• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam99の"ビー" [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年4月30日

塗りました その壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
グリル中央の黄色の一本線・・・・何時見ても幼稚なのでマッドブラックで塗りました。

フォグの黄色のリング・・・こちらは、メッキパーツが良いだろうと思い、放置です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

エアコン修理

難易度: ★★★

ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティン ...

難易度: ★★★

イカリング点灯しない

難易度:

添加剤投入

難易度:

速度感応式電動リフトアップリヤスポイラー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月4日 18:49
お疲れ様です^^

すっきりとしてカッコいいです。

私も以前に 同じように塗りました~。
(フォグも)

コメントへの返答
2011年5月4日 19:48
お久しぶりですw

ご無沙汰なのは、きっとwatabi-222号の改造計画が、着々と進行しているからなんでしょうね^^

watabi-さんのタッチペンで塗り塗りは、拝見していましたよ。

後は、リアバンパーも塗りたいです。ここの駐車場は、吹き抜ける風がいつも強いので、無風の日を虎視眈々と狙っておりますw
2011年5月4日 19:38
私もリアバンパーの下部は
ブラックにと思ってます^^

sam99さんの忠告にもありましたが・・・
チョット心ない輩に悪戯されて落ち込んでました。

ドアミラーとワイパーがありえない角度に・・・
サイドカメラは引きちぎられ・・・((+_+))

今は駐車場所を変えていますけど
チョット心配です。
コメントへの返答
2011年5月4日 19:56
御心中お察しします。

保険の適応は受けられたのでしょうか?

ドレスアップは、注目度も上がりますが・・・同時に、ひねくれた輩のヒガミを買うことにもなるのでしょうね。

ドレスアップの費用の中には、セキュリティーも必要な時代なのかも知れないですね。

こちらは先の悪戯の件以来、暇さえあれば駐車場を覗きに行っております^^:
2011年5月4日 20:07
古い車なので・・車両保険は入ってなかった・・・

また駐車も大通りに面して隣もコンビニ!
深夜も割と明るく人通りもあり油断しました。

前車はセキュリティーを付けてましたが
ビートルは色々と設置が面倒な事もあって・・

ボディをガリガリされなかっただけ良かった。

保険もセキリュティも見直します。
コメントへの返答
2011年5月4日 20:29
それは・・・痛い出費ですね><

私は、NBの購入前に、周りから『NBは悪戯され易い』との話を聞いていましたので、前車では加入していなかった車輌保険も付けました。
加入に関して、何となく歯切れが悪かったのですが、前回の件といい、watabiさんの件といい・・・

セキュリティに関しては、振動センサーならお手軽だったと思います。中華・台湾では、日本の比ではない程の車上荒らしや悪戯が有りまして、振動センサーを付けていないクルマの方が珍しいくらいです。

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1023262/car/805583/profile.aspx
何シテル?   08/30 17:21
sam99です。よろしくお願いします。ブルースと車をこよなく愛しています。(照
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NCY NCYレーシングブレーキシュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 22:21:00
ホンダ ズーマー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 23:19:20
軒先き洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/19 18:55:26

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビー (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ニュービートルに乗っています。 基本、クルマはあまり純正オリジナル ...
BMW 5シリーズ セダン 弁兵偉さん (BMW 5シリーズ セダン)
増車しました。 今後ともよろしくです!
ホンダ ズーマー ズー (ホンダ ズーマー)
通勤快足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation