• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y@ss-Type976のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

2011年も・・(第一部)

残すところ、あと5日ですね。
気が付きゃ8月に更新したっきり、しばらくご無沙汰しておりました冷や汗

今年を振り返ると、毎度のことながら色々ありましたね。
昨日も特番やってたようですが、あの信じがたい出来事はまだまだ終わってないんですよね。
キレイ事を言うつもりはありませんが、ここはみんなできる事を一生懸命やることが、近道なんじゃないかと思います。


さて、せっかくみんカラなので、クルマ的な話題にも触れなきゃですね。
今年は歩道を走行するチャリンコが話題になりましたね。
うろ覚えですが、私は幼稚園くらいの頃「自転車は歩道では『押すべし』」と習った記憶があります。
でも、実際には「あぶなかろーもん」って事で、いつも歩道を走行しておりましたが(笑)

しかし、これだけ話題になり、且つ再三「AC」のCMで女子高生が歩行者をはねるシーンを流されれば、真剣に考えなければならな問題なんだと思いますよね。
その証拠に、この一年で車道を走行するチャリンコが激増したわけなので。



でも、最近思うんです。
やたら「チャリンコは車道を走行」だけが先走ってて、余計に危険だったり、車道走行を守ったがために知らぬ間に道交法違反になってたり・・。
先日は交通量のハンパなく多い自動車専用道を、ママチャリに乗ったオッチャンがキコキコこいでて、結構際どい状況でしたふらふら
他にも、自動車と同じ方向に走るはずのチャリンコが、左の路側帯を逆走していたり・・。
これでチャリンコ同士が離合するシーンを想像したら、怖くてたまったもんじゃありません。。

あげくに、何とか大臣は「スピードを楽しむ人は車道を走る方が良いという意味だった」など、責任逃れと言うか何というか・・。個人の感覚でテキトーなことを言わんでくれパンチ


車道には渋滞をかいくぐる単車がウヨウヨ。(←これも違反でしょ?)
そこにスピードレンジの違うチャリンコが走り・・。おー。こわもうやだ~(悲しい顔)


こうやって無知なチャリンコが車道に出ることで、死ななくてよい人が死に、不幸な加害者が生まれその人生を台無しにされ。
でも、これはチャリンコが悪い訳じゃ無いと思うんです。ただ「車道を走れ」と言われたから出てきただけなのですから。
結局、日本の政治は不幸な事故がたくさん起きないと、次のステップに進めないと言う事なんでしょう。
言いっぱなし、やりっぱなし。
大切なのは国民の安全確保より、自分の票の確保猫2


チャリンコを車道を走らせたいのなら、法整備をきちんとやってもらいたいものです。

・メット着用
・自転車の制限速度設定
・単車の追い越し(すり抜け)禁止
・自転車専用帯
・走行可能な歩道とそうでない歩道の明確化
・自転車免許
など、他にもいろいろ準備が必要なはずです。


不幸な事故を増やさないためには、早い対応が不可欠。
政治家の先生は給料減らさないのなら、国民の為にもっともっと広い分野で努力を惜しむべからず!


ま、こんなつまんないネタなので、コメントは不要です。


第一部 -完-
Posted at 2011/12/26 23:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

ヘッダ・・

ちょっと時間があったので、以前のように「動くヘッダ画像」を作ってみました・・(汗)





























使用した画像(加工した画像)は、全部で179枚(笑)
不思議なもので旧仕様も179コマだったような?


・・・とりあえず超疲れた冷や汗






旧仕様は、昔のF1のオープニング風にしてましたが、今回は本チャン動画仕様です☆


↓旧仕様↓
head10
head10 posted by (C)y@ss


ホントはもうちょっと凝った作りにしたかったんですが、ファイルサイズが10MBを超えちゃってアップロードできなくなるので、画質も落とし気味でイマイチな出来です。。冷や汗


5月の走行会オフの2本目は、まえごんさんと絡めたからイイ動画が撮れてたはずなんだけど、カメラのSWが入っておらず・・。
1コーナーで鼻先をかすめられたシーンは、結構イイ感じだったはずなだけに悔やまれるな~バッド(下向き矢印)


ま、ちょこちょこ小変更入れるかもですが、肩こり全開になるので良い子はマネしない方がイイでしょう(爆)
Posted at 2011/08/14 01:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

あほんだらんモータースポーツ

今日は“あほんだらん”の走行会イベントに参戦しましたモータースポーツ

金カップ併催と言う事もあって、フルマーシャルでの走行だったですごく感動しました目がハート
2本目終了後に各ポストで沢山のフラグが振られているのを見て、あまりに感激しちゃってすべてのポストのマーシャルに頭下げながら走ってました冷や汗
でも、そんくらい「じ~ん」と来ちゃうもんですよ。ホントにハートたち(複数ハート)

それから、もう一個感動的な出来事が、もっちゃんさんのご紹介で、少し前まで築城でF-2を操縦していた現役パイロットの方とお話しできたことですわーい(嬉しい顔)
お話しながら「この人はマッハ2.0の世界で頑張ってるんだぁ~目がハート」なんて考えてて、飛行機好きの私には夢のような時間でした☆
今度は6SQのステッカーを貼りますねウッシッシ



そんで、肝心の走行会ですが、さすがに暑いのでタイムはあまり気にせず。。
おまけに前回の走行で「やらかしちゃった」ので、7,500rpmでブザが鳴るように設定して回転数を抑えて走行しました。

で、記録したベストは2′22秒10。。ボケーっとした顔
ま、7500縛りと気温を加味して、今日のところはこん位にしといてやろう・・・(爆)

いや~。でも、課題が色々と見えてきたので、秋以降の走行が楽しみです。
課題達
 ・予期せぬリアのブレイク(特に3コーナーから1ヘア間の「左複合」)
 ・3コーナーから1ヘア間の「左複合」と「ジェット下の右複合」でのアウト側タイヤの“つぶれ感”
う~ん。どこをどう煮詰めればよいモノか、私にはよーわかりませんが、色々トライして頑張ります☆


走行終了後は、参加者みんなで記念撮影。
で、私の両サイドには、ペッタンコなかっこいいクルマたちが・・
P10200821
P10200821 posted by (C)y@ss

まるでウチのインテがミニバンのように見えてしまいます(爆)
ま、ファミリーカーには違いない訳ですが、こりゃあんまりやろ冷や汗


てなわけで、走行動画はコチラ。
1本目のベスト(今日のベスト2′22秒10)

プッシュした後は、ソッコーでエアコン“ON”冷や汗

そんで、二本目のベストから、映像ではわかりにくいですが、コーナリング中の「ケンケン」を・・冷や汗



コーナリング中に、ケンケン状態になるんですよね~。
単純に硬いとか柔いじゃなく、前後の減衰のバランスかな~って思ってますが、ベストセッティングを見つけるのはなかなか難しそう。。


話題変わって、おやつに食べた「アイスドッグ」をご紹介。
暖かいパンにソフトクリームを挟み、キャラメル・チョコ等のソースをかけたものです。

なかなかうまかったです☆
ま、暖かいのか冷たいのか。。どっちなん??って感じですが、騙されたと思って是非お試しあれ。
ホントに騙されたらゴメンちゃい(笑)
20110710103559
20110710103559 posted by (C)y@ss




そんなこんなで、ご参加のみなさん、お久しぶりの方もはじめましての方も、乙カレさまでした☆
Posted at 2011/07/10 20:47:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

AP走行会オフ&熊本ラーメンの旅☆

AP走行会オフ&熊本ラーメンの旅☆今日は久々のオフ会。
オートポリス走行会&熊本ラーメンオフでした☆

さすがに占有走行は費用的にキビシイので、「体験走行」「APチャレンジ走行会」「4輪スポーツ走行枠」の好きな走行会メニューに勝手に参加するスタイルで開催しました。

皆さんが無事に走行を終了できて安心しましたわーい(嬉しい顔)
走行後は皆さん清々しい笑顔で、こっちまでうれしくなりましたほっとした顔


サーキットオフという特殊なプランだったので、参加者は5~6台程度を想定していましたが・・
フタを開ければ16台くらい(?)
皆さん、ステキすぎです指でOK


◆体験走行◆
 私もチビ等を乗っけて参加しました。
 体験走行が一番エントリーが多かったですね♪
 しかし、きっと皆さん物足りなかったことでしょう・・。
 これを機に・・(ニヤ


◆チャレンジ走行会◆
 チャレンジ走行会には、カラーさん、黒智さん、私のマイミクのゆーいちさんの3名がエントリーモータースポーツ
 私は10%勾配(ジェット下)と、2ヘア&最終コーナー辺りで観戦しましたが、皆さんとっても熱い走りをされていましたうれしい顔
 やっぱり、モータースポーツは最高ですね☆


◆4SP◆
 車高調導入後、初走行と言うこともあり、最初はノーマルとの挙動の違いを観察しながらの走行でした。
 ある程度ケツの踏ん張りと流れ具合が解ってきたので、少しペースを上げてみたのですが・・・
 3コーナー手前で5速に入れるところを、誤って3速に!!!
オーバーレヴ!
オーバーレヴ! posted by (C)y@ss

 やっちまいました・・オーバーレヴ!!


 その決定的瞬間は、コレだ・・1・2・3


 おこられる~げっそり



1本目は大事を取ってこれで終了。
ピットに戻って、エンジンの音も特に問題なさそうなので、気を取り直して2本目の走行に臨み、今日のベスト 2’19”73 をマークしました。

20110521ベスト
20110521ベスト posted by (C)y@ss

自己ベストの0.31秒落ち。
ノーマルサスのタイムに及ばず少々残念な結果でした。


気温や路面温度もさることながら、まだまだ減衰力の設定がうまくいってないですね。
これから少しずつ煮詰めていきたいと思います☆



ちなみにベストラップの動画は、カメラのスイッチ入れ忘れで撮れておらずww!!
これで3回連続ベスト動画なしです(笑)
仕方ないので、1本目のベスト「2'20"73」の動画です・・。

2ヘアの立ち上がりで映っているクルマはヨッシ~R♂さん??




AP走行会を終了し、約半数のメンバーと植木方面へ下山し、熊本ラーメン「えぼし屋」さんに行ってきました。
なかなかイイ感じのお味でした♪

20110521ラーメン
20110521ラーメン posted by (C)y@ss



そして、オフ会の後はやっぱりコレ♪
08
08 posted by (C)y@ss


と、言う訳で、本日ご参加頂いた皆さん、大変お疲れさまでした☆
次回のサーキットオフは10月以降を考えていますので、その時は是非宜しくお願いしますね!!


フォトギャラリーはコチラ
Posted at 2011/05/21 23:40:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

AP&ラーメンオフ エントリー情報☆

21日の「AP走行会&ラーメンオフ」のエントリー状況をご連絡しまー


【体験走行】 
 ナナさん
 yoさん 
 ぱちもんさん 
 yukiさん 
 SINちゃん
 zestさん
 y@ss 

【チャレンジ走行会】 
 まるさん 
 黒智さん 
 y@ssお友達
 y@ssお友達のお友達(検討中) 

【4SP】 
 YUENさん 
 ハセさん 
 YOYOクン 
 まえごんさん(調整中) 
 y@ss 

【応援☆】 (「参加できるかも?」とご連絡を頂いていて、走行するか否か未定の方も含みます) 
 くま@さん 
 のむえもんさん 
 しげさん 
 てれすこさん 


ラーメン屋さんへの移動は、下記リンクの通りです。
http://yj.pn/oeu8Si
ヤホー任せのルートですので、本番では少し変わるかもです。 
各自ナビの登録をお願いします。
 
危険・警告一般の交通への影響を考え、途中で停止して隊列を組みなおすことは致しません。
だからと言って、無理して前走車についていって事故を起こさないようにしてくださいねクローバー
 


当日、私はゲートオープンに合わせてAP入りの予定です。
途中、「日田の一品街」に7:30頃到着予定で考えています。(毎度のことですが、遅れる可能性あり)
関連情報URL : http://yj.pn/oeu8Si
Posted at 2011/05/11 23:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありゃりゃ。大丈夫じゃないと思いますが大丈夫ですか?
看護師さんに囲まれて、羨ましいようなそうでもないような。
今度呑みオフにスカウトお願いします。なんて笑い事じゃないですね。お大事になさってくださいね」
何シテル?   09/03 19:35
【2018.01.27更新】 気が向いたときにオートポリスに登って…ました(笑) 今はケイマンS(type987)に乗り換え、サーキットは事実上の引退です(T_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 19:28:22
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 02:01:02
PROSTAFF BF 防水スプレーLS03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:22:45

愛車一覧

マツダ ロードスター ミアちゃん (マツダ ロードスター)
ケイマンSからの乗り換えです👍 急に思い立って仕事帰りにロードスター契約しちゃいました ...
フィアット 600 チコちゃん🍊 (フィアット 600)
ヨメさんがどうしてもドアは4枚あった方がいいと言うので、チンクちゃんに全く不満はなかった ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ スクル700@いも虫ペダル☆ (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
2017モデルのスクルトゥーラ700 です♪ シルクブラックが美しすぎるww この「7 ...
フィアット 500 (ハッチバック) トポちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
シン・ヨメ号 元々は春ごろボーズにヨメさんのクロスロードをあげて、それまでに納車できれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation