• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ちんくん†のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

インジェクション化 其の壱

インジェクション化 其の壱昼から少し時間が出来たので、スロットルを取り付けてみました。

ハコスカに乗ってる方はご存知でしょうが
エンジンルームが狭いので、何か取り付けようとすると、色々と頭ひねらないといけません。
今回のインジェクション化にあたって、色々と不都合があり
また、使用するインマニなど部品によってなかなか上手く収まりません。

まぁ、仕事一番だし
急いでいないのもあるんですが
とりかかると完成するまで車が動かせないので
(普段あんまり乗らないくせに、動かないと分かってると嫌な奴なんですw)
中途半端にならないように対策したり、少しずつパーツを集めていました。

当初は、スロットル制御(α-N)のつもりでしたが
色々と話を聞くうちに、街乗りでの扱いやすさや
今後のセッティングもあるので、Dジェトロ(スピードデンシティ)へ変更です。
それに伴い、再度ハーネスの加工やパーツの変更、アホオクの監視w

リンケージなどは、スロットルボディに作ってあるので
ボロボロのインマニを入手して、リンケージ廻りをぶった切り
スロットルアダプターに合うように穴を削ったり
ブラストして巣穴を消すためにFJエンジンを彷彿させるような
赤の結晶塗装をしたのが、G1 CLIMAX 24の夏 おめでとう、レインメーカー

バランスチューブをつける為、スロットルボディの下に隠そうと
計測したり色々と考えるも、タコ足の形状により断念
どうせ隠せないなら綺麗に出したいので
製作者に相談し、フューエルデリバリーパイプを加工して作ってもらったりしたのが、食欲の秋

必要な小物もだいたいそろったので、冷やし中華始めてみましたが
やっぱり色々出てきましたw

6番のイグニッションコイルとヒーターホースの接触
エンジンハーネスや各所パーツの収まり具合etc

まぁ、これがハコスカじゃなければ回避できるものが多いのですが・・・w

でも、悪いことばかりじゃなく、良いこともありました。
以前借り付けした時は、スロットルと一体化されてたアクセルワイヤーハンガーだったんですが
懸念していたアクセルの重さも
(重いのは構わないけど、快適じゃなかった)
今回、ソレックスで使用していたアクセルワイヤーハンガーを取り付けられるように
無理言って緻密な計算で加工をしてもらっていたので
スロットルのバネを緩くしなくても、今までと変わらない重さ(ソレックスでも少し硬めにしています)になりました。
これで、減速時のフューエルカットも再現されるといいのですが・・・

とりあえずレイアウトは、動かした後に考えるとして、また明日から材料集めです。

色々とありますが、やっぱ楽しいですね~

今年中にエンジン始動できるように頑張りますよ!
ねぇ、kumo~!さん!w
っと、言いたいとこですが、現場がつまってるので
本日の作業は配線のイメージまで!

次、時間出来たら一番やりたくないバルクヘッドに60φの穴あけて配線通しますw


2014年11月16日 イイね!

秋フェスタinみずかみ 2014

秋フェスタinみずかみ 2014前日にセリカなのにケンメリな がじゅうさんとこで
エンジン、ミッション、デフのヌルヌル関係を何やら高級な物に交換してもらって準備万端!

朝7時からせっせと濡れタオル拭いていましたが
何故か気に入らず久しぶりの洗車開始w

エアーで水を飛ばしまくり~の
9時・・・

風呂あがり~の
9時20分・・・

ガソリン入れて高速道路へ向かおうとして、何かいつもと違うことに気づき~の
9時40分・・・

女性が囁きません!


コンビニの駐車場でコンソール外して
ETCのアースをつなぎ
カードをぶち込み女性が囁いたのが
9時50分・・・

グーグルナビによると会場まで1時間28分だそうで
どうやら11時には、間に合いそうにありませんw

ハイドラを見ると、泥沼旧車改の構成員の方たちは人吉付近を通過中

安全運転で高速道路に乗ったとたん記憶喪失になりました・・・

・・・そして1時間後

爽やかな気分とともに目が覚めると
そこは、汗の原親水公園でした!

どうやらワープしたようです!
ギリギリセーフw

会場に着くと、挨拶もそこそこ吊橋渡ってバーベキューへ一直線w
牛が早く無くなるの知ってたんです

急いで受付して牛ゲット!!!

その後、kumo~!さんと合流して
テーブル、コンロ、肉、タレ、おにぎりを確保

泥沼旧車改のおじきに襲名披露パーティーの準備が出来たことをLINEで報告するも既読ならず・・・w

会場へ戻り、皆さんとおしゃべり
ヌルヌルサービス風呂に入りたかった泥沼旧車改の組員の方とお別れして

また、吊橋へw

抽選会があるので会場へ

くまもんが来ることを、水上村観光協会のFacebookで知ってたんですが
息子たちには、内緒にしていたので
突然現れたちょっとスケベなくまもんに大喜びw

餅投げも終わり、会場を出てヌルヌルしてない風呂入って帰宅しました!

今年は、昨年の会場を工事していたので
台数が詰められなかったみたいですが
来年は、元の会場に戻るそうなんで広くなりそうです

来年は、オールドカーの会場にもコンロがありますようにw

参加された方、役場の方、お疲れ様でした!

その後、保育園の役員会議でジョイフルに0時過ぎまで・・・
お疲れ様でした、俺!
Posted at 2014/11/19 00:50:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車イベント | クルマ
2014年09月23日 イイね!

ハイパーミーティングinオートポリス

仕事が鬼のように忙しいのですが
急遽予定変更でオートポリスへ行って来ました!

秋の全国交通安全運動の検問 台風接近が、どうなるかと心配でしたが
天気も良く、久しぶりに運転を楽しんできました。

久しぶりのオートポリス♪
大人2名 4200円払って、旧車専用駐車場へ行くと
既に沢山の車が並んでいてワクワクドキドキ♪
駐車しようとしたら、息子がサーキットを走ってる車を見たいと言うので
暫くあっちこっちウロウロして駐車

会場では、特に何も無く
いつものカツカレーを食べて帰宅w

何も写してないので、動画をどうぞ!

会場の様子

全米が泣いた超大作
漢ぢゃんけんさんの赤いハコスカ!


画像だから何回クリックしても見れません
<(_ _)>

Posted at 2014/09/25 23:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2014年06月09日 イイね!

ハコスカの中でセブンイレブンのコーヒーを飲む

ハコスカに乗ってるとジュースの置き場に困ってる人多いと思います
ペットボトルなら助手席に置いたりできますが
最近のコンビニコーヒーは、どうにもなりませんw

先日、箱須賀赤太郎さんの記事を読んで
確か俺も持ってたな?っと、思い物置を探すも
流石に20年もたてば何処にやったのか・・・
どんなに探しても見つからず・・・

結局ディスカウントショップで1個280円を2個お買い上げ!


アイスコーヒー母乳割り
はい!浮いてます!駄目ですね!www


これは、いい感じ♪です


レザーワックス置き場にはもってこい♪


ただ、ここにジュース置いても運転してると
手が当たって邪魔になりますんで
ググリます

日産の純正部品を加工したものが
ショップで売ってありました
他にも、ショップの加工品を真似て作った方もいたんで
ショップのネタをパクッた方のネタをパクリます!w

どの車種の物か情報が無かったので
念力を使いましたところ
A31セフィーロ、C33ローレルの物が

1DINでPUSH式のドリンクホルダーでいい感じでしたので
取り付けてみました


もう・・・スリル満点ですねw


左側は、どうでしょう?

いい感じに見えますが


宙に浮いてますwww


レザーワックス登場w



パーツクリーナー登場するも、長すぎて発進したらぶっ倒れそうですw





んで、そんなことをしていると、ある事に気づきます






そうです
カセットが聴けなくなりました・・・





やっぱ音楽は必要なんで元に戻します・・・




しかし、クソ暑いのに車の中で作業していると喉が渇きます

こんな日は、セブンイレブンのコーヒーが飲みたくなりますね・・・










じゃじゃ~ん!やっぱり、ドリンクホルダーをつけます!w



キンキンに冷えたアイスコーヒー母乳割り
♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬


ミュージックスタート♪






そうなんです・・・



勘のいい方は、気づきましたよね?



そうです・・・この車から音楽がなくなりました

残念ながら・・・ここへ戻ります














































本日の営業は、終了しました
またのお越しをお待ちしております
Posted at 2014/06/09 21:12:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハコスカのパーツ | 日記
2014年04月20日 イイね!

アホオク

先日、アホオクにてイケメンハコスカ君の部品を落札しました

なかなか良い商品で、即決も安く
迷った挙句落札しました

評価通り、良い方で綺麗に梱包してありました

落札した商品

早速評価を入れたところ

知らない番号から着信が・・・

仕事の電話かな?
最近新規の仕事依頼が多いもんで…

俺  「もしもし~」

相手 「○○さんの電話ですか?」

俺  「はいそうです」

相手 「○○です」

俺  「はい…」

相手 「ヤフオクの…」

俺  「あ~はいはい!www」

相手 「いや~あんな評価もらったらwww電話して直接お礼言わないとと思ってwwwwww初めてですよあんなコメントwwwwww」

俺  「いや~wwww丁寧な梱包でwww正直にコメント入れさせてもらいましたwww控えめにwww」

相手 「wwwwww」

俺  「wwwwww」

俺  「みんカラやってないんですか?」

相手 「みんカラやってないんですよ~」

俺 「いや~福岡に、ぢゃんけんさんって赤いハコスカ乗ってる人がいるんですが、名前知らないんで・・・もしかしたら、ぢゃんけんさんぢゃないですよねwwww」

相手 「違いますwwwwww俺、ジャパンですwwwww」

俺  「違いますかwwwwww」

相手 「wwwwww」

暫くwwwwwwwwwwwww

世間話をしつつ

ハコスカの事を聞かれ

俺  「外人さんが撮影してYouTubeにアップされてるんですが・・・」

相手 「わさびさんですね!」

俺  「あ~ですです!www わさびさんです!あ~でも多いから探すの大変だから・・・知人がアップしたやつがあるんでハコスカ パワステで検索してみて下さい。出てくると思いますwwwふざけた動画ですがねwwwww」

相手 「後で見てみますwwwwww」

動画見て変な奴と思われたかも・・・


ゲラゲラ20分程いろんな話をしました

いや~いい人でした!

同じ九州なんでイベントとかで、逢える日を楽しみにしてます

とても良い商品ありがとうございました!
Posted at 2014/04/20 23:20:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハコスカのパーツ | 日記

プロフィール

「@雲~ それは、初耳です!大30号がホイールスピンコンテストに出るんなら
一家総出で応援に行かなければ!
拡散しときます!w」
何シテル?   09/08 19:15
ハコスカが好きで、ずっと乗っています。 何でも買い換えるより修理をして、大事に大事に使うタイプの人間です。 ハコスカの見た目は下品ですが 当時流行った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイライン 青レンジャー (日産 スカイライン)
スカイライン KGC10改 46年式 2016年 ∞無限大Ver. 変更箇所 ■エ ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
仕事車
日産 セレナ セレ子 (日産 セレナ)
It is my first kiss chu
トヨタ マークIIバン マーバン (トヨタ マークIIバン)
お仕事の道具てんこ盛り。2Yエンジン用ソレックスのインマニ余ってる方売って下さい! R ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation