• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何事もほどほどのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

88888km

88888km昨年亡くなった叔父の法事に行ってきました。

認知症の親父は、自分の弟の事なのに全く認識できないので、同じことを30回ぐらい聞いてました(´-ω-`)・・・フゥ





走行距離ネタ三連発ですが、帰宅した時にセレナの走行距離が88888kmになりました。

納車から12年6か月。

最近は嫁さんの通勤と買物がメインなので、あまり乗ってません。



あと200m足らなかったので、ちょっと走ってトリップも合わせました(^^)v
Posted at 2014/09/20 21:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2014年04月01日 イイね!

プラグ交換 その1

プラグ交換 その18連勤、9連勤の後にようやく土日連休だったので、29日の土曜日に親父の通院の後に、タイヤ交換とプラグ交換をしました。

プラグはこの際3台とも交換しようと調べてみたら、セレナと嫁さんヴィッツは全く同じ品番でした。

プラグはTamaさんの助言に従いNGKにしました。セレナと嫁さんヴィッツはイリジウムMAX、ヴィッツRSは耐久性を考慮してプレミアムRXを用意しました。









まずはタイヤ交換から。いつもの事なんでさくっと終わらせました。スタンドで空気圧も調整してきました。



スタッドレスタイヤは製造から7年経過したとは言え、セレナも満12年。あと3年もしたら背の低いウィッシュ辺りに替えようかとも考えているので、溝が無くなるまで使おうかと思います。



交換したプラグ。外してみたら、購入した物と全く同じ物が付いてました(汗)
いつ交換してたのかなあ~?覚えがない・・・。

でも交換後、アイドリングも安定した様な気もするし、音も低くなった様な気がします(^^;
まだ使えた様な気もしますが、効果があったと思うので良しです。
Posted at 2014/04/01 23:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2014年03月09日 イイね!

プラグはどこに?

プラグはどこに?最近燃費が落ちてきたセレナ。

信号待ちでアイドリングがばらつく事もあるし、走行距離も88000kmを越え、満12年経過してるので、まずはプラグ交換でもしてみようかと。

さてその前に自分で出来るかどうか、現物確認してみました。



イグニッションコイルを外してみたら、何だか異様に長い(汗)



手持ちのプラグレンチは21mmで入らず、しかも届きそうにない・・・。



ヴィッツRSも外してみました。



セレナよりも短いものの、やっぱりプラグレンチが必要ですね。
また工具、買ってこなきゃ。

プラグはDENSOにしようかと、D社の社○(笑)のNさんに聞いてみたら、

私「イリジウムプラグ、買おうと思うんだけど」
Nさん「やっぱりDENSOでしょ~(笑)」

と即答だったので、「じゃNGKにするわ(笑)」と答えておきました(^^)b
Posted at 2014/03/09 20:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2014年02月23日 イイね!

あ・・・(汗)

あ・・・(汗)嫁さんが午前中仕事だったので、子供を試験会場に送った後、嫁さんに頼まれた特売品を買いにスーパーに行ってきました。

特売の人混みから抜け出し車に戻ったら、88000km過ぎちゃってた(汗)

3か月と19日で2000kmですね。

たまに信号待ちでブレーキ踏んでいる時などに、アイドリングがばらつく事があります。
ちょうど満12年。燃費も落ちてきたし、プラグが原因かな~?交換してみるか?(-ω-;)ウーン
Posted at 2014/02/23 20:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年12月12日 イイね!

ルームランプ届いた(^^)/

ルームランプ届いた(^^)/いろいろ思い悩んだLEDルームランプですが、結局純正形状と同じ物に交換する事にしました。

ネットで見てまして12連とかありましたが、電極から配線するセットになっていて、簡単に交換できそうと思いました。

しかし寸法を見ていて



ちょっと厚みが入らないかも、とか



中で動かないように固定するには?と悩みまして・・・



結果・・・



そんなに明るくしてど~すんだ?(^^;)

という事で落ち着きました。

純正の明るさで特に不満は無かったので、電球色からLEDの白い光に変えれば、ちょっとは明るくなるだろうし、色目が変わることで今時の車に近づくかなって所です。

色目も標準的なピュアホワイトです。明日、昼休みに付けてみようっと。



一緒に



シガーソケットの増設もします。

ドライブレコーダーの電源を取るのに、シガープラグがヒューズ内臓で大きかったので、目立たない所に隠すのに使います。携帯の充電器も使いたい時もありますし。
Posted at 2013/12/12 23:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「あけおめナァス!今年もよろしくです。」
何シテル?   01/06 00:26
いい年してサーキットにも行く様になりました。車いじりはもっぱら専門家にお任せです。 でも色んな車に乗りたいと、気持ちがふらついていたので、メカニックのTA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
セレナの満13年の車検前にエコカー減税の税金免除で、買い替えを決断しました。家の使い方だ ...
トヨタ ヴィッツ 嫁さんのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
娘の就職により嫁さんの車を通勤で使うようにしたので、嫁さんの車を新調しました。嫁さん専用 ...
トヨタ シエンタ 長女のシエンタ (トヨタ シエンタ)
長女の通勤車。そして家族のお出かけ用(^^)v
トヨタ ヴィッツ 娘たちのヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2005年8月に納車されました。以前の通勤車(ミニカトッポ)が屋根から雨漏りがしたので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation