• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y@ss-Type976のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

お初の

公式競技参戦です☆
私がエントリーするのはサーキットトライアルですが、競技ライセンスを持っていないので、JAF届けとしてのエントリーです。

何はともあれ、半年ぶりにAP走れることが最高に嬉しいですねo(^▽^)o

金カップ、ロドカップ、サーキットトライアル参戦のみなさん。
遅咲きルーキーですが宜しくお願いします☆







Posted at 2014/05/17 02:02:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

目指せ! ピストンCUP優勝!!(笑)

目指せ! ピストンCUP優勝!!(笑)今日は洗車日和♪


今週末は熊本ステイなので、洗濯と掃除を済ませて近所のスタンドに給油&洗車に行ってきました☆

先週HSRを走って洗車していなかったので、鉄粉やら黄砂やら鳥の〇ンやら。。
いろんなものにまみれて、かわいそうな状態になっていました(^^;



300円のシャンプー洗車(ケチ)で、てっとり早く済まそうと思いきや、リアスポイラーに機械が接触したみたいでエラー停止。

そしたらスタンドの兄ちゃんがピコピコ再設定して、なんともう一度最初から洗って頂けることに!!
300円で二度洗いしてもらっちゃって、なんだか申し訳ないなぁ~(笑)



スタンドの兄ちゃんも「ヒマなんで手伝いますよ!」って、一緒にふきふき♪

セルフなのに色々サービスしてもらって得した気分でした^^




その後はやる事もないんで、ぶらっと徘徊してスーパーオートバックスへ。

そろそろ日差しもきつくなってきたんで、気休めのサンシェイドを購入☆

以前と同じく、Cars仕様の可愛いヤツにしました♪


気分はライトニング・マックィーン!!


前は吸盤が付いていなくて、サンバイザーで固定するようになっていたんですが、今のはちゃんと吸盤が同梱されて日本人向けに仕様変更されていました(^^)

しかし!色が赤と黒しかなく・・・。ネットで見ても青が無いようなので、仕方なく今回は黒にしました。。(泣)

吸盤はありがたいけど、青も設定してよ~!!
来年に期待します。。
Posted at 2014/04/26 14:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

今日は。。

今日は。。HSRで遊んできました☆











かれこれ2年前のお正月に、「豚汁」目当ての不純な動機で走行したっきり、久しぶりのHSR走行でした(^^)

前回も久しぶりの走行だったので、色々と走行の段取りを忘れちゃってたわけですが、今回もやっちゃいました・・

その1 インLAPはペースカー先導だったことを忘れてた・・
その2 インLAP終了時、ペースカーがピットに戻るのを追いかけて自分もピットイン・・
     途中でペースカーが停まって「お前はコースを走っとけ!」と指で合図されて走行開始(笑)
その3 走行終了後、ピットレーンからパドックに戻る場所が、奥か手前かで迷ってしまい、
     後続が来るのをピットレーンでこっそり待機。。

とまあ色々ございました(笑)


当初は「一人ぼっちの走行かな~」と思っていましたが、ゆっきーさんのみん友のakihiro@CL1さんと合流できました☆
一人じゃ心細いものですが、ホントにうれしいですね!



ありがとうございました!!

それから、たっどさんともニアミス!
直接ご挨拶ができず申し訳ありませんでした(T-T)



さてさて、走行の方ですが、まずakihiroさんがブリーフィングを受けている間に、台数が少なそうな9時枠にエントリー!!
クリアLAP連発でベスト1′20″02・・・。
この「.02」ってなによ!!

ギリギリで19秒届かずww
原因は、裏ストレートからの立ち上がりのS字でシフトミスして5速に入っちゃって、「ブルブルブル・・・」状態に。。(泣)
コレが無けりゃ19逝ってたのにな~(嘆)



気を取り直して、2本目の11時枠はakihiroさんと一緒に走行♪



降りてきました・・






そう。





神が・・











2年前のベストを2秒更新♪
どうにかこうにか18秒台に入りました☆



このガッツポーズ・・(笑)
これは嬉しさと言うより、あとで動画編集するときにどこがベストかわかるように合図してます(笑)
なので、前のLAPでもベストが出ていたので、1コーナー手前で小さくこぶしを握ってます(^^;

・・と言いつつも、やっぱり嬉しい!!(≧▽≦)


不思議なもので、ひとたび19秒台に突入すると、コンスタントに19秒前半~18秒後半が出るようになるですね~
1本目はどんなに頑張っても20秒台だったのに(笑)


1本目と2本目の違いは、フロントの減衰調整ですね。
最初は10段目で走っていましたが、バンプをしなやかにいなしてくれる反面、「お釣り」が大きくなるので立ち上がりでトラクションはかけられない状態になってました。

なので、2本目からは7段目にして少し固めにしたら、高速コーナーでもしっかり踏めるように激変!!
ドンピシャでハマりました☆



前回2012年の正月は「3年ぶり=ベストを3秒更新」
今回は「2年ぶり=ベストを2秒更新」

次回は何年後に走ろうかな・・・(ニヤ
Posted at 2014/04/16 18:32:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

明日は。。

明日は。。晴れですね!!













明日は二年ぶりくらいに、HSRへ遊びに行ってきます☆





え?
別に晴れが確定したからオープンにしたわけではありませんよ!!

なんせ、晴れ男ですから。私。。




ライセンスの更新に1,080円かかるみたいですが、それ以外に注意点ってありますか??

とりあえずハンコはカバンに入れました♪



半年ぶりのクローズド走行なので、今回も進歩なくリハビリですな~(笑)


平日ですが、もし行く人がいらっしゃったらよろしくで~す(^-^)ノ

Posted at 2014/04/15 20:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

今年のF1

今年のF1今年のF1は、「イケてないノーズ」やら「イケてないサウンド」などなど、いろいろ言われていますね。

しかし、この「イケてないノーズ」は、結構笑えないものなのかもしれません。

というのも、開幕前にエイドリアン・ニューイが「恥ずかしいほどに醜い」と酷評すると同時に「非常に危険」と警告していました。

もともと今年の低いノーズは、前走車に後続車が乗り上げて、マシンが跳ね上がることを防止する目的で低くなったようなのですが、ニューイ曰はく「逆に後続車が前走車に潜り込む危険がある」との事。

それが現実的になったのが、メルボルンのスタート直後の可夢偉とマッサのアクシデント。



この動画の4:10くらいから見るとわかると思いますが、カムイのマシンにマッサのケツが乗り上げています。

もしスタート直後ではなく、レーシングスピードで起きていたら・・想像したくありませんね。


と言う訳でイケてないノーズはやめて、IRLみたいな「リアバンパー」をつければ、跳ね上がり防止になるし、ハイノーズもできて、おまけに新たな広告スペースも確保できて一石三鳥!!!




ま、これもイケてないといえばイケてない訳なんだけど・・。



ちなみに、冒頭の写真「ベネトンB190」の鷲鼻は大好きです☆
これはイケてる♪
Posted at 2014/03/25 00:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たんしん さん、営業時間が特殊みたいですね。休みが合ったら行ってみます😁」
何シテル?   08/28 21:37
【2018.01.27更新】 気が向いたときにオートポリスに登って…ました(笑) 今はケイマンS(type987)に乗り換え、サーキットは事実上の引退です(T_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 19:28:22
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 02:01:02
PROSTAFF BF 防水スプレーLS03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:22:45

愛車一覧

マツダ ロードスター ミアちゃん (マツダ ロードスター)
ケイマンSからの乗り換えです👍 急に思い立って仕事帰りにロードスター契約しちゃいました ...
フィアット 600 チコちゃん🍊 (フィアット 600)
ヨメさんがどうしてもドアは4枚あった方がいいと言うので、チンクちゃんに全く不満はなかった ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ スクル700@いも虫ペダル☆ (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
2017モデルのスクルトゥーラ700 です♪ シルクブラックが美しすぎるww この「7 ...
フィアット 500 (ハッチバック) トポちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
シン・ヨメ号 元々は春ごろボーズにヨメさんのクロスロードをあげて、それまでに納車できれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation