• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金欠カマロのブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

四国自動車博物館に行ってきた③/③

四国自動車博物館に行ってきた ① ② ③   こっからはバイクがメイン。 バイクは詳しくないので…免許取ろうかなぁ…  バイクってのはどのアングルで撮るのがいいのかねぇ?     ...
続きを読む
Posted at 2013/08/22 07:32:49 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月22日 イイね!

四国自動車博物館に行ってきた②/③

  ジャガータイプE…美しいスタイリングのマシンだと思います。   超希少ラリ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/22 07:29:50 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月22日 イイね!

四国自動車博物館に行ってきた①/③

帰省した帰り、四国に寄り道して帰ってきました。 明石海峡大橋で四国入りして、しまなみ海道で本州に戻ってくるルートで。 実は明石海峡大橋を通るのは初めて。関門海峡ぐらいの通行料ならぐっと四国旅行の敷居が下がるのですが…   淡路、瀬戸、しまなみ…やはり眺めはしまなみが一番かな ...
続きを読む
Posted at 2013/08/22 07:24:55 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月31日 イイね!

広島交通科学館、ラリーの世界を見に行ってきた②

広島交通科学館、ラリーの世界を見に行ってきた②
広島交通科学館、ラリーの世界を見に行ってきた①の続きです ダートタイヤの新品と使用済み比較   新品 使用後…ラリーカーのパワーによってこうなるのか…   マツダ サバンナRX-7 TKS=東京品川の国際ナンバー(←リンク先wiki)がついてますね。 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 14:06:18 | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

広島交通科学館、ラリーの世界を見に行ってきた①

広島交通科学館、ラリーの世界を見に行ってきた①
広島交通科学館、企画展…ラリーの世界を見に行ってきました。 個人的にセリカ185に乗っていたこともあり、モータースポーツもオンロードレースよりも土煙を上げながら走るオフロードの走り…あのネジがブッ飛んだようにしか思えない走りっぷりは見ていても迫力があって好きです。 そんなラリーの世界の一端 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 14:04:01 | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月10日 イイね!

広島交通科学館、企画展…ラリーの世界

広島交通科学館、企画展…ラリーの世界
2013/7/11 20:45 追記。チラシのデータが入手できたのでUPしました。 行ける時には毎年見に行っております。夏の交通科学館の恒例イベント いつ見に行こうかなぁ♪ 何が展示されるか解らんのですが、セリカGT-フォ~(古っ…)のOBとしては気になる企画なのです。 以下コピペで~す♪ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/10 21:47:42 | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月09日 イイね!

ELM327を使ってみた。

先日届いたこちらのELM327。44日目のSカマ作業ブログの最後の方で紹介したアイテムですが 結論から言うと、両方インテRで使えました。 最初は怪しいアイテムっぽい雰囲気に、ムダ金になるかも…と心配した。 最近はネズミ捕りレーダーにもODBコネクタに差して情報表示させる機種も在るみたいです ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 23:38:22 | トラックバック(0) | インテR | クルマ
2013年07月09日 イイね!

Sカマ…作業45日目プチメンテ。ブーツ交換

SEVEN LIVES2013 ①/② に行く前に交換しなければ…と思い前日に作業しました。 前回のタイロッドエンドブーツとロアアームブーツ交換作業の続きです。 とりあえず部品取り車からアームごと取り外し。取り外すのは2カ所。 最初スピンナーハンドルを使おうとしたのですが、買ってからまたま ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 22:16:05 | トラックバック(0) | Sカマ | クルマ
2013年07月07日 イイね!

SEVEN LIVES2013を見に行ってきた②

SEVEN LIVES2013を見に行ってきた②
①のつづきです。   パート①/② ワイドな感じがやる気出してます。   好きなテール。   珍しいカブリオレ。7や8でも昆布出ないかな~って思ってたんですが…出ませんでしたね。FCの特権ってやつか(^ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 23:50:48 | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2013年07月07日 イイね!

SEVEN LIVES2013を見に行ってきた①

SEVEN LIVES2013を見に行ってきた①
みん友さん多数が企画運営に携わっておられる「SEVEN LIVES2013」を見に行ってきました。 前日はワイスピの新作をAM2:00ごろまで見ていたため着いたのはお昼頃…ま、見学だからいっか。 というわけでいつもの如く適当に写真を撮って並べただけです。気になる写真には少しコメントいれてます ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 23:43:42 | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに呉冷麺。酸味と甘辛さが絶妙。」
何シテル?   12/14 14:00
旧車(ネオクラシックカー?)に片足突っ込んでるカマロをだましだまし乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニヤニヤ親バカカマロ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:09:23
最速!インプレッサ製作日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 18:09:59
 
カマロへの愛と知識量を感じるHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 19:52:11
 

愛車一覧

トヨタ 86 ずんろく (トヨタ 86)
悪目立ちせずにジェントルな86
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
現在冬眠中
シボレー カマロ クーペ にっぱち (シボレー カマロ クーペ)
はぐれメタルより珍しい6速MTのカマロ。「狼の皮をかぶった羊」。元デモカーのパーツを移植 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの魂とロマンが詰まった車。しかし、愛(という名の金)と覚悟が無いと維持できないであ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation