• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃太郎@NBの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年6月4日

ヒールプレート自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
厚さ1mmのアルミ板を使いました。
2
鋸・やすりを使いました。

角はR20にしました。
3
8mmと4mm(ボルト用)の穴をあけました。
あとフロアマットの形状に合わせてカットしR10にしました。
4
ボルトのてっぺんをスプレーでシューと吹きかけました。
5
ブルーにしてみました。
穴を塗りで黒に塗りました(かなり雑)
ほこりがたくさんついてしまった。
6
実際に取り付けた裏です。

ボルトをナットで締めはみ出たボルトを鋸で切りました。
7
完成です。

予定とは少しずれてしまったが
まあいいのではないかな
8
こちらが取り付け前で
すり減って穴まで開いています

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン搭載 その1

難易度:

リヤドア パネル塗装

難易度:

Rスピーカー取り付け

難易度:

リアワイパー取り外し

難易度:

AUTECH リアハッチ補強パネル取り付け

難易度: ★★

オイル交換 添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月4日 11:22
こんちわ(≧∇≦)

本当の
完成おめでとう
ヽ(´▽`)/

だんだん
自作カスタマイズが
増えてきたね
ますます
マーチに
愛情が入るね
(b^ー°)
コメントへの返答
2011年6月4日 12:05
こんにちは

やっと完成です。

自作にハマってしましました。
いつも愛情たっぷりに注いでま~す。
好きで好きでたまらない(笑)

プロフィール

「S2000 納車!!」
何シテル?   08/02 09:53
・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年9月6日 42500km~ 主に岡国、中山を走ってます。 月1で走り行きたい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2015年8月1日 17000km~
日産 マーチ 日産 マーチ
一年とちょっとでしたが運転する楽しさを教えてくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation