• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y@ss-Type976のブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

2011年も・・(第二部)

気分を入れ替え、第二部は私のクルマ的ブログです。

今年を振り返ると、何と言っても「ノーマル足でAP20秒切り」を達成できたことでしょう☆
ずいぶん前の出来事だと思っていましたが、よくよく考えると今年だったんですよね~ウッシッシ


初走行は2'30″561で、目標だった30秒切りは達成できず。
この時すでに「命がけ」だったので、某のむさまの指令「20秒切り」なんて、まったく想像できない目標でした。

その後、ウェットでの走行や、コンフォート系タイヤでのアタックなどで、シロートなりにいろいろ学ぶことが多かったと思います。


ただ、残念なのは、20秒切り達成後に車高調を導入したものの、どういう訳かノーマルのベスト「2′19″42」を更新できず・・涙
結局現在の仕様では「2′19″73」がベストです(泣)


来年はベスト更新!と言いたいところですが、舗装がかわるので全く未知数。
みんな20秒切りを目標にしている人も多いと思いますが、来年以降はあっさり更新できちゃうんじゃないでしょうかね?
あとはその伸びしろがどれくらいかで、ターゲットタイムも変わってくるかと。。



4月以降の皆さんのタイムをみて、目標タイムの再設定を考えようと思います☆

あ~。APリニューアルまでに、一度くらいはHSRにも行ってみたいな~


ま、そんな訳でちょっと早いですが、皆さん良いお年をお迎えくださいほっとした顔
Posted at 2011/12/27 00:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

2011年も・・(第一部)

残すところ、あと5日ですね。
気が付きゃ8月に更新したっきり、しばらくご無沙汰しておりました冷や汗

今年を振り返ると、毎度のことながら色々ありましたね。
昨日も特番やってたようですが、あの信じがたい出来事はまだまだ終わってないんですよね。
キレイ事を言うつもりはありませんが、ここはみんなできる事を一生懸命やることが、近道なんじゃないかと思います。


さて、せっかくみんカラなので、クルマ的な話題にも触れなきゃですね。
今年は歩道を走行するチャリンコが話題になりましたね。
うろ覚えですが、私は幼稚園くらいの頃「自転車は歩道では『押すべし』」と習った記憶があります。
でも、実際には「あぶなかろーもん」って事で、いつも歩道を走行しておりましたが(笑)

しかし、これだけ話題になり、且つ再三「AC」のCMで女子高生が歩行者をはねるシーンを流されれば、真剣に考えなければならな問題なんだと思いますよね。
その証拠に、この一年で車道を走行するチャリンコが激増したわけなので。



でも、最近思うんです。
やたら「チャリンコは車道を走行」だけが先走ってて、余計に危険だったり、車道走行を守ったがために知らぬ間に道交法違反になってたり・・。
先日は交通量のハンパなく多い自動車専用道を、ママチャリに乗ったオッチャンがキコキコこいでて、結構際どい状況でしたふらふら
他にも、自動車と同じ方向に走るはずのチャリンコが、左の路側帯を逆走していたり・・。
これでチャリンコ同士が離合するシーンを想像したら、怖くてたまったもんじゃありません。。

あげくに、何とか大臣は「スピードを楽しむ人は車道を走る方が良いという意味だった」など、責任逃れと言うか何というか・・。個人の感覚でテキトーなことを言わんでくれパンチ


車道には渋滞をかいくぐる単車がウヨウヨ。(←これも違反でしょ?)
そこにスピードレンジの違うチャリンコが走り・・。おー。こわもうやだ~(悲しい顔)


こうやって無知なチャリンコが車道に出ることで、死ななくてよい人が死に、不幸な加害者が生まれその人生を台無しにされ。
でも、これはチャリンコが悪い訳じゃ無いと思うんです。ただ「車道を走れ」と言われたから出てきただけなのですから。
結局、日本の政治は不幸な事故がたくさん起きないと、次のステップに進めないと言う事なんでしょう。
言いっぱなし、やりっぱなし。
大切なのは国民の安全確保より、自分の票の確保猫2


チャリンコを車道を走らせたいのなら、法整備をきちんとやってもらいたいものです。

・メット着用
・自転車の制限速度設定
・単車の追い越し(すり抜け)禁止
・自転車専用帯
・走行可能な歩道とそうでない歩道の明確化
・自転車免許
など、他にもいろいろ準備が必要なはずです。


不幸な事故を増やさないためには、早い対応が不可欠。
政治家の先生は給料減らさないのなら、国民の為にもっともっと広い分野で努力を惜しむべからず!


ま、こんなつまんないネタなので、コメントは不要です。


第一部 -完-
Posted at 2011/12/26 23:53:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お散歩シテタ」
何シテル?   09/23 22:37
【2018.01.27更新】 気が向いたときにオートポリスに登って…ました(笑) 今はケイマンS(type987)に乗り換え、サーキットは事実上の引退です(T_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 19:28:22
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 02:01:02
PROSTAFF BF 防水スプレーLS03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 20:22:45

愛車一覧

マツダ ロードスター ミアちゃん (マツダ ロードスター)
ケイマンSからの乗り換えです👍 急に思い立って仕事帰りにロードスター契約しちゃいました ...
フィアット 600 チコちゃん🍊 (フィアット 600)
ヨメさんがどうしてもドアは4枚あった方がいいと言うので、チンクちゃんに全く不満はなかった ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ スクル700@いも虫ペダル☆ (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
2017モデルのスクルトゥーラ700 です♪ シルクブラックが美しすぎるww この「7 ...
フィアット 500 (ハッチバック) トポちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
シン・ヨメ号 元々は春ごろボーズにヨメさんのクロスロードをあげて、それまでに納車できれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation