あれは中2(30年前)の頃だったでしょうか。
サンヨーおしゃれなテレコをチャリンコのカゴに入れ、ロッド・スチュワートのこの曲をボリュームいっぱいにして
全速力!常に立ちこぎで!←ここ重要w
Rod Stewart /Young Turks
確か邦題は〈飛び出せ青春〉みたいな感じだったかと・・・www
予備の電池を沢山持って、堺の泉北から泉大津まで仲間とチャリンコかっ飛ばしてましたwww
いま思えば、おしゃれなテレコは当時4万円強していたようです。
当時中学生だった私がなぜこのような高額なものを持っていたのか、どれだけ考えても思い出せませんが、どうせ悪い事でもして手に入れたんだろうと容易に想像します(爆)
自身にとってのトラウマはいくつかありますけど、ロッド・スチュワートの歌声を聴く度に上記の情景が浮かんできて顔が熱くなり、恥ずかしさのあまり
「うあぁあぁあーーー」
と声が出てしまいますwww
他に、タモリ倶楽部のオープニングの曲や探偵ナイトスクープのオープニング曲を聴き続けていると頭が変になりそうな位、全身がゾワゾワします。
両番組とも大好きな番組なので必ず録画して見るのですが、視聴時にオープニングをスキップし忘れると心身ともに大変なことになりますw
タモリ倶楽部とナイトスクープの曲はトラウマとなる原因がまったく判らないのが不思議で、たむけん探偵にでも解決してもらうしかないかなと思う今日この頃。
明日は堺で【過去の恥ずかしかった事自慢大会】の決勝戦に参加してきますwww
相手は強敵ですが、頑張ってきあます!
Bryan Ferry /Slave To Love
Spandau Ballet /True
Naked Eyes/Always Something There to remind me
Posted at 2012/11/02 20:00:16 | |
トラックバック(0) | 日記