• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

進化6@RVRの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2017年6月8日

強行手段の詳細

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
前日取り付けたモモステですが、
ブログに書いた通りモモのレイアウトなのにピッチがナルディと言うバッタもん(笑)
2
いろいろ考えたんだけど、強行手段手段に出ます。
使うのはこれ
インパクトにビットを着けて
3
穴を広げました(笑)
強度とか考えると・・・アウトですよね(笑)
それにビスの位置もずれてカッコ悪い


で、
4
ヤフオクで、ホーンリングを購入

まぁ~安物です。
5
で、途中手持ちのビスでは合わず、ホーマックへ、

まさかのSABATOさんに会いました~
お久しぶりでした~
6
これで見た目はカバーできました~
強度も特別問題無いとは思いますが、あくまでも自己責任ですよね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

タイヤ交換 24年春

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月8日 20:50
先ほどは長久々のプチ、ありがとうございました!
これのボルトを探しにいらしていたんですね!


コメントへの返答
2017年6月9日 12:19
こちらこそ急な乱入すいませんでした
これのボルトの購入でした(笑)
2017年6月10日 10:02
男気溢れる弄りですねー

おっしゃっていたアダプター入れるのだと思ってました

がっちり固定できても定期的に点検必要ですねー
コメントへの返答
2017年6月13日 18:11
マニーさん

アダプター等も検討しましたが、
デープ形状のハンドルにアダプターを入れるとウィンカー等のレバー・パドルが遠くなり、操作に支障がでまして・・・
それに、バッタモンの物に合うアダプターなどそもそも存在もしなくて・・・
ホント強行手段で、誰にもおススメできません(笑)

点検はホント細かくやる方がよさそうです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/1020447/46843034/
何シテル?   03/27 22:31
進化6@RVRです。 IDでわかる方も居るとは思いますが、 ランエボⅥからの乗り換えです。 オーディオ中心に基本DIYで弄っております。 クルマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サービスキャンペーン作業(車輪速センサー交換)(ディーラー作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 14:08:53
リアワイパーカメラ換装とスイッチ転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 17:12:10
バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 17:04:28

愛車一覧

三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
2017 8 12 納車になりました~ 前車に続きRVRの新型です。 乗り換えって言うよ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ギャランがオイル漏れで急遽購入~ ターボが気持ち良かった~
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
高校3年の冬に、祖父から譲り受けました 免許取得時から乗り回しました。 クルマの運転のし ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
ランエボに乗るために就職し、中古で購入したクルマでした。 エボⅥって最初嫌いだったのに中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation