• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y@ss-Type976のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

2012-2013シーズン開幕戦!! 結果は・・

2012-2013シーズン開幕戦!! 結果は・・オートポリス開幕戦!!行ってきました☆


結果は・・DNF。。









かろうじて記録したタイムは、3/4LAPに記録した、2′24″870。。

とほほ。


これは完全に私が悪いんですが、走行に先立ちオイルの残量を確認しておらず、

オイル不足により、横Gがかかっている間全く吹けない状態になってしまいました。。


自分の走行枠前に、ベストモータリングでおなじみの大井さんに同乗走行をお願いした時に

「これ、TCSはいってる?エンジンが横Gかかると吹けないからオイルチェックした方がイイよ。」と、指摘されたんですが、全く情けないやら。。

追い打ちをかけるように、手持ちのオイルも切らしていて途方に暮れてたところ、

遠路はるばる来てくれていた姐御さまから、オイルを分けて頂けたので

なんとか無事に帰宅することができました。。

本当にありがとうございましたm(_ _)m



おまけに突然トランクのロックが外れなくなり、同乗走行でも思わぬハプニングが発生して

結構ドタバタの開幕戦になりました。



オイル不足が発覚した後は走行しなかったので、タイヤがぬくもる前に記録した冒頭の

タイムが今回のベストです。。



走れないながらも、いろいろ気づくことがありました。

路面改修後、最も心配していた登りセクションは、予想通りリアががっつりグリップして

思うように向きが変わりませんでした。

少々雑にアクセルをオン/オフしても、フロントタイヤが軋むだけで、リアはお利口さんに

しっかりついてきやがります。。(笑)

この辺をうまく走るのがポイントですね。


それから、グラッドのブレーキパッド。

3LAP辺りから踏んでも効きが一定と言うか、7割程度の力しかかからないような感触になりました。

これはパッドと言うよりエアかみ?なのかも。

7月にふるーどから何からOHしたので、考えにくいですが、とにかく怖くて突っ込めませんでした。


足回りは街乗りの減衰しか試していないですが、こちらはすごく期待できそうか予感です☆



車載映像を撮りましたが、全然見せるほどのものではありませんが、

一応記録としてあげておきます。

そういえば、iPodでの撮影も今回がお初。

アングルとか、まだまだ修正が必要ですね。その辺を忘れない為にも。。


※動画はyoutubeのサイトで閲覧すると私のコメントが見えます。

第二戦でリベンジじゃ~い!!
Posted at 2012/11/18 21:08:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

雨、大丈夫かな?

雨、大丈夫かな?明日は晴れるんでしょうが、午前中の路面が心配ですね( ̄(工) ̄)
まだテクノスポーツさんから作業終了の連絡は来てないんですが、明日の開幕に間に合うよう頑張って下さってると思います^_^
ホント感謝です☆


今回のアップデートというか、メンテナンスの内容はというと・・

エンジンマウント
ノーマル⇒無限(?)

フロントロアアームブッシュ&コンプライアンスブッシュ
ノーマル⇒無限

サス
アラゴスタ(異音ガタガタ)⇒ZEAL
街乗り<APで作ってもらいましたので、これで結果を残せなきゃドライバーがポンコツということでしょう;^_^A


これでシャキッとなりそうで、明日の開幕が楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))

今回のメンテナンスで、春頃に交換したばかりのタイヤに大きな亀裂が見つかり、こちらも緊急交換^^;
早期発見で本当に良かったです☆
偶然YUENさんが見つけてくださったとのことで、本当にありがとうございました♪

後は晴れるのを祈るのみ!
明日ご一緒の皆さん、よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/11/17 12:51:52 | コメント(9) | トラックバック(0)
2012年11月14日 イイね!

2012-2013シーズンに向けて

2012-2013シーズンに向けて写真は昨年のAP改修工事の時に配布された、無料走行券。
工事終了後の感謝デーは、行政区の会計監査&総会で走行できず。。
会計の任を終えたら転勤の準備で走行できず。。
転勤後は仕事が忙しいシーズンになってしまい。。

気がつけば、一度も日の目を見ることなく有効期限を過ぎてしまいました。。。・゜・(ノД`)・゜・。


そのうっぷんを晴らすべく、今週末いよいよ開幕戦に臨みます。o(^▽^)o

とは言え、一年以上ドライで走ってないから、リハビリがメインになるのと、アップデート後のシェイクダウンも兼ねているので、様子見になるでしょうね〜

今回はいつもの4spじゃなくて、SABさんの走行会にエントリーしていますので、ご一緒の方、お初の方とも交流できると嬉しいですね☆

天気は今の所晴れ☆( ^ω^ )
改修後の初ドライ逝けるかな〜
Posted at 2012/11/14 09:12:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

再来。。

再来。。みなさんお久しぶりで~す♪
すっかり放置プレイが根付きつつありますが、そろそろコッチも、パーツレビュー含めてちゃんとメンテしていこうと思います(笑)
私も某ショップのお世話になるようになり、色々と柔軟に対応して下さっているので、少しでも恩返しが出来ればと^^


さて、お題の「再来」ですが、FBにもあげてたとおり今年のAP合同タイヤテストには、ホンダのHSV勢は顔を出さないようですね。。
え?来ねーから再来じゃない??
確かにマシンは来ませんがレースの展望が昨年の再来になるんじゃ・・と心配です^^;
昨年HSVにスイッチして初めてAPでレースに臨み、車両とタイヤのデータ不足で失敗してたのに・・。
だって、今年は舗装も新しくなってるのにww
大丈夫とかいな??

う~ん。素人の取り越し苦労であってほしいですね(笑)



そんでもう一つの「再来」は・・

私はAPが新舗装になって一度もドライを走ったことがありません。。




理由?

それ聞いちゃいます??



ここ2年ほどはカラッカラの晴れ男を名乗っていましたが、今年に入ってAPに行こうと決めた日はことごとく雨。。
そう。3年前の「雨男説再来」の兆しがwwげっそり

あ、今笑った人・・。呪いが伝染しますよ♪


どうしよう。。
暑い夏ですがタイムとかは度外視して、OH前に一度走っておきたいんですよね~。
だって、全開で走ったのは昨年5月のAPオフ以来、一年以上まともに走ってないんですから(^^;

あ~。
なんか楽しい事ないかねぇ~
Posted at 2012/08/15 20:27:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

REBOOT

REBOOTこうやって並べる機会も減っちゃうのかな?
いやいや、これからはお互い部署が変わるから、休みが取りやすくなるから一緒に走り逝けるわね^^
YOYOクン、あっち行っても頑張れよ~!!(って、オレも人んコト言えんけどww(爆))
Posted at 2012/05/18 22:45:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ。大丈夫じゃないと思いますが大丈夫ですか?
看護師さんに囲まれて、羨ましいようなそうでもないような。
今度呑みオフにスカウトお願いします。なんて笑い事じゃないですね。お大事になさってくださいね」
何シテル?   09/03 19:35
【2018.01.27更新】 気が向いたときにオートポリスに登って…ました(笑) 今はケイマンS(type987)に乗り換え、サーキットは事実上の引退です(T_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 19:28:22
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 02:01:02
PROSTAFF BF 防水スプレーLS03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:22:45

愛車一覧

マツダ ロードスター ミアちゃん (マツダ ロードスター)
ケイマンSからの乗り換えです👍 急に思い立って仕事帰りにロードスター契約しちゃいました ...
フィアット 600 チコちゃん🍊 (フィアット 600)
ヨメさんがどうしてもドアは4枚あった方がいいと言うので、チンクちゃんに全く不満はなかった ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ スクル700@いも虫ペダル☆ (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
2017モデルのスクルトゥーラ700 です♪ シルクブラックが美しすぎるww この「7 ...
フィアット 500 (ハッチバック) トポちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
シン・ヨメ号 元々は春ごろボーズにヨメさんのクロスロードをあげて、それまでに納車できれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation