• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carrokaのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

早くも

さて、
ブログは3ヶ月ぶりですが、


走行距離が1万km超えました。

まだ7ヶ月くらいしか経ってないので、このままだと年2万km近いペースですねw
まあインプと比べて燃料代が4割くらいしかかからないので、2.5倍走ってもコスト的にはトントンくらいではあります。

そろそろマフラーあたりを変えたいなぁ・・・
Posted at 2016/09/28 16:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

世間は狭い

さて、
アルトワークスが納車されて3ヶ月ちょいですが、最近は毎週ドライブにいってるので走行距離がインプのペースに比べてかなり高めで伸びてますw

そして今回は富山方面へ行ってきました。

インプと比べると絶対的な速さは落ちますが、
カヤバ製のサスがなかなかいい感じなのと、車体が軽量ということもあり、かなりクイックにカーブが曲がれます。
高速を走ると5速100kmで3000rpmとかなり回ってしまい、6速が欲しいと思いますが、お山だと、クロスミッションが効いてかなり楽しいですw

それでいてそこそこハイペースで流しても、最終的には15km/L近くまでしか悪化しないという燃費の良さには少々ビックリ。

正直レビューはあんまりうまくないんで、ここら辺にしときますが、かなり満足感が高いです。


岩屋ダムにて。

ルート的にはR41で富山に行き、R156で岐阜に戻るというルートです。

そして、富山といえばぶるーいんぷさんですが、
なんと道の駅たいらにて、


遭遇しましたw
友人と行っていたということと、時間的な問題もあり、
さらにぶるーいんぷさんが見当たらず、写真だけ撮って帰宅ルートへw


道の駅上平にて。

なかなかボリュームがありましたが、改めてR156は楽しいなぁと。
また富山いくんでその時はぶるーいんぷさんとオフしますかねw
Posted at 2016/06/13 11:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年02月26日 イイね!

ついに納車

さて、
ついに納車されました。

。。。

正解は、、、、



アルトワークスでした!
写真が窓越しに撮った物しかなくて画質が悪いです(汗

おそらく多くの人が、軽にするの?と言うと思いますが、いろいろ考えるとこれしかありませんでしたw

詳しいレビューとかは徐々にアップしてこうと思ってます。

朝一で納車だったので、一日走り回りたかったのですが、
スズキの軽は下回りがさびやすいという噂を聞き、納車のタイミングで下回りの錆止め施工をしました。
ただのシャシーブラックは気休めなので、もっと強力なやつがいいと思い、スリーボンド社のスリーラスターを施工したいと思うものの、まさかのスズキのDはやっていないとのこと。

で、調べてみるとスバルのDでやってるらしい。
ということで、何の縁なのか、いきなりスバルにお世話になるという(笑)
1日でできるとのことで、朝10時にスズキで受け取った後、スバルに持って行き、夕方18時頃受け取りました。

とりあえず下回り塗装施工後に、簡単なドライブはしましたが、暗くなっちゃってましたしね。
まだ不完全燃焼です。
明日ゆっくり遊ぼうと思いますw
Posted at 2016/02/27 02:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入記録 | 日記
2016年01月29日 イイね!

あと1ヶ月

さて、
もう一週間近くたってしまってますが、23日にインプレッサを売却してきました。

次期車は3月上旬に納車される予定です。
ちなみに、ヒントは

AWD
ターボ
MT

ですw
これだけ見ればインプレッサの血統を受け継いでいるようですねw

早く来ませんかねぇ
とりあえずレーダー探知機やらETCやらを買って取り付けられるように準備でもしますか。
Posted at 2016/01/29 21:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月04日 イイね!

乗り換え

さて、
ブログ更新を全くしておらず、既に一年近く経過しております(汗)
まあ、燃費記録とかはひっそりとつけてるんですがねw

突然ですが、インプレッサを降りることになりました。

やはり10万km目前と言うことでメンテナンスもこれからかかりますし、少々あやしいところが出てきており、多めの出費は予想できます。
そんな中、最近あまり新車には興味が無かったのですが、珍しく欲しいと思える車が出てきました。

その車はインプレッサと比べれば確実にパワーは落ちます。

このまま修理して乗ることや、少々高いですが、現行インプへの乗り換えなどさまざまな検討をしました。
が、免許を取ってからおよそ5年間ずっとインプに乗っていて、井の中の蛙と言いましょうか、インプレッサ以外の車に乗ってみることも悪くないと思い、これからメンテ費用のかさむであろうこのタイミングでの乗り換えを決意しました。
(下取り価格よりもかなり高く買い取っていただける事になったことも後押しでした)


ということで、今のインプレッサは1月末ごろを目処に降りることになります。
次期車は、2~3月頃の納車になります。

何に乗るかは。。。。お楽しみですw



Posted at 2016/01/04 20:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入記録 | クルマ

プロフィール

carrokaです。小学生になる前からスバルが好きで、ようやくインプレッサに乗ることが出来ました。 およそ5年間乗った後、他社のクルマにも乗ってみようと、思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東西線で生きる。 
カテゴリ:リンク
2019/12/11 13:41:29
 
tomicadas 
カテゴリ:リンク
2013/10/10 18:30:56
 
Nostalgic Patrol Cars 
カテゴリ:リンク
2013/10/10 18:26:06
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス HA36Supreme (スズキ アルトワークス)
まさかのアルトワークスへ出戻りしました 笑 スイフトスポーツ一台持ちから、インプレッサ ...
スバル インプレッサ NGDA (スバル インプレッサ)
またインプには乗りたいですね。2016年1月30日談 …ということで、有言実行ですw ...
ホンダ CR-Z HC03系 (ホンダ CR-Z)
以前からCR-Zに乗りたいと思っていたのですが、良い縁があり、手に入れることができました ...
スズキ スイフトスポーツ ZC33S (スズキ スイフトスポーツ)
アルトワークス(HA36S)からスイフトスポーツ(ZC33S)に乗り換えました。 軽量ボ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation