• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃太郎@NBの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年10月8日

クラッチスタートのキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラの方の整備手帳を参考にさせていただきました。

クラッチを踏まずにエンジンスタートをした方が楽かなと思いしました。

平端子2つとコードで作ります。

2
右の薄い茶色のコネクターを外します。
3
こんな感じです。
4
作った配線を差し込みます。
5
作った配線が引っ張ったら簡単に取れるので絶縁テープを巻きました。

最後にタイラップでとめます。

クラッチを踏まなくてもエンジンがかかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブベアリング給油

難易度:

ミッションオイル交換!

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度:

油脂類交換 於:神奈川県某所

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S2000 納車!!」
何シテル?   08/02 09:53
・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2012年9月6日 42500km~ 主に岡国、中山を走ってます。 月1で走り行きたい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2015年8月1日 17000km~
日産 マーチ 日産 マーチ
一年とちょっとでしたが運転する楽しさを教えてくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation