• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutaka_823のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

やってもうた・・・

やってもうた・・・堺浜ミーティングに参加された皆さんお疲れ様でした。
のほほんさん、隊長さん、遊んでくれた皆さんありがとうございました!

今回は過去最高の忙しさで、さすがにグロッキーでした(笑


現場を後にする頃にはモウロウとしていて、




某◯歌山のヒデ◯んのデジイチを




出雲に連れて帰ってしまいました!アワワ

精密機械ゆえ、安易に送って壊れてしまうとマズイし、、、どうやってお返ししようかと頭を抱えています。。。


今のところ、以下のいずれかの方法でお返ししようかと模索しております。

1、ヤフオクに出品して、落札して頂く。
※ノークレーム・ノーリターンで

2、せっかく出雲まで来たのなら「ゆっくりしていって」と、しばらく観光にお供して頂く。

3、逆に、あえて佐◯急便で送ってみる。(謎)





Posted at 2012/11/05 20:18:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

THE TIGERHORSE

THE TIGERHORSE







あれは中2(30年前)の頃だったでしょうか。

サンヨーおしゃれなテレコをチャリンコのカゴに入れ、ロッド・スチュワートのこの曲をボリュームいっぱいにして全速力!常に立ちこぎで!←ここ重要w

Rod Stewart /Young Turks


確か邦題は〈飛び出せ青春〉みたいな感じだったかと・・・www

予備の電池を沢山持って、堺の泉北から泉大津まで仲間とチャリンコかっ飛ばしてましたwww

いま思えば、おしゃれなテレコは当時4万円強していたようです。
当時中学生だった私がなぜこのような高額なものを持っていたのか、どれだけ考えても思い出せませんが、どうせ悪い事でもして手に入れたんだろうと容易に想像します(爆)


自身にとってのトラウマはいくつかありますけど、ロッド・スチュワートの歌声を聴く度に上記の情景が浮かんできて顔が熱くなり、恥ずかしさのあまり

「うあぁあぁあーーー」

と声が出てしまいますwww



他に、タモリ倶楽部のオープニングの曲や探偵ナイトスクープのオープニング曲を聴き続けていると頭が変になりそうな位、全身がゾワゾワします。

両番組とも大好きな番組なので必ず録画して見るのですが、視聴時にオープニングをスキップし忘れると心身ともに大変なことになりますw

タモリ倶楽部とナイトスクープの曲はトラウマとなる原因がまったく判らないのが不思議で、たむけん探偵にでも解決してもらうしかないかなと思う今日この頃。


明日は堺で【過去の恥ずかしかった事自慢大会】の決勝戦に参加してきますwww

相手は強敵ですが、頑張ってきあます!



Bryan Ferry /Slave To Love


Spandau Ballet /True


Naked Eyes/Always Something There to remind me
Posted at 2012/11/02 20:00:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

ハッピーハロイン???

ハッピーハロイン???









この先の交差点を左に曲がれば家にたどり着くのだけど・・・


この曲を聴き終えるまで少し遠回りして帰ろう。。。


Swing Out Sister/We Could Make It Happen


私的にカーオーディオという楽しみを強く実感する瞬間でしょうか。(^^;






お店のおねいさんが「ハッピーはろいーん♪」と笑顔を振りまいていましたが、何がハッピーなのかイマイチ判ってないなりにも、その屈託の無い笑顔にやられたオジサン(私)は、


「お、おう」


とダンディー気味に返事をする普段と変わりない日常でした。




あ、そうそう、以前のブログで触れた(忘れられた)パイナップルから揚げ


これ、ハンパ無く美味いスからねw

ホタテ風の繊維感とかジューシーさとか、


判りやすく表現すると


ドリーム感


でしょうかw




3日は大阪(堺)に行きますので接待宜しくお願いしますw
Posted at 2012/11/01 00:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

冬ですね♪

冬ですね♪移りゆく季節は速いもので、冬の到来をすぐそこに感じさせる今日この頃です。










塩屋/大江千里


ただあてもなく深夜に車を走らせる事が好きで、その時に車内で聴く音楽のチョイスに悩み続け、結局パソコン前で朝を迎える事しばしば(笑)

そんな反省を踏まえ、最近はお風呂で音楽を聴く時間を増やしてみました♪(謎w)

グローリー・デイズ/大江千里


人生重ねると【大切なもの】が増えすぎて、想い入れる気持ちが薄れてしまったり忘れがちになりますが、ときどきで良いからその時どれだけ一生懸命に想っていたかを思い出すように心がけたり・・・

ありがとう/大江千里



あ、そうそう、紹介した大江千里は25年来好きで未だに聴いてますけど、某富山の某ルノさんと知り合ってからというもの、

大江千里を聴く度に彼を思い出すのはなんでなんすかね?




一昨日、オリジナル料理のひとつである【パインから揚げ】を作りました。

-レシピ-
・鶏ムネ肉(400グラム)一口サイズにカット
・岩塩(適量)
・パイナップルみじん切り(3カット分)

1、上記の材料をビニール袋に入れて揉む。
2、もみもみ揉む。
3、冷蔵庫に入れて一晩寝かす。


4、そのまま忘れる。
    ↑
   今ココ




New Order/The Perfect Kiss


Sixpence None The Richer/Breathe



Posted at 2012/10/24 01:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

秋ですね♪

秋ですね♪久しぶりにみんカラにログインしてみたら、あまりの変わりようにびっくりs増したwww

深夜の星空が綺麗な季節になりましたね♪
1年の中で一番好きな季節です。

星が綺麗に見える所なら、流れ星が3分に1回くらいの割合で見れる事もあると言っても信じてもらえない事が多いです田舎バンザイてkなwww


ちょっとおセンチになりがちな秋の夜長。






あったかいココアでも飲みながらそれっぽい曲を聴いている毎日です元気ですwww

Sara K./Would You Break My Heart


サラのCD(チェスキーレーベル)が939円(中古ですと194円!!!)で買える時代に生まれた事に感謝します♪


YeYe/言う



良い曲なんですけど、顔がゲイリー・ムーア並みのアレなんでPVが残念なアルファ・ヴィルw
Alphaville/Forever Young



この曲は中学生の頃、毎日聴いていた曲です。今でも聴いてます。かれこれ30年ほどになりますがwww
ポール・デイヴィス/CoolNight



自分的神の一人であるヴィンセント・クラーク。
実は私、こんなのがメインストリームだったりしますw内緒でしたがwww
イレイジャー/Cry So Easy


秋の夜長のド定番(どこが?www)と言えば思い浮かぶ曲のひとつ(^^;
キム・カーンズ/Bette Davis Eyes












Richard Bona/M'Bemba Mama


Richard Bona/Eyala
Posted at 2012/10/11 01:06:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うちのプランでは上限が3ギガなんですよ(T_T)
仕事でPC使うんで、テザリングでネットするとあっという間でした。(^_^;)」
何シテル?   07/01 12:59
音楽を聴きながらドライブするのが大好きです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日本のCDは、どうなったの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 14:11:53
拙ノ手作リマヨネイズ完成形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/01 13:13:25
ジェッ太郎からジャ太郎に変わりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 13:11:30

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation