ディズニーシーへ家族4人で行ってきました。
ホテルはディズニーシーとの一体型のホテルミラコスタに宿泊しました。ホテル&パーク・ゲートウェイを使えば移動も楽なため、再入場を何度かしました。
天気に恵まれ、ほぼ開園から終園までパーク内に滞在しましたが、それでも時間が足りないくらいでした。子供を連れて荷物を抱えてではさすがに疲れましたが、最高に幸せで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
【1日目】
ミラコスタに9:00到着。東名集中工事の影響は無かったけど、首都高速が混雑してました。
イタリアの風情に包まれたミラコスタのエントラス。日本じゃないみたい…。
イタリアのクラシックな建築方式が存分に発揮されたロビー。
メディテレーニアンハーバーとプロメテウス火山。噴火すると子供はビビってました。
ミステリアスアイランドから見たメディテレーニアンハーバー。
アラビアンコーストのマジックランプシアター付近。
ポートディスカバリーのアクアトピア。
海底2万マイル。長男も次男も暗くてかなり怖がり、テンションダウン↓。
昼食はケープコッド・クックオフ。15分程度の待ち時間で入れました。
ランチを食べながらマイ・フレンド・ダッフィー鑑賞。子供はテンションアップ↑。
マーメイドラグーンのワールプール。以外に混雑してました。
エレクトリックレールウェイ。車内からは、地上では見れない景色が見れます。
ミラコスタのトリプルルーム。部屋も広くて満足です。子供は走り回ってました。
イタリアンクラシック調に統一されたインテリア。とても落ち着きます。
ディズニーシーのエントラスに飾られたミッキー。
ディズニーシーのエントラス。昼と夜では雰囲気がまた違います。
トイ・ストーリー・マニア。今年オープンしたばかりで、かなり混雑してました…。
夕食はミラコスタのオチェーアノ。ブッフェ形式で地中海料理が楽しめました。
一番美味しかったのは、ローストビーフ。お肉もソースもメチャメチャ美味しかったです。
デザートも豊富です。メタボ確定です…。
オチャーアノのテラスからファンタズミックを鑑賞。大人も子供も感動します♪
【2日目】
朝食はミラコスタのベッラヴィスタ・ラウンジ。ブッフェ形式です。
パンが特に美味しかったです。
デザートの種類もいろいろでした。ゼリーも美味しかったです。
ベッラヴィスタ・ラウンジで記念撮影。メディテレーニアンハーバーの眺めが最高。
ディズニーリゾートクルーザー。ホテルミラコスタからアンバサダーホテルへ移動。
アンバサダーのシェフミッキー。オープニングセレモニーで長男が選ばれました♪
メニューも豊富でした。サラダを食べ忘れました…。
ミッキーの形したパンケーキ♪とっても可愛いです。
デザートも盛りだくさん♪やばい…。
ディズニーの仲間たちがテーブルを訪れます。シェフミッキー♪
ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーと記念撮影。サインも貰いました。
ボン・ヴォヤージュの前で記念撮影。お土産をいっぱい買っちゃいました。
ディズニーリゾートラインに乗ってミラコスタへ。ディズニーリゾートを一望できます。
ミラコスタ駐車場に到着。夢の世界から現実の世界に戻って来ちゃいました…。
思いっきり、食べて遊んで、贅沢しちゃいました♪
ディズニーリゾートは2年ぶりに訪れましたが、何回来ても楽しい夢がかなう場所です。帰ってきたばかりなのに、また行きたいと思っちゃうところがディズニーリゾートの魔力ですね。
皆さんは『ランド』と『シー』どちらが好きですか?
私は両方とも好きです!(笑)
Posted at 2012/10/17 13:56:03 | |
トラックバック(0) |
レジャー | 日記