゃんです。よろしくお願いします。 30台近くいろいろな車を乗り継いできましたが、現在、快速ライトバンことBPレガシィとJB23ジムニー、黒い軽トラに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

悲しいお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 12:13:41
930turboで行くNPSC秋ツーリング& #3 コルサ・ディ・マッキナ観戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 21:35:27
永く車を維持すると言うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 12:43:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Porsche 911 turbo type930 89yUS
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
黒トラ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
足車
三菱 ジープ 三菱 ジープ
特攻機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation