• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにし(田螺)のブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

【ヴィヴィオ】想定外や想定外

SparcoのチューニングシートR100とVannerのシートレールを組み合わせて取り付けたら、
何故かシートポジションが上がって頭髪が天井と干渉する罠。 orz....

どうするんだよー!!
これじゃヘルメット被って運転できねーじゃねーか。

純正シートはボロボロだし、これ以上お金掛けられないし。
やはりデカい人間にとってヴィヴィオの狭さは大敵だわー。

内装の天井とっちまおうか?(ぉ
即効で売って、新しいシートの頭金にでもするか?(ぉ
Posted at 2011/04/25 21:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

【ヴィヴィオ】一応復活?

【ヴィヴィオ】一応復活?

金曜日になってもディーラーから連絡が来なかったので、こっちから連絡してみた。
実際には土曜日の夕方に仕上がっていて、
車を取りに行ったその足で上越高田まで行って先程帰宅したところ。

ブースト圧についてはメーター読みで最大0.65~0.7くらいだろうか。
ま、オートゲージなので正確な数値かどうかわからないけど、改善されている模様。


■追記:
 先程走ってきたところ、最大で0.6くらいしか掛からなくなってるっぽい。
 どうなってるんだコレ。


とにかく「速い!」の一言に尽きるね。いや、これがヴィヴィオ本来の速さなんだろう。
今までこのような軽自動車に乗ったことが無かったからそう思うのかもしれないが。

ただ、やはり速度に反比例して安定性がチョット…。
ドコかにすっとんでいきそうな感じがあるので、もうちょい安定性が欲しいところ。
軽自動車だから、ある程度はしょうがないかもしれないけど。

とりあえずタイヤとシートは交換しないといけないので、来週以降やるとするかな。



ちなみに某車雑誌には「スイフトスポーツは150馬力になる」とか書いてあったけど、
実際はどうなんだろうね。あと6MTってのも気になるところ。

ヴィヴィオの調子が良い状態が続くなら、発売されても暫く様子見で良いかもしれない。
Posted at 2011/04/17 19:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

【ヴィヴィオ】原因判明

スバルディーラーから加給圧が掛からない原因が分かったという連絡が。
結論から話すと「ソレノイドバルブの故障」らしい。
想定した最悪の事態「スーチャーの故障」というワケでは無くなったので一安心。

ちなみにパワステ用オイルポンプからのオイル漏れも確認できたらしいので、
こっちも同時に修理依頼を出すことに。

先日にエンジンオイル漏れの修理をしたばかりなのに、
その倍くらいの修理費が発生するとか、今月はサイフの中身が北極状態だ。

<至急救援を請う!!

しかし、これでブーストの加給圧が正常値付近まで回復してくれれば嬉しいかな。
これで思う存分ヴィヴィオを弄れるようになるわけだし。

やりたいことリスト。

・シート交換
・ステアリング交換
・ブレーキまわりのリフレッシュ
・ECU交換
・足まわり交換

これくらいかな?…意外と少ないかもしれんけど、余裕で20万コースである。
とはいえ、弄り度合いは今年発売されるだろうスイフトスポーツ如何かな。

ちなみに既存のM16Aと5MTの組み合わせだったら間違いなく買わない。
それならZC31で経験済みだから、それで十分だし。

6MTだったとしても、マイナーチェンジまでは様子見になるかもしれない。
ZC31の1型と、2型以降のギア比がアレだったからなぁ。

あと個人的にアイドリングストップはナシの方向で。
MTにアイドリングストップってどうも気に食わない。
あと通勤で使うから、その都度エンジンが切れたり掛かったりは逆に迷惑。

ま、現状で情報が無いものに対してあーだこーだ考えてもしゃーないので、
今はヴィヴィオのことを考えながら過ごすとするかね。

なにから手をつけようかなー。
Posted at 2011/04/10 22:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

【ヴィヴィオ】一に修理、二に修理、三に修理に…

【ヴィヴィオ】一に修理、二に修理、三に修理に…

やはり乗っていると気になるブースト圧の低さ。
不具合が出ている車に乗り続けるのは精神衛生上良くないし、イライラしてしまう。

知らなきゃ良いこともあるし、ブースト計を付けなけりゃ良かったかもしれないけど、
こと車に限っては俺の主義に反する。

そんな訳で、先週の日曜日にスバルディーラーに出向いて、
原因の特定及び見積りの依頼をしたんだけど、忙しいから近日中は無理と言われた。

じゃあ何時頃になるかと聞かれたら今月末という状態。流石にそこまで待てない。
話を聞いていると代車を出すという条件があるから今月末になるという事が分かった。

じゃあ代車はなくていいからなんとかしてくれと頼んだところ
それなら近日中になんとかなるとの事。
ただし原因特定に時間が掛かるだろう事を考慮して三日ほど時間が欲しいとのこと。

そんな訳で、仕事を早めに切り上げて木曜日にスバルディーラーに車を持ってって、
現在ディーラーからの連絡待ち。

連絡が来ないという事は、まだ原因が特定できてないって事だろうとは思うけど、
一番費用が掛かると思われるスーチャーの故障が無いことを願うばかりである。

ちなみにディーラーでパワステ用ポンプからもオイルが漏れている事も発覚した。

譲ってくれた友人は上記のような不具合に気づかなかったんだろうとは思うけど、
その友人が購入した中古車屋がこのような不具合を見つけられなかったという事であれば、
そして見つけていたけど、見て見ぬフリをしていたという事であれば、それは問題だと思う。

少なくとも俺は、その店では絶対に買わないだろうね。
皆さんも中古車を買う際は、購入後もある程度の保障が受けられるところにしましょう!
Posted at 2011/04/09 17:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「|ω・`)じー」
何シテル?   03/09 17:17
ええ。その辺にいる普通のオッサンです。車のメカニズムには詳しくないけど、走らせる事が大好き。最近はロードバイクやカメラの方にお金が掛かっているのでイジれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

みんカラ(ZC32S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:15:53
 
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 18:14:49
 
アップローダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/02 19:24:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ぼくし (トヨタ ヴォクシー)
ちょっと大柄だけど視界の広さや静粛性の良さもあり、ゆったりとした時間を過ごせるような工夫 ...
スズキ スイフトスポーツ すいぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ちょうど良い大きさに、ちょうど良いパワー。街乗りでも高速道路でも過不足はありません。 今 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー用途

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation